Gママのひとりごと

Gママのひとりごと

PR

Profile

Gママ

Gママ

Comments

ゆうひ@ Re:【iPhoneからパソコンへの写真転送で死苦八苦】(05/08) 面白い取り合わせで良い感じですね。 花器…
ゆうひ@ Re:【薔薇 アンジェラ ・ 公園の桜の蕊掃き ・横輪マグロの刺身】(05/09) この鮮やかなピンクの色は大好きです。 …
ゆうひ@ Re:【有田へ】(05/01) フジの花、白いのも素敵ですね。 どこも…
ゆうひ@ Re:【街路樹花壇周りの掃除 ・ 母屋でランチ】(04/26) ビワのシーズンですね。 ビワってすごく身…
ゆうひ@ Re:【街路樹花壇西6のアガパンサスの救済】(04/28) ミヤコワスレ、我が家も咲いてますがよそ…
ゆうひ@ Re:【二軒先のHさんを息子さんが入院してある病院に連れて行く」(04/29) 他所のお宅のお世話だったのですね。 助か…
January 4, 2013
XML
カテゴリ: 我が家の花や実
2013.1.3 椿 那古井の春
2013.1.3 椿 那古井の春

ピンクに白の覆輪があります。春らしい色合いの椿。
花びらの端は少し波を打ってますから優しい感じがします。


三が日終わりました。
黒豆と田作りは残ってますが、食事は普段の通りになりました(笑)



正月休み、時間たっぷりでしたから、
浅田次郎の珍妃の井戸(蒼穹の昴の続編?)を読んだり、
録画を見たり、夜中に映画?ドラマ?(まほろ駅前番外地)を見たり


まほろ……は、なぜか心ひかれる映画でした。
テレビ東京系列で 2013年1月11日
深夜0時12分に続編があるようです。




4日ですね。仕事始めです。
休みの方が多いから仕事場が淋しいでしょうが…
行ってきます(*^_^*)~~





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 4, 2013 07:47:42 AM
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:【椿 那古井の春】(01/04)  
夕日620  さん
珍妃は井戸に落とされたのでしたね。
今も井戸が残って観光地になってますね。

白の覆輪がドレープのようでゴージャスな雰囲気ですね。

我が家はとんでもなく食材が余っています。
大食漢の子供達が思ったほど食べなかったのです。
(January 4, 2013 09:51:16 AM)

夕日620さん  
Gママ  さん
>珍妃は井戸に落とされたのでしたね。
>今も井戸が残って観光地になってますね。

>白の覆輪がドレープのようでゴージャスな雰囲気ですね。

>我が家はとんでもなく食材が余っています。
>大食漢の子供達が思ったほど食べなかったのです。

-----
良くご存知ですね~。知りませんでした。
光緒帝の側室なのですね。

開いても綺麗ですが、このくらいも素敵ですね。

思ったほど食べませんでしたか?
お正月はおやつとか食べるものが多いのでしょう?

買い物しばらく行かなくていいですね。寒いし助かりますね(*^^)v

(January 4, 2013 07:54:31 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: