Gママのひとりごと

Gママのひとりごと

PR

Profile

Gママ

Gママ

Comments

ゆうひ@ Re:【有田へ】(05/01) フジの花、白いのも素敵ですね。 どこも…
ゆうひ@ Re:【街路樹花壇周りの掃除 ・ 母屋でランチ】(04/26) ビワのシーズンですね。 ビワってすごく身…
ゆうひ@ Re:【街路樹花壇西6のアガパンサスの救済】(04/28) ミヤコワスレ、我が家も咲いてますがよそ…
ゆうひ@ Re:【二軒先のHさんを息子さんが入院してある病院に連れて行く」(04/29) 他所のお宅のお世話だったのですね。 助か…
ゆうひ@ Re:【サクランボ色づく ・ 街路樹間の草取りと掃除】(04/30) いつも回覧板を持って行く家でもこんな大…
ゆうひ@ Re:【椿 燭光錦と久留米源氏 ・ 公園野楠の枯葉に桜の蕊 ・ 樫の剪定】(04/25) 良い感じの椿ですね、まるで幼い宮様の着…
ゆうひ@ Re:【三つ葉つつじ ・ 街路樹花壇の手入れと草抜き ・ 鯖ケチャ】(04/18) 同じ広さの花壇をそれぞれ素敵に仕上げて…
March 14, 2006
XML
カテゴリ: 好きなもの
肥後つばき 絞り


肥後つばき 絞り2

肥後つばき 燭光錦という名だと思うのですが?です。

肥後つばきのことは 1月31日 の日記に書いてましたが
最近次々と咲き始めました。


絞りが綺麗でしょう?
華やかですから1輪咲いただけで存在感がありますね。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  March 7, 2008 10:22:03 AM
コメント(17) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:【肥後つばきです 燭光錦だと思うのですが】(03/14)  
おはようございます。

きれいですね・・・。
花びらが模様入りですね。♪ (March 14, 2006 08:44:49 AM)

Re:【肥後つばきです 燭光錦だと思うのですが】(03/14)  
野次馬女  さん
肥後つばき 燭光錦は花芯が大きいですね。
花びらも絞りような感じがして・・・ハジメ笑みます。いつも珍しい花を見せていただいて、花の知識が増えてきました。 (March 14, 2006 09:07:37 AM)

Re:【肥後つばきです 燭光錦だと思うのですが】(03/14)  
斑入りの椿、綺麗です。
真ん中の黄色と、赤色がまたいいです。 (March 14, 2006 09:18:11 AM)

Re:【肥後つばきです 燭光錦だと思うのですが】(03/14)  
夕日620  さん
これも肥後つばき?
いろんな色あいがあるのですね!。
花芯が大きいですね。ぱーと広がってて・・・。 (March 14, 2006 09:34:46 AM)

Re:【肥後つばきです 燭光錦だと思うのですが】(03/14)  
夕日620  さん
うわっ派手派手だ~
美和明弘って感じですね(笑) (March 14, 2006 03:49:40 PM)

ゆうちゃん5702さん  
Gママ  さん
>おはようございます。

>きれいですね・・・。
>花びらが模様入りですね。♪
-----
これは実物以上のようですよ。
光の加減や雨の加減で・・・
自然にこんな模様が入るのですね。 (March 14, 2006 06:36:15 PM)

野次馬女さん  
Gママ  さん
>肥後つばき 燭光錦は花芯が大きいですね。
>花びらも絞りような感じがして・・・ハジメ笑みます。いつも珍しい花を見せていただいて、花の知識が増えてきました。
-----
年々大きくなって花も綺麗になるようです。
ほんとに肥後椿花芯が大きいので華やかですね。
絞り具合が綺麗に入ってるでしょう?
>花の知識が増えてきました。
そんなに言ってくださるとうれしいです。
こちらこそ、いつもいろんなこと教えていただいてます。(^▽^*) 
(March 14, 2006 11:36:39 PM)

Re:【肥後つばきです 燭光錦だと思うのですが】(03/14)  
ブンブン163  さん
美しい椿ですね。

うちにも椿の木がありますが、
名前は知りません。
いままで、椿は椿、名前を考えたことがありませんでした。

今、もう盛りを過ぎて散りかけている木があります。
うちでは、藪椿だって言っています。

もう少し温かくなると、絞りが入った大きな花が咲きます。
咲いたら、写真載せます。 (March 14, 2006 11:38:21 PM)

とらべーCLAUSさん  
Gママ  さん
>斑入りの椿、綺麗です。
>真ん中の黄色と、赤色がまたいいです。
-----
斑入りと書いてくださって(^^♪さすがにとらべーCLAUSさんですね。
花芯が大きくて綺麗でしょう?
光の加減で少し鮮やかに写ってるようです。
(March 14, 2006 11:39:00 PM)

夕日620さん  
Gママ  さん
>これも肥後つばき?
>いろんな色あいがあるのですね!。
>花芯が大きいですね。ぱーと広がってて・・・。
-----
色も種類も多いようですね。
買ってきて長くなると名札がなくなって花の名が分かりません。
花芯が大きいので華やかな花でしょう?
(March 14, 2006 11:41:39 PM)

夕日620さん?ひまわり9367さん?  
Gママ  さん
夕日620さん
>うわっ派手派手だ~
>美和明弘って感じですね(笑)
-----
派手でしょう?
美和明弘ですか?叶姉妹のねえさんでは?
(March 14, 2006 11:44:28 PM)

ブンブン163さん  
Gママ  さん
>美しい椿ですね。

>うちにも椿の木がありますが、
>名前は知りません。
>いままで、椿は椿、名前を考えたことがありませんでした。

>今、もう盛りを過ぎて散りかけている木があります。
>うちでは、藪椿だって言っています。

>もう少し温かくなると、絞りが入った大きな花が咲きます。
>咲いたら、写真載せます。
-----
そうなんですよね。椿の種類多いらしいです。
藪椿うちにもありますが優しげで綺麗ですよね。
絞りが入った椿みたいです。楽しみにしてますね。
(March 14, 2006 11:48:40 PM)

Re:夕日620さん?ひまわり9367さん?(03/14)  
Gママさん
>夕日620さん
>>うわっ派手派手だ~
>>美和明弘って感じですね(笑)
>-----
>派手でしょう?
>美和明弘ですか?叶姉妹のねえさんでは?
-----
うわっ!ごめんなさ~い…夕日さんになってたのね。気がつかなかった…
一緒のPCだとこれが不便だわ。
(March 14, 2006 11:55:09 PM)

Re:【肥後つばきです 燭光錦だと思うのですが】(03/14)  
事務局長@☆☆☆ さん
綺麗ですね。
花びらの中の黄色の色がまたいいですね。

春爛漫です。 (March 18, 2006 08:14:46 AM)

事務局長@☆☆☆さん  
Gママ  さん
>綺麗ですね。
>花びらの中の黄色の色がまたいいですね。

>春爛漫です。
-----
大きな花びらと、花芯が特徴です。
華やかで綺麗でしょう。
春爛漫ですね。
(March 18, 2006 05:14:00 PM)

Re:【肥後つばきです 燭光錦だと思うのですが】(03/14)  
ひこ星☆彡  さん
咲く前と咲いた後の画像ですか?
梅干みたいにも見えますね(笑)
花びらが造花みたいに鮮やかできれいですねぇ (March 21, 2006 04:29:49 PM)

ひこ星☆彡さん  
Gママ  さん
>咲く前と咲いた後の画像ですか?
>梅干みたいにも見えますね(笑)
>花びらが造花みたいに鮮やかできれいですねぇ
-----
そうですよ。咲く前と後です。
はは梅干は良かったですね。
ほんとに作り物みたいですね。 (March 21, 2006 11:26:30 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: