Gママのひとりごと

Gママのひとりごと

PR

Profile

Gママ

Gママ

Comments

ゆうひ@ Re:【有田へ】(05/01) フジの花、白いのも素敵ですね。 どこも…
ゆうひ@ Re:【街路樹花壇周りの掃除 ・ 母屋でランチ】(04/26) ビワのシーズンですね。 ビワってすごく身…
ゆうひ@ Re:【街路樹花壇西6のアガパンサスの救済】(04/28) ミヤコワスレ、我が家も咲いてますがよそ…
ゆうひ@ Re:【二軒先のHさんを息子さんが入院してある病院に連れて行く」(04/29) 他所のお宅のお世話だったのですね。 助か…
ゆうひ@ Re:【サクランボ色づく ・ 街路樹間の草取りと掃除】(04/30) いつも回覧板を持って行く家でもこんな大…
ゆうひ@ Re:【椿 燭光錦と久留米源氏 ・ 公園野楠の枯葉に桜の蕊 ・ 樫の剪定】(04/25) 良い感じの椿ですね、まるで幼い宮様の着…
ゆうひ@ Re:【三つ葉つつじ ・ 街路樹花壇の手入れと草抜き ・ 鯖ケチャ】(04/18) 同じ広さの花壇をそれぞれ素敵に仕上げて…
April 4, 2008
XML
カテゴリ: 好きなもの
朝日新聞『紙面モニター』ご応募ありがとうございました。
ご希望に添うことができませんでした・・・
感謝の気持ちを込めて粗品を同封いたしましたのでお納めください。


と、丁寧なお手紙とともに
「朝日新聞アスパラクラブ」からフラットファイルが送ってきました。


文具大好きなGママには何より嬉しいプレゼントです。


フラットファイルよく使いますが、透明しか買ったことはないです。
あとは頂き物で済ませてます。これが結構たくさんあって・・・(笑)


4・3 アスパラクラブ フラットファイル.jpg

爽やかでお洒落でしょう?持って歩くのが楽しくなります。


アスパラクラブ 登録が必要ですがとても面白いです。
よかったらご覧下さい。



昨日の『Yahooトピックス』思わず開いてみましたよ。

部屋が片付かないのは 本当に忙しさのせいですか?

HPから・・・
いろいろと理由をつけて、つい面倒な掃除をサボってしまう。
そんなあなたに、簡単掃除のコツや便利グッズを紹介。


項目が、
ロボットの手をかりてみる?
話題の掃除機を見てみよう
歩くだけでらくらく床磨き
収納上手になればラクになる
多忙なら家事代行サービスも
ペットと同居ならコレも厳選


時間がないので全部は開けませんが面白そうです(笑)

これは役に立ちそうです 収納上手になればラクになる

こちらもよかったらご覧下さい(笑)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  April 4, 2008 01:00:05 AM
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:【朝日新聞アスパラクラブのフラットファイルプレゼント】(04/04)  
うさこ4453  さん
Gママさんみたいな人材を逃してしまう朝日新聞、駄目ですね~
ばぁばも中国電力のモニター「残念でした」でしたけど・・・そりゃぁいいんですが!

収納は永遠の課題ですね~特に台所は・・・
物を買って持ってくるのはもう駄目です。今のままか何かをのけなければ・・・物が多すぎるらしい・・・ (April 4, 2008 12:04:54 PM)

Re:【朝日新聞アスパラクラブのフラットファイルプレゼント】(04/04)  
ステキな残念賞ですね♪
ぷるぷるも文具好きでーすヽ(=´▽`=)ノ

本当に物は増える一方ですね!
ぷるぷるは2年間使わなかった物は
なるべく捨てるようにしてます
(2人家族だから出来る事かな)
玄関の整理した時も履かない靴を5足処分しましたv

今日も背中痛なく運動しました
いつも心配いただいてありがとうございます♪

(#^^#) (April 4, 2008 03:40:58 PM)

Re:【朝日新聞アスパラクラブのフラットファイルプレゼント】(04/04)  
夕日620  さん
そういうモニターになりたいですね~!。
収納の上手にできてるのを見ると自分の家はいかにダメかを思い知らされます。
何とかしたくなったり・・最後に処置なし!となります。
フラットファイル、綺麗なデザインは嬉しいですね。 (April 4, 2008 04:45:26 PM)

うさこ4453さん  
Gママ  さん
>Gママさんみたいな人材を逃してしまう朝日新聞、駄目ですね~
>ばぁばも中国電力のモニター「残念でした」でしたけど・・・そりゃぁいいんですが!

>収納は永遠の課題ですね~特に台所は・・・
>物を買って持ってくるのはもう駄目です。今のままか何かをのけなければ・・・物が多すぎるらしい・・・
-----
申し込んだの覚えてなかったんです(笑)
うさこさんこそ勿体ない!!お互い残念でしたね。
永遠の課題ですね。他所のおうちに比べて狭いんだ。。。と言ういいわけが出来るんですが(笑)
最近の流し台は外に出さない収納が目玉ですが性に合わないようで(笑)
(April 5, 2008 02:01:42 AM)

ぷるぷる2212さん  
Gママ  さん
>ステキな残念賞ですね♪
>ぷるぷるも文具好きでーすヽ(=´▽`=)ノ

>本当に物は増える一方ですね!
>ぷるぷるは2年間使わなかった物は
>なるべく捨てるようにしてます
>(2人家族だから出来る事かな)
>玄関の整理した時も履かない靴を5足処分しましたv

>今日も背中痛なく運動しました
>いつも心配いただいてありがとうございます♪

>(#^^#)
-----
素敵でしょう?気に入ってます(^_^)v
文具好きですか?楽しいですよね~~。
うさこさんがおっしゃるように永遠の課題ですね。
増える一方で思いっきりよく棄てる。。。2年使わないもの。。。いいですね。
やっぱ、忙しさのせいだと心の中で思ってるGママです(笑)
(April 5, 2008 02:07:33 AM)

夕日620さん  
Gママ  さん
>そういうモニターになりたいですね~!。
>収納の上手にできてるのを見ると自分の家はいかにダメかを思い知らされます。
>何とかしたくなったり・・最後に処置なし!となります。
>フラットファイル、綺麗なデザインは嬉しいですね。
-----
ね、結構申し込むのですが忘れてしまってました(笑)
最近整理が下手になって。。。困ったものです(-_-;)
物が増えすぎです。棄てなければ溢れるわけで。。。
なかなかいいでしょう?お金がかかったデザインでしょうね(笑)

(April 5, 2008 02:13:15 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: