幻泉館日録@楽天

PR

Calendar

Profile

幻泉館 主人

幻泉館 主人

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09

Comments

katori@ Re:The Philosophy of Modern Song(03/11) お元気ですか? いつも6月になるとwish…
sonohanasakumade@ Re:訪問診療(04/2) クロ現で 沢木耕太郎さんのインタビュー…
幻泉館 主人 @ Re[1]:ギターというモノ/ギタリストというヒト(12/26) chappi-chappiさん、こんばんは♪ 漣さの…
chappi-chappi@ Re:ギターというモノ/ギタリストというヒト(12/26) おこんばんは。 新しいプロバイダーさん…
幻泉館 主人 @ Re[1]:訪問診療(04/20) sonohanasakuadeさん、こんにちは♪ 母は…

Favorite Blog

『教科書には載って… New! Mドングリさん

赤楚衛二×錦戸亮「Re… まいか。さん

梅雨本番(あるいは末… 穴沢ジョージさん

楽天ブログも終わっ… Dr.悠々さん

じゆうたく考【お風… シェフ・オオシマさん

でろれん日乗 でろりさん
夜間飛行へ・・・ 夜間飛行さん
remi's room remi10さん
デパ地下グルメ @キララさん
Now Wait For Last Y… コブラクローさん
2007.06.01
XML
カテゴリ: 反戦



「安倍が殺した」という印象を消したかったのだろう。
さすがの鉄面皮もうろたえたのか、ツッコミどころ満載の発言を繰り返している。
おそらく一番問題となる発言は、緑資源機構談合事件の捜査情報に関するものだ。



ご本人の名誉のために申し上げておきますが、緑資源機構に関しては、捜査当局から松岡大臣や関係者の取り調べを行っていたという事実もないし、これから取り調べを行う予定もないと、このような発言があったということを承知しております。



広義の指揮権発動と取れるこの発言は、従来の基準なら完全にアウトである。
捜査方針に対する有言の圧力。
阿南陸相や犬養法相といった歴史上の人物を思い出させるほど、安倍内閣は突出している。
まるで昭和の妖怪が生き返ったかのようだ。

国会運営も自公の与党が突っ走るだけで、ここでも「憲政の常道」などという歴史的な言葉を思い出す。
国民の反発はそれほど些少なものなのか、マスコミの姿勢がおかしいのではないか。

松岡農水相以外にも、松岡農水相の地元事務所関係者、そして旧森林開発公団の山崎元理事が自殺してしまった。
彼らが巨悪をかばって死んだのなら、それはまったく無駄な犬死にだったということにしなければならない。



党首討論で松岡氏の死をおとしめるような発言がでたら許さない。



死者に鞭打つなって、あなた、そりゃ人の死を利用した恫喝ですがな。
首相の発言は、事実を明らかにするためにではくて、逆にただひたすら事実を隠蔽するために行われている。
ということはやっぱり?


BlogPet9条を殺すな!

幻泉館 リンク用バナー





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.06.01 00:07:10
コメント(4) | コメントを書く
[反戦] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: