GH*IMPREZA Blog

GH*IMPREZA Blog

PR

Profile

bonobeet

bonobeet

Calendar

Archives

2025.05
2025.04
2025.03
2025.02
2025.01
2024.12
2024.11
2024.10
2009.04.19
XML
カテゴリ: 手入れ
急に暑くなって来ましたので、今年もエアコンを使い始めました。

 スバルのお客様感謝デイで、エアコンフィルターがフェア特価で4000円とあったので興味を一瞬持ちましたが、このエアコンフィルターって高いですよね。
なんでこんな高い物をしょっちゅう交換することを推奨されてしまうのでしょうか?

 まあ、とりあえず点検と言うことでフィルターを取り外してみましたら、先輩諸氏が経験されたように何じゃかんじゃといっぱいつまっておりビックリです。
 これで皆、ビックリして即購入
R0013458.JPG

タンポポの種ですかね。
R0013459.JPG

 でも、よく考えると昔の車ってこんなフィルター無かったですよね。詰まったまま放置されていた?それとも、メーカーの利益のためにあえてゴミが貯まるようにした??
 勘ぐってしまいますよね。

 とりあえず、刷毛で大きなゴミを払い落としてから逆さまにして、ギザギザをブルブルとなぜて細かいゴミも落としておきました。これで当分大丈夫でしょうか。


 でも、ちょっぴり小心者なのでカーショップに値段調査に行ったら、ボッシュの物が3200円とやっぱりお高い。で、次はお決まりのネット検索。
 運良く、アウトレット物を発見送料込みで、めったに無さそうなお買い得品なので思わず二つ発注してしまいました。

 結局、メーカーの陰謀に引っかかりました。

注:以下の商品はGHインプには適合しません。詳しくは次のブログへ!
こちらから、ショップにジャンプできます。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.04.29 10:42:03
コメント(0) | コメントを書く
[手入れ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: