Gママのひとりごと

Gママのひとりごと

PR

Profile

Gママ

Gママ

Comments

ゆうひ@ Re:【有田へ】(05/01) フジの花、白いのも素敵ですね。 どこも…
ゆうひ@ Re:【街路樹花壇周りの掃除 ・ 母屋でランチ】(04/26) ビワのシーズンですね。 ビワってすごく身…
ゆうひ@ Re:【街路樹花壇西6のアガパンサスの救済】(04/28) ミヤコワスレ、我が家も咲いてますがよそ…
ゆうひ@ Re:【二軒先のHさんを息子さんが入院してある病院に連れて行く」(04/29) 他所のお宅のお世話だったのですね。 助か…
ゆうひ@ Re:【サクランボ色づく ・ 街路樹間の草取りと掃除】(04/30) いつも回覧板を持って行く家でもこんな大…
ゆうひ@ Re:【椿 燭光錦と久留米源氏 ・ 公園野楠の枯葉に桜の蕊 ・ 樫の剪定】(04/25) 良い感じの椿ですね、まるで幼い宮様の着…
ゆうひ@ Re:【三つ葉つつじ ・ 街路樹花壇の手入れと草抜き ・ 鯖ケチャ】(04/18) 同じ広さの花壇をそれぞれ素敵に仕上げて…
April 29, 2009
XML
カテゴリ: 我が家の花や実
 4・19 うずらタンポポ.jpg

葉の模様が鳥の鶉に似てるから付いた名だそうです。
花びらか少なく、くっきりとして綺麗でしょう?


花が終わったら、
普通のタンポポのように綿毛になって種が飛んで行きます。
だから。。。庭のあちこちで花が咲きます(*^▽^*)


昨日は、次女も一緒に有田陶器市。
御茶碗を見るのも楽しみですが、窯元さんではおしゃべりも楽しみ。


新作の話とか、子どもさんの話。
別の道を歩んでるとか、結婚したとか、孫が可愛いとか。。。


娘と一緒にあれこれ言いながら選んで、余分な物は買わないよう頑張って(笑)
目当てのものを買って、掘り出し物を見つけて(*^▽^*)
給付金の行く先、決まりました(笑)


偶然出合った、友人ご夫婦と3箇所ほど一緒に回って、
おしゃべりしながら、もてなしのお茶とお菓子をいただきました。


山の木々はモクモクと新芽が出て、所々に山藤や桐の花が見え、
車窓から見える、庭先のさまざまな花が楽しませてくれました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  April 29, 2009 05:10:38 AM
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:鶉(ウズラ)タンポポ ・ 有田陶器市】(04/29)  
みっちゃん さん
鶉タンポポって名前なのですね。あちこちで普通にみかけますよね。

連休は、毎日その日の気分で夫婦で過ごします。
お約束は、キッチンを使わない・・・つまり外食三昧。大きな旅もいいけれど、結構これ、いいです。
今年は陶器市、いれようかしら。 (April 29, 2009 07:17:32 AM)

Re:鶉(ウズラ)タンポポ ・ 有田陶器市】(04/29)  
夕日620  さん
いいですね~!
お天気も良くて・・目の保養したいな~!
普通のタンポポもよーく見てないので色が同じだと区別がつかにかも・・・
というわけではないのですが
このあたり白タンポポがいっぱい咲いてる場所があってたまたま写真を撮った場所だったので、後日種だけ採集に行ってきました。まだ植えては居ないけど・・。
(April 29, 2009 07:49:42 AM)

Re:鶉(ウズラ)タンポポ ・ 有田陶器市】(04/29)  
うさこ4453  さん
可愛い花・・・花びらが鳥の羽みたいですね。

陶器市、楽しそう・・・思い出しました。
辰の子と行った時、コーヒーカップを買いました。

有田焼の便器のトイレにも行きましたっけ? (April 29, 2009 08:39:56 AM)

Re:鶉(ウズラ)タンポポ ・ 有田陶器市】(04/29)  
有田陶器市ニュースでやってましたよ・・・。
Gママさん、映っているかなって気にしてました。。。 (April 29, 2009 09:52:41 PM)

Re:鶉(ウズラ)タンポポ ・ 有田陶器市】(04/29)  
よつ葉ばば  さん
陶器市賑わってるのでしょうね。
あれこれ見てるの楽しいですよね。

こちらでは九谷焼の陶器市があります。
やはり賑わいますよ。 (April 29, 2009 10:12:25 PM)

みっちゃんさん  
Gママ  さん
>鶉タンポポって名前なのですね。あちこちで普通にみかけますよね。

>連休は、毎日その日の気分で夫婦で過ごします。
>お約束は、キッチンを使わない・・・つまり外食三昧。大きな旅もいいけれど、結構これ、いいです。
>今年は陶器市、いれようかしら。
-----
葉っぱが珍しいんですよ~。そちらには多いですか?
葉っぱを写そうと思ったら電池切れでした"^_^"
外食三昧いいですね~~。優雅な気分になりますね。
陶器市…入りましたか?
(April 29, 2009 10:40:39 PM)

夕日620さん  
Gママ  さん
>いいですね~!
>お天気も良くて・・目の保養したいな~!
>普通のタンポポもよーく見てないので色が同じだと区別がつかにかも・・・
>というわけではないのですが
>このあたり白タンポポがいっぱい咲いてる場所があってたまたま写真を撮った場所だったので、後日種だけ採集に行ってきました。まだ植えては居ないけど・・。
-----
ほんとに目の保養でした。見るだけで幸せです。
白タンポポ珍しいですね。綺麗ですよね。
写真撮られましたか?見たいです!!
珍しいからどこで見たか覚えてますよ(笑)

(April 29, 2009 10:42:59 PM)

うさこ4453さん  
Gママ  さん
>可愛い花・・・花びらが鳥の羽みたいですね。

>陶器市、楽しそう・・・思い出しました。
>辰の子と行った時、コーヒーカップを買いました。

>有田焼の便器のトイレにも行きましたっけ?
-----
切れ込みが綺麗でしょう?花びらの数が少ないから目立つのでしょうね。
辰の子さんと行かれたんですか?楽しかったでしょう?
そうそう・・・トイレとか、洗面ボールとか使ってありますよね。

(April 29, 2009 10:45:48 PM)

ゆうちゃん5702さん  
Gママ  さん
>有田陶器市ニュースでやってましたよ・・・。
>Gママさん、映っているかなって気にしてました。。。
-----
あってましたか?多かったでしょう?
1日前に行ったのですよ。
通りはまだ準備してるところが多かったです。
今日は多かったでしょうね~~。
(April 29, 2009 10:47:35 PM)

よつ葉ばばさん  
Gママ  さん
>陶器市賑わってるのでしょうね。
>あれこれ見てるの楽しいですよね。

>こちらでは九谷焼の陶器市があります。
>やはり賑わいますよ。
-----
ニュース見なかったのですが、多かったでしょうね。
見るだけで満足で、安くて買えたら(*^▽^*)こんな顔になります。
九谷焼も素敵ですよね。須田菁華さんの名前だけ知ってます。
四季の味の本に載ってた器がおしゃれで綺麗でした。
(April 29, 2009 10:55:18 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: