Gママのひとりごと

Gママのひとりごと

PR

Profile

Gママ

Gママ

Comments

ゆうひ@ Re:【有田へ】(05/01) フジの花、白いのも素敵ですね。 どこも…
ゆうひ@ Re:【街路樹花壇周りの掃除 ・ 母屋でランチ】(04/26) ビワのシーズンですね。 ビワってすごく身…
ゆうひ@ Re:【街路樹花壇西6のアガパンサスの救済】(04/28) ミヤコワスレ、我が家も咲いてますがよそ…
ゆうひ@ Re:【二軒先のHさんを息子さんが入院してある病院に連れて行く」(04/29) 他所のお宅のお世話だったのですね。 助か…
ゆうひ@ Re:【サクランボ色づく ・ 街路樹間の草取りと掃除】(04/30) いつも回覧板を持って行く家でもこんな大…
ゆうひ@ Re:【椿 燭光錦と久留米源氏 ・ 公園野楠の枯葉に桜の蕊 ・ 樫の剪定】(04/25) 良い感じの椿ですね、まるで幼い宮様の着…
ゆうひ@ Re:【三つ葉つつじ ・ 街路樹花壇の手入れと草抜き ・ 鯖ケチャ】(04/18) 同じ広さの花壇をそれぞれ素敵に仕上げて…
January 11, 2009
XML
一昨日の新年会で、
PTA役員のHさんに 『お住まいは?』 と聞かれて、


『○○です』 と答えると同時に
Hさんが自己紹介で仕事の話をなさった時…思い出した方の名、


『Kさんをご存じないですか?』と聞いたら
『知ってます。一緒に仕事してました』と答えられ



『では、Kさんの会社を継がれた?』
『お会いしたような気がしてました…Kさんのお宅だったのですね!』


と、どちらからともなくしっかりと手を握り合ったのです。



そのKさんは、Gママの家の斜め横にお住まいで、
気さくで、優しくて、チョッピリやんちゃで、
威勢がいいけれど、でも、ほんとうはしっかりものの奥様の手の上でした。



一年ほどの闘病の甲斐もなく、53歳で亡くなられたのは10年ほど前。
下の子どもさんははまだ小学生で、あまりにも悲しい別れだったのですが…



Kさんが経営してた会社を部下の方に譲られると聞いてましたが、


思い出すと、時々家に寄られたり、
通夜や葬儀の時は中心となってお世話をなさってたのがHさんだったのです。



Kさんの奥さんに電話されたら、
『どうして二人が一緒にいるの??Hさんの子どもさんがもう高校生??』
と驚かれ、



交流は転居された後も続いてましたが、最近はなかなか会えず、
久しぶりに聞く声は、以前と変わりなくとても元気でした。



Kさん家を含めた近所5軒が仲良しで、毎日のようにお茶飲みしたり、
一緒にバーベキューをしたり、旅行に行ったり、陶器市に行ったり、



エピソードも一つや二つではなく、それぞれの語録ができるほど。
その時々の場面、話した言葉も思い出し、
Kさんの顔が明日は会えるのでは?と思うひどくっきりと浮んできて…



『Kさんが引き合わせてくれたんでしょうね?』 と別れたのでした。



Hさんが仕事のことを言われなければ、
Gママが20年近く前に引越ししてきたと言わなければ
話の糸口はなかったはず。



Kさんが時々は思い出してよ!!と天国で考えてたのか?
2年目になるのにどちらも気づかずじれったかったのか?



事実は小説より奇なりと申しまして、世の中には・・・
高橋圭三さんのフレーズが浮かんでくる程の偶然の出会いでした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 11, 2009 10:45:09 AM
コメント(14) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:【驚くほどの偶然の出会い】(01/11)  
野次馬女  さん
小説より奇なり・・・偶然の出会いってありますね。
きっとKさんのお引き合わせかも??
いい日になりましたね。 (January 11, 2009 10:31:30 AM)

野次馬女さん  
Gママ  さん
>小説より奇なり・・・偶然の出会いってありますね。
>きっとKさんのお引き合わせかも??
>いい日になりましたね。
-----
ほんとうに驚きました。
命日も近いですし。。。
みんなが忘れないようにと…かもですね。
(January 11, 2009 10:37:30 AM)

Re:【驚くほどの偶然の出会い】(01/11)  
夕日620  さん
頭の整理をしながら何度も読みました。

それは驚かれたことでしょう。
そしてお亡くなりになったKさんのお引き合わせでしょうね。
たまには思い出してあげないと・・私もそうやって昔お世話になった人たちを務めて思い出すようにしています。

(January 11, 2009 11:18:03 AM)

夕日620さん  
Gママ  さん
>頭の整理をしながら何度も読みました。

>それは驚かれたことでしょう。
>そしてお亡くなりになったKさんのお引き合わせでしょうね。
>たまには思い出してあげないと・・私もそうやって昔お世話になった人たちを務めて思い出すようにしています。
----
ややこしかったでしょう(ーー;)
読んでくださってありがとうございます。
ほんとに引き合わせてくださったのでしょうね。
時々は思い出してあげないと寂しがられますね。 (January 11, 2009 11:28:45 AM)

Re:【驚くほどの偶然の出会い】(01/11)  
うさこ4453  さん
運命的な出会いでしたね~
なかなかそんな偶然はありませんから・・・
お引き合わせがあったかもしれないですね~

毎日の暮らしに押流されて、思い出す事ってあまりしませんものね~ (January 11, 2009 02:46:18 PM)

うさこ4453さんRe[1]:【驚くほどの偶然の出会い】(01/11)  
Gママ  さん
>運命的な出会いでしたね~
>なかなかそんな偶然はありませんから・・・
>お引き合わせがあったかもしれないですね~

>毎日の暮らしに押流されて、思い出す事ってあまりしませんものね~
-----
そうなんです。お引き合わせだったのでしょうね。
今までにも何度もお会いしてるのに記憶してなかったんです。
ここに家を建てたことをとても喜んであったのです。
いろんな場面が強烈に浮びます。
時にはを思いださないと寂しがってあるでしょうね。
(January 11, 2009 07:33:26 PM)

Re:【驚くほどの偶然の出会い】  
ばばコング さん
こんばんは~
Gママさんいろいろ重要なお仕事されているのですね\(゜□゜)/
そんな中で意外な出会いがあると報われた感じがしますね。
続けていてよかったなあって思いますよね。
今年も体に気をつけて頑張って下さいね~('-^*)/ (January 11, 2009 08:13:14 PM)

Re:【驚くほどの偶然の出会い】(01/11)  
shima1228  さん
ひぇー、驚きですネ。世の中狭いと言いますがホントですネ。
私の友人の再婚相手が偶然に離婚した妻の友人だった事もあって私たちは気まずい思いをした事もありましたy(^。^)。o0○。
レベルが違うか~~w(^♂^)w (January 11, 2009 08:43:17 PM)

印象的な出来事  
すごい出来事ですね。
強烈で衝撃的でしたね。

いつまでも記憶に残る出会いになるでしょう。
(January 11, 2009 10:15:30 PM)

ばばコングさん  
Gママ  さん
>こんばんは~
>Gママさんいろいろ重要なお仕事されているのですね\(゜□゜)/
>そんな中で意外な出会いがあると報われた感じがしますね。
>続けていてよかったなあって思いますよね。
>今年も体に気をつけて頑張って下さいね~('-^*)/
-----
何度かお会いしてたのに気づかずに、、、
それぞれの自己紹介の一言が糸口になりました。
どう考えても、天国からの指令としか思えませんね(笑)
ありがとうございます。元気ですよ~ ヽ(^o^)丿
ばばコングさんこそ。お体大切に頑張ってくださいね。 (January 11, 2009 11:51:17 PM)

shima1228さん  
Gママ  さん
>ひぇー、驚きですネ。世の中狭いと言いますがホントですネ。
>私の友人の再婚相手が偶然に離婚した妻の友人だった事もあって私たちは気まずい思いをした事もありましたy(^。^)。o0○。
>レベルが違うか~~w(^♂^)w
-----
ほんとに世の中狭いものですね。
それもまた衝撃的なな出来事ですね。
まさか・・・ですよね。お察しします。

(January 11, 2009 11:55:41 PM)

ビッグジョン7777さん  
Gママ  さん
Re:印象的な出来事(01/11)
>すごい出来事ですね。
>強烈で衝撃的でしたね。

>いつまでも記憶に残る出会いになるでしょう。
-----
こんなことも一生のうちにそうあるものではないでしょうが…
なくなったKさんは強烈な個性の持ち主だったのですが、
思い出すきっかけもまた強烈でした。 (January 11, 2009 11:59:08 PM)

Re:【驚くほどの偶然の出会い】(01/11)  
よつ葉ばば  さん
まぁ~驚きますね。
気付かなかったのに・・ちょっとした切っ掛けでなんて中々こんな事ないですよね。
きっと思い出してね・・と引き合わせてくれたのでしょうね。
思い出してあげるのが供養になると言いますものね。 (January 12, 2009 12:01:01 AM)

よつ葉ばばさん  
Gママ  さん
>まぁ~驚きますね。
>気付かなかったのに・・ちょっとした切っ掛けでなんて中々こんな事ないですよね。
>きっと思い出してね・・と引き合わせてくれたのでしょうね。
>思い出してあげるのが供養になると言いますものね。
-----
役員をするきっかけを、『引越ししてきたから頼まれた』と話した所でした。
先方はご自分の仕事を。同じ仕事だったのでもしかしたらご存知ではと…
それぞれがKさんを思い浮かべたわけですよね。
>思い出してあげるのが供養になると言いますものね。
そうなんですね。時々は思い出してあげなくては…

(January 12, 2009 12:07:31 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: