なにかを作る、造る、創る
いいですねえ

創造に勝る楽しみなし
ホントかな(笑)
(April 10, 2008 09:08:20 PM)

Gママのひとりごと

Gママのひとりごと

PR

Profile

Gママ

Gママ

Comments

ゆうひ@ Re:【iPhoneからパソコンへの写真転送で死苦八苦】(05/08) New! 面白い取り合わせで良い感じですね。 花器…
ゆうひ@ Re:【薔薇 アンジェラ ・ 公園の桜の蕊掃き ・横輪マグロの刺身】(05/09) New! この鮮やかなピンクの色は大好きです。 …
ゆうひ@ Re:【有田へ】(05/01) フジの花、白いのも素敵ですね。 どこも…
ゆうひ@ Re:【街路樹花壇周りの掃除 ・ 母屋でランチ】(04/26) ビワのシーズンですね。 ビワってすごく身…
ゆうひ@ Re:【街路樹花壇西6のアガパンサスの救済】(04/28) ミヤコワスレ、我が家も咲いてますがよそ…
ゆうひ@ Re:【二軒先のHさんを息子さんが入院してある病院に連れて行く」(04/29) 他所のお宅のお世話だったのですね。 助か…
April 10, 2008
XML
PIECA OF PEACE
WORLD HEROTAGE
EXHIBIT
BUILT WITH LEGO



先日仕事で天神を通ったら、三菱地所ARTIUMの
PIECA OF PEACE『レゴ』で作った世界遺産展 PART=2 があってました。


それはそれは見事に出来てて、通り過ぎたのですが戻って写真撮ってきました。


パンフレットに書いてあった言葉が心に残りました。

できること、何か始めよう、
ほんの小さな1-PIECAでも、
それは大きな1-PEACEだから



ブログはこちらから
子どもさんにはこちらから


世界20カ国26物件の世界遺産がレゴブロックで表現されます。


未来に残したい地球のたからもの「世界遺産」
LOVE EARTH

DVC00119_r1.JPG
会場入り口 


DVC00123_r1.JPG
英国/ウェストミンスター宮殿.ウェストミンスター大寺院及びセント・マーガレット聖堂


DVC00131_r1.JPG
イタリア共和国及びバチカン市国/ローマ歴史地区 ?

DVC00128_r1.JPG
インド/タージ・マハル 


DVC00127_r1.JPG
ドイツ連邦共和国/ブレーメンのマルクト広場の市庁舎とローラント像


DVC00135_r1.JPG
大韓民国/華城 


DVC00130.JPGDVC00122.JPG
エッフェル塔?     イタリア共和国/ピサのドゥオモ広場 




未来に残したいアジアのたからもの「世界遺産」
LOVE ASIA

DVC00134_r1.JPG
古都京都の文化財(京都市、宇治市、大津市) 鹿苑寺金閣


DVC00124_r1.JPG
白川郷・五箇山の合掌造り集落


DVC00120_r1.JPG
厳島神社



未来に残したい、私のたからもの。
LOVE PEOPLE


ふくらませながら、ピースでアースなアートメッセージ作品を届けてくれます。
…and More


…and Moreの前に17名の名が書いてありました。


ボールド、カラーの字はパンフレットより転記いたしました。

場所…全部覚えきらなかったです(-_-;)
ご存知でしたら教えてください。



考えるのも組み立てるのも面白そう。
我が家には男の子がいなかったのでレゴは持ってませんでしたが…
レゴ は永遠のおもちゃかしら?  遊びながら学ぶ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  April 10, 2008 10:50:51 PM
コメント(12) | コメントを書く
[Gママとっておき情報] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:【PIECA OF PEACE 『レゴ』 で作った世界遺産展 PART=2】 (04/10)  
うさこ4453  さん
お見事で言い切れないくらい良くできていますね~
作る人楽しいだろうな~って思ってしまいました。

日本人がから日本のに目が行きますが、外国のも行った事なくても、そうそうって見てしまいました。

早く寝たらもう目が覚めて・・・ちょっと困っています。

どうしょう!もう一回寝るか?このままか? (April 10, 2008 03:35:48 AM)

うさこ4453さん  
Gママ  さん
>お見事で言い切れないくらい良くできていますね~
>作る人楽しいだろうな~って思ってしまいました。

>日本人がから日本のに目が行きますが、外国のも行った事なくても、そうそうって見てしまいました。

>早く寝たらもう目が覚めて・・・ちょっと困っています。

>どうしょう!もう一回寝るか?このままか?
-----
早く寝たら・・・一緒です。
1時ごろ目がさめて風邪具合が少しいいのでアップする気になりました。
凄いでしょう?感動しました。
写真の載ったサイトがなくて。。。ピンボケだけどアップしました。
どうします?4時半なら考えるけど…もう1回寝ましょうか(^_^)v
(April 10, 2008 03:42:35 AM)

Re:【PIECA OF PEACE 『レゴ』 で作った世界遺産展 PART=2】 (04/10)  
夕日620  さん
素晴らしいですね。
下の右はピサの斜塔?かな。
作るのも楽しいでしょうね。こういうのは絶対楽しく作るべしでしょうね。
日本のものは並べ方が単調ですね。
外国の建物は入り組んでなかなか難しそうですね。

近くでこんなのが見れてうらやましい・・・。

(April 10, 2008 07:41:10 AM)

Re:【PIECA OF PEACE 『レゴ』 で作った世界遺産展 PART=2】 (04/10)  
丸いのはイタリアのコロッセオかしら?
エッフェル塔の上のは南大門市場の崇礼門かな
この間、火事になって燃えちゃったけど。。。
違うかしら(^^;)
古都京都の文化財は金閣寺ですよね

ぷるぷるもレゴは全く使わなかったけど
旦那様は遊んだみたいです♪
近くの遊園地にレゴで作った作品が展示してあるので
見てみようかな(^^)v

(#^^#)

(April 10, 2008 12:54:25 PM)

Re:【PIECA OF PEACE 『レゴ』 で作った世界遺産展 PART=2】 (04/10)  
よつ葉ばば  さん
心機一転・・よつ葉ばばです。
これからも宜しくお願いします。

レゴは息子が子供時代よく遊んでいました・・今は孫のニィニィがレゴ大好きでよく遊んでいます。
ひとつひとつが積み重なって大作ができますね。 (April 10, 2008 06:13:26 PM)

Re:【PIECA OF PEACE 『レゴ』 で作った世界遺産展 PART=2】 (04/10)  

夕日620さん  
Gママ  さん
>素晴らしいですね。
>下の右はピサの斜塔?かな。
>作るのも楽しいでしょうね。こういうのは絶対楽しく作るべしでしょうね。
>日本のものは並べ方が単調ですね。
>外国の建物は入り組んでなかなか難しそうですね。

>近くでこんなのが見れてうらやましい・・・。
-----
偶然通りかかったのですが…素晴らし催しでした。
一つ一つの積み重ねで出来上がるのが凄いですね。
ピサの斜塔?かな。追記しました。ありがとうございます。
もう一度ゆっくり見に行きたいです(^_^)v
(April 10, 2008 10:02:38 PM)

Re:【PIECA OF PEACE 『レゴ』 で作った世界遺産展 PART=2】 (04/10)  
ばばコング  さん
レゴブロックって創造力を高めてくれますよねー
数学のニガテな私には3次元立体像をどうやって組み立てたらどんな風になる・・というのがどうしても分かりません。
こんなすばらしいものを作る人を尊敬します☆ (April 10, 2008 10:19:51 PM)

ぷるぷる2212さん  
Gママ  さん
>丸いのはイタリアのコロッセオかしら?
>エッフェル塔の上のは南大門市場の崇礼門かな
>この間、火事になって燃えちゃったけど。。。
>違うかしら(^^;)
>古都京都の文化財は金閣寺ですよね

>ぷるぷるもレゴは全く使わなかったけど
>旦那様は遊んだみたいです♪
>近くの遊園地にレゴで作った作品が展示してあるので
>見てみようかな(^^)v

>(#^^#)
-----
いろいろありがとう"^_^"控えてくればよかった。。。
南大門に似てるとHPに書いてあった華城(大韓民国はこれだけ)
金閣寺書き足しました。
コロッセオ 多分ね~~(-_-;)
も一度行ってこようかな(笑) (April 10, 2008 11:00:44 PM)

よつ葉ばばさん  
Gママ  さん
>心機一転・・よつ葉ばばです。
>これからも宜しくお願いします。

>レゴは息子が子供時代よく遊んでいました・・今は孫のニィニィがレゴ大好きでよく遊んでいます。
>ひとつひとつが積み重なって大作ができますね。
-----
お久しぶりです。心機一転・・・幸せもお届けですね。
こちらこそよろしくお願いいたします。
レゴ、、、男の子ならみんな遊んだと言ったら言い過ぎかしら?
娘たちの幼馴染が持ってました。カラフルだったのを覚えてます。
(April 10, 2008 11:03:23 PM)

ビッグジョン7777さん  
Gママ  さん
>なにかを作る、造る、創る
>いいですねえ

>創造に勝る楽しみなし
>ホントかな(笑)
-----
>なにかを作る、造る、創る
ほんとにいいですね。どれにも意味があって・・・
考えるのが楽しいでしょう?
創造・・・造ると創るが合体ですもの(^_-)-☆
形になっていくともっと楽しいですね。 (April 10, 2008 11:07:39 PM)

ばばコングさん  
Gママ  さん
>レゴブロックって創造力を高めてくれますよねー
>数学のニガテな私には3次元立体像をどうやって組み立てたらどんな風になる・・というのがどうしても分かりません。
>こんなすばらしいものを作る人を尊敬します☆


深く考えたら分からないかも。。。造りながら考えましょう(笑)
それにしても、集中力がいりますね。
素晴らしい出来上がりでした。ほんとに尊敬しますね。
(April 10, 2008 11:11:33 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: