幻泉館日録@楽天

PR

Calendar

Profile

幻泉館 主人

幻泉館 主人

Archives

2024.11
2024.10
2024.09
2024.08
2024.07
2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Comments

katori@ Re:The Philosophy of Modern Song(03/11) お元気ですか? いつも6月になるとwish…
sonohanasakumade@ Re:訪問診療(04/2) クロ現で 沢木耕太郎さんのインタビュー…
幻泉館 主人 @ Re[1]:ギターというモノ/ギタリストというヒト(12/26) chappi-chappiさん、こんばんは♪ 漣さの…
chappi-chappi@ Re:ギターというモノ/ギタリストというヒト(12/26) おこんばんは。 新しいプロバイダーさん…
幻泉館 主人 @ Re[1]:訪問診療(04/20) sonohanasakuadeさん、こんにちは♪ 母は…

Favorite Blog

斉藤由貴「風立ちぬ… New! まいか。さん

『イギリス断片図鑑… New! Mドングリさん

ロイ・ヘインズから… 穴沢ジョージさん

じゆうたく考【DEN】 シェフ・オオシマさん

でろれん日乗 でろりさん
夜間飛行へ・・・ 夜間飛行さん
remi's room remi10さん
デパ地下グルメ @キララさん
Now Wait For Last Y… コブラクローさん
ひねもす庵 夏見還さん
2004.11.24
XML
カテゴリ: ボブ・ディラン

千本浜 2004年11月23日


【追記】No.1

苺姉さんが学童疎開のことを書いているので思い出しました。
前にも書いたと思うのですが、しつこく書きます。

うちのおっ母さんは、食べ物を分けるのがとても上手です。
どんな形状のものでも、それらしく均等に分けてしまいます。
戦争末期に学童疎開の引率をしたからです。
毎回食事の度に、飢えた子供たちの目の前で食べ物を分け与えていたのです。

女学校を出て、戦争中だけあった東京都の教員養成所で促成栽培の教師となってすぐのことです。
今の大学生諸君の年齢です。

それはもう六十年近く前のことになりますが、母が子供たちにケーキを切り分けたりする度にその話をしてきたので、私は戦争といえば飢えを連想するのです。




今日はピンボールで遊んでしまったこと以外に、CDが届いたので『クロニクルズ』はお休みします。
届いたCDはですね、 11月13日付日録 CHRONICLES #8 (Bob Dylan) で書いた『FOLKWAYS:A VISION SHARED』(1988年)です。
ちょっと時間かかりましたね。

失礼な言い方だけど、ディランは歌うまいわ、うん。
3曲目の「DO RE MI」は、アレだ、渡さんが歌ってるやつだ。
「銭がなけりゃ」。

 ♪ 東京はいいところさ 眺めるには申し分ない~

原曲だとこうなってます。

 ♪ California is a garden of Eden, a paradise to live in or see

 → (IF YOU AIN'T GOT THE) DO RE MI

U2の「JESUS CHRIST」、とってもいいです。
「ホーボーの子守唄」を女性が歌うというのも、ちょっと不思議。

実はその時一緒に、『Folkways: The Original Vison』というアルバムも注文したのです。
これは、『FOLKWAYS:A VISION SHARED』で採り上げられた曲のオリジナルを集めたもの。
もちろんガスリーとレッドベリーの歌です。
レッドベリー本人が歌う「おやすみアイリーン」は、初めて聴きました。
本家amazon.comでは、この2枚のアルバムが全曲試聴できます。
お薦めよ。

それで、ウッディ・ガスリーといえば、なんといっても「我が祖国」らしいんですが。

 → This Land is Your Land

 → 「我が祖国」すずききよし訳詞

やっぱり「Land」は「国」なんだろうなあ。
でも「nation」や「state」ではないので、抽象的な国家を歌うのではなくて、国土を、むしろ大地を歌っていると思いたい。
「身捨つるほどの祖国」なんてものは要らない。

前に書いたことをコピー&ペーストしておきます。



                  (2004年8月6日付日録)
ホイットマンはアメリカを歌う。
先住民や黒人を歌う。
侵略と虐殺と差別の歴史。
それでもホイットマンはアメリカを愛し、アメリカを誇らしげに歌うことができる。

私はそんなふうに日本を歌うことができない。
そんなふうにアイヌや朝鮮人を歌うことはできない。
千本浜の夕陽を愛しているが、「反日」の言葉しか出てこない。

「やさしいにっぽん人」よ、私は何よりもお前がダメだと思うのだ。



ところでマウンテン・ミュージックの映画があったなあと思い出して、検索してみた。
あら、観たいと思っていた映画『Songcatcher』は日本版DVDが出たんだ。
 →
悪税込みで4935円か、ちょっと高いなあ。
どうしよう。

Folkways: A Vision Shared
Folkways: A Vision Shared - A Tribute to Woody Guthrie & Leadbelly
 1093円(悪税込)
1. Sylvie - Sweet Honey in the Rock
2. Pretty Boy Floyd - Bob Dylan
3. Do-Re-Mi - John Mellencamp
4. I Ain't Got No Home - Bruce Springsteen
5. Jesus Christ - U2
6. Rock Island Line - Fishbone
7. East Texas Red - Arlo Guthrie
8. Philadelphia Lawyer - Willie Nelson
9. Hobo's Lullaby - Emmylou Harris
10. Bourgeois Blues - Taj Mahal
11. Gray Goose - Sweet Honey in the Rock
12. Goodnight Irene - Brian Wilson
13. Vigilante Man - Bruce Springsteen
14. This Land Is Your Land - Little Red


Folkways: The Original Vision
Folkways: The Original Vision
 1860円(悪税込)
1. Sylvie - Anne Graham
2. Pretty Boy Floyd - Woody Guthrie
3. Do-Re-Mi - Woody Guthrie
4. I Ain't Got No Home - Woody Guthrie
5. Jesus Christ - Woody Guthrie
6. Rock Island Line - Leadbelly
7. 4, 5, and 9 - Leadbelly
8. Will Geer Reading Guthrie - Will Geer
9. Hard Travelin' - Woody Guthrie
10. Fannin Street - Leadbelly
11. Philadelphia Lawyer - Woody Guthrie
12. Hobo's Lullaby - Woody Guthrie
13. Bourgeois Blues - Leadbelly
14. Grey Goose - Leadbelly
15. Goodnight Irene - Leadbelly
16. Vigilante Man - Woody Guthrie
17. This Land Is Your Land - Woody Guthrie
18. Woody's Rag (Hard Work) - Woody Guthrie
19. Midnight Special - Leadbelly
20. We Shall Be Free - Woody Guthrie


【メモ】

自宅サーバでblog環境を構築するツールだが、今度は「MovableType」というのを見つけた。
前回の「Blosxom」と同様にperlで動くらしい。
SQLが必須というのが、なんだか本格的。

導入を詳述しているサイトを見ながら、とりあえずダウンロード。

http://www.movabletype.org/

ああ、なるほど、売り物なんですね。
アカウント無制限だと$99.95。
5人までなら$69.95。
「1 author and 3 weblogs」という制限付きなら無料なんです。

あら、ダウンロードしようとしたら、TypeKeyを登録しろと言われてしまった。
「Public name/nickname/handle」を決めて登録メンバーにならないといけないんですな。
う~ん。
とりあえずダウンロードは先に延ばすか。

http://www.movabletype.jp/

あらあら、ちゃんと日本語サイトがあるわ。
限定個人ライセンス(無償)というやつだな。
5ユーザー版悪税込で8820円。
ユーザー数無制限版は悪税込みで1万2600円ですな。


www.iraqbodycount.org
www.iraqbodycount.org
www.iraqbodycount.org







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004.11.24 13:21:41
コメント(6) | コメントを書く
[ボブ・ディラン] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: