君子蘭、昔誰かに頂きましたが今はありません。
咲き始めると嬉しいですよね~

ももちゃん、お風邪まだすっきりしませんか?
食べられればそのうちよくなるでしょう・・・。
うちは鼻水だらだらの子を、名古屋まで連れて行きましたが、今日はどうしていることやら・・・知りません。 (March 20, 2009 10:10:09 AM)

Gママのひとりごと

Gママのひとりごと

PR

Profile

Gママ

Gママ

Comments

ゆうひ@ Re:【有田へ】(05/01) フジの花、白いのも素敵ですね。 どこも…
ゆうひ@ Re:【街路樹花壇周りの掃除 ・ 母屋でランチ】(04/26) ビワのシーズンですね。 ビワってすごく身…
ゆうひ@ Re:【街路樹花壇西6のアガパンサスの救済】(04/28) ミヤコワスレ、我が家も咲いてますがよそ…
ゆうひ@ Re:【二軒先のHさんを息子さんが入院してある病院に連れて行く」(04/29) 他所のお宅のお世話だったのですね。 助か…
ゆうひ@ Re:【サクランボ色づく ・ 街路樹間の草取りと掃除】(04/30) いつも回覧板を持って行く家でもこんな大…
ゆうひ@ Re:【椿 燭光錦と久留米源氏 ・ 公園野楠の枯葉に桜の蕊 ・ 樫の剪定】(04/25) 良い感じの椿ですね、まるで幼い宮様の着…
ゆうひ@ Re:【三つ葉つつじ ・ 街路樹花壇の手入れと草抜き ・ 鯖ケチャ】(04/18) 同じ広さの花壇をそれぞれ素敵に仕上げて…
March 20, 2009
XML
カテゴリ: 我が家の花や実
 3・18 君子蘭の蕾.jpg

何年も前に君子蘭を頂いたけれど、
溶けたり枯らしたりでいまだ花が咲かないのですが…初めて蕾をつけました。


も~~嬉しいですね。



ももちゃんはまだ熱が下がらなくて・・・昨日はママが仕事休みました。
じぃじが迎えに行って病院連れて行きました。


こないだの病院の待ち時間のからくりですが、前日の夜に予約出来るそうです。
パパが予約してきたので、10時に行ってあまり待たなくてよかったそうです。


ママの姿が見えなくなると泣くのに、
じぃじが『帰るよ』と言うと…『バイバ~~イ』と手を振ったそうです(笑)


実は・・・おととい、ももちゃんが裸で逃げ回るので、
『お洋服着ないとじぃじは怒るよっ』と大きな声を出したのです(@_@;)


ももちゃん、一瞬びっくりして…大粒の涙がぽろぽろ落ちて。。。
ママに会うまで泣いてばっかりで可愛そうでした。そのせいかな・・・


でもね、
ばぁばが抱っこしようとしても滅多に来ないけど、じぃじには抱っこされます。



お昼ご飯の時、椅子に座らせたら、
『エプロン!!』『まくる~~(袖口です)』と催促されました^_^


今日は、パパが子守です。



スッカリ春になりましたね。こちらではあちこちの桜が開き始めました。
白っぽい桜(大島桜でしょうか?)は満開で、葉が出てる木もありますよ。


今日はお彼岸の中日ですね。お寺さんに行ってきます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  March 20, 2009 01:31:23 AM
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:【君子蘭の蕾み~~つけ】(03/20)  
カズ姫1  さん
↑元気良いですね。
蕾を見つけたときの喜びは格別ですね!
咲くの楽しみにしてます。 (March 20, 2009 02:38:59 AM)

Re:【君子蘭の蕾み~~つけ】(03/20)  
野次馬女  さん
我が家の君子蘭の蕾が出始めています。
黄色と赤
作年赤は咲かなかった~~今年は咲くようです。 (March 20, 2009 07:01:11 AM)

カズ姫1さん  
Gママ  さん
>↑元気良いですね。
>蕾を見つけたときの喜びは格別ですね!
>咲くの楽しみにしてます。
-----
ほんとうに。
A子さんたちも大きくなったでしょう?
蕾は何の花でも嬉しいですね。
(March 20, 2009 07:41:17 AM)

野次馬女さん  
Gママ  さん


>黄色と赤
>作年赤は咲かなかった~~今年は咲くようです。
-----
君子蘭、黄色もあるのですか?
野次馬さんのところは大きな鉢なのでしょう?
咲くのが楽しみですね。
(March 20, 2009 07:42:19 AM)

Re:【君子蘭の蕾み~~つけ】(03/20)  
うさこ4453  さん

Re:【君子蘭の蕾み~~つけ】(03/20)  
夕日620  さん
あら!君子蘭・・これが咲いたらすごいですね~!。
大きくて派手な花だから・・・。

ももちゃん「まくる」って?可愛いですね。
ちょっと怒ったの覚えてるんでしょうね。

(March 20, 2009 10:57:24 AM)

Re:【君子蘭の蕾み~~つけ】(03/20)  
我が家の君子蘭、つぼみ出ませんね・・・。
お手入れしないからですかね。

ももちゃん、どんどん可愛くなりますね。
楽しみ楽しみ♪ (March 20, 2009 05:48:39 PM)

うさこ4453さん  
Gママ  さん
>君子蘭、昔誰かに頂きましたが今はありません。
>咲き始めると嬉しいですよね~

>ももちゃん、お風邪まだすっきりしませんか?
>食べられればそのうちよくなるでしょう・・・。
>うちは鼻水だらだらの子を、名古屋まで連れて行きましたが、今日はどうしていることやら・・・知りません。
-----
何度か頂いて、何年もかかって…初めて付いた蕾です(*^▽^*)
ももちゃんとママ、夕方連れて帰りました。
夕食は少し食べれました。ようやく元気が出てきたようです。
高速混んでるでしょうね~~。
風邪気味ですか?急に寒くなったけど…車だから大丈夫ですね。
少し寂しいけれど。。。たまにはゆっくりなさってください。
(March 21, 2009 01:28:11 AM)

夕日620さん  
Gママ  さん
>あら!君子蘭・・これが咲いたらすごいですね~!。
>大きくて派手な花だから・・・。

>ももちゃん「まくる」って?可愛いですね。
>ちょっと怒ったの覚えてるんでしょうね。
-----
ね~~初めての蕾なのです(*^▽^*)
君子蘭、存在感ありますよね。
言葉はいろいろ覚えてますよ。台所で『通してっ』って言われました(笑)
忘れてくれるといいけれど…ショックだったでしょうね^_^;
(March 21, 2009 01:31:03 AM)

ゆうちゃん5702さん  
Gママ  さん
>我が家の君子蘭、つぼみ出ませんね・・・。
>お手入れしないからですかね。

>ももちゃん、どんどん可愛くなりますね。
>楽しみ楽しみ♪
-----
何年かすると蕾がつくのでしょうか?
おしゃまさんになりますね。甘えることも覚えます(笑)
(March 21, 2009 01:32:23 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: