幻泉館日録@楽天

PR

Calendar

Profile

幻泉館 主人

幻泉館 主人

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09

Comments

katori@ Re:The Philosophy of Modern Song(03/11) お元気ですか? いつも6月になるとwish…
sonohanasakumade@ Re:訪問診療(04/2) クロ現で 沢木耕太郎さんのインタビュー…
幻泉館 主人 @ Re[1]:ギターというモノ/ギタリストというヒト(12/26) chappi-chappiさん、こんばんは♪ 漣さの…
chappi-chappi@ Re:ギターというモノ/ギタリストというヒト(12/26) おこんばんは。 新しいプロバイダーさん…
幻泉館 主人 @ Re[1]:訪問診療(04/20) sonohanasakuadeさん、こんにちは♪ 母は…

Favorite Blog

『地図で見るロシア… New! Mドングリさん

NHK「フロンティア」… New! まいか。さん

梅雨本番(あるいは末… 穴沢ジョージさん

楽天ブログも終わっ… Dr.悠々さん

じゆうたく考【お風… シェフ・オオシマさん

でろれん日乗 でろりさん
夜間飛行へ・・・ 夜間飛行さん
remi's room remi10さん
デパ地下グルメ @キララさん
Now Wait For Last Y… コブラクローさん
2005.05.26
XML
カテゴリ: 高田渡



春一番コンサートへ出かけている間に届いた本が何冊もあるのですが、まだ放ってあるものが多いのです。

一冊は[ 日本の古本屋 ]で検索して見つけた『てるりん自伝』みすず書房刊。
izumatsu丼がおもしろいと書いていたので読みたくなったのですが、ただいま版元品切れ状態なのです。

一巻本の『菅原克己全詩集』(西田書店刊)はパラパラと読んでいます。
特殊な書店でアルバイトをしていたので菅原克己さんの名前だけは知っていたのですが、読もうと思ったのは、もちろん高田渡師匠のおかげです。
別刷りの「栞」にちゃんと渡さんがインタビュー構成で登場していました。

シングル「さびしいといま」のカップリングとして「ブラザー軒」を押し込んだ時の話。

> 「ブラザー軒」を収録した時だけど、レコード会社の人は
> どんな曲だか全然知らないでしょ。その場でね、ミキサー
> の手が全然動かないんですよ。感動しちゃって何もしない。
> 二回しか録らなかった。

そうなのかもしれないと、うなずけます。

> 僕は現代詩のいろんな方のをやってますけどなんにもしな
> くてそのまま歌っているのは菅原さんのだけ。リフレイン
> にした所があるだけ。

「2003年1月28日、吉祥寺いせやにて」のインタビューだそうです。

千本浜 2005年5月21日


幻泉館 リンク用バナー






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.05.26 00:01:02
コメント(4) | コメントを書く
[高田渡] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: