Gママのひとりごと

Gママのひとりごと

PR

Profile

Gママ

Gママ

Comments

ゆうひ@ Re:【有田へ】(05/01) フジの花、白いのも素敵ですね。 どこも…
ゆうひ@ Re:【街路樹花壇周りの掃除 ・ 母屋でランチ】(04/26) ビワのシーズンですね。 ビワってすごく身…
ゆうひ@ Re:【街路樹花壇西6のアガパンサスの救済】(04/28) ミヤコワスレ、我が家も咲いてますがよそ…
ゆうひ@ Re:【二軒先のHさんを息子さんが入院してある病院に連れて行く」(04/29) 他所のお宅のお世話だったのですね。 助か…
ゆうひ@ Re:【サクランボ色づく ・ 街路樹間の草取りと掃除】(04/30) いつも回覧板を持って行く家でもこんな大…
ゆうひ@ Re:【椿 燭光錦と久留米源氏 ・ 公園野楠の枯葉に桜の蕊 ・ 樫の剪定】(04/25) 良い感じの椿ですね、まるで幼い宮様の着…
ゆうひ@ Re:【三つ葉つつじ ・ 街路樹花壇の手入れと草抜き ・ 鯖ケチャ】(04/18) 同じ広さの花壇をそれぞれ素敵に仕上げて…
December 23, 2013
XML
2013.12.23 蝋梅の蕾
2013.12.23 蝋梅の蕾

お正月が近くなると蝋梅の蕾が色づいてきます。
真ん丸で可愛いでしょう?




先日、電話に出た時、
会社名に続き、名前を名乗るのが最近の流行ですと書きましたが、

気になってた最近の流行に、エスカレーターの左一列並びがあります。
と言いますか【片側あけ】の方が分かりやすいですか?


2か月程前に福岡空港に行ったんですが、
地下鉄を降りて、空港に上がるそれはそれは長いエスカレーターで
みんなが左に乗る為になかなか乗れないんです。

乗った後、どこまで並んであるのかな?後ろを振り返りましたよ。
乗る順番が来るまでじっと左側に並んで待ってあるんです。

右側に乗ったのはGママ一人だけ…
半分が右側にも乗れば列の長さも、時間も半分で済むのにと思います。


『急ぎますか』とか書いたポスターはたまに見ますから、
だからわざわざ空けておく必要はないのですよね。


それよりなにより、
左半分だけに荷重がかかると機械ですから無理がでませんか?


バスだって、列車だって、飛行機だって、
どちらか半分だけに乗るなんて考えられませんよね。


エスカレーターメーカーの方、設置しているビルとかは、
この、最近の流行をどう思ってらっしゃるのでしょうか?
不思議でならないのはGママだけ?


ここまで書いて、何か動きはないのかと調べてみました。

一般社団法人日本エレベーター協会 のサイトに
エスカレーターの安全基準は、
ステップに立ち止まって利用することを前提にしています。
と書いてありました。


歩行禁止の呼びかけが始まっています
慣例となっているエスカレーターの片側あけですが、
危険や不便をともなう行為だということが、少しずつ浸透してきました。
多数の場所でエスカレーターの歩行禁止の呼びかけを始めています。



少しずつ浸透ですか?
禁止と書いたのはまだ見たことないし、ポスターも控えめですもの。


歩かないで! 走らないで! みんなで守りましょうよ。
大きな事故が起こってからでは遅いのですよ。

片側だけ重いとエスカレーターさんが可哀想でしょう(^-^)


片側あけ、思い返せば何か可笑しいと以前から思ってた事なのです。
二人並んで右側に乗るGママに『あけろ』とじぃいが命令するのが嫌だった~(笑)
気を利かしたつもりか? 誰が始めたこの流行ですよね(*^^)v






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  December 25, 2013 12:27:30 AM
コメント(4) | コメントを書く
[Gママとっておき情報] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:【蝋梅の蕾 ・ エスカレーターは歩行禁止です】(12/23)  
うさこ4453  さん
エスカレーター、今の所あまり感じていませんが、片側ばかり人が乗るのは良くないと思いますね~

船だって飛行機だって…怖いです。

まん丸い蕾、可愛いですね~
一輪で玄関の飾り、間に合いますね。
(December 25, 2013 08:35:38 AM)

Re:【蝋梅の蕾 ・ エスカレーターは歩行禁止です】(12/23)  
夕日620  さん
急ぐ人のために片側空けてましたね。
確か・・関西では左側を空けていました。
そうですか。今はそれは間違いなんですね。

蝋梅の花が咲くころになりつつありますね。
楽しみです。
(December 25, 2013 06:58:39 PM)

うさこ4453さん  
Gママ  さん



>船だって飛行機だって…怖いです。

>まん丸い蕾、可愛いですね~
>一輪で玄関の飾り、間に合いますね。

-----
大勢の人が乗る所は困りますよね。

可愛いでしょう?
お正月用に切って得飾りました。

(December 31, 2013 10:25:23 PM)

夕日620さん  
Gママ  さん
>急ぐ人のために片側空けてましたね。
>確か・・関西では左側を空けていました。
>そうですか。今はそれは間違いなんですね。

>蝋梅の花が咲くころになりつつありますね。
>楽しみです。

-----
関西と関東では違うようですね。
可笑しいことも大勢がすれば普通になってしまうんですよね。

香りがいいのですよ。 (December 31, 2013 10:27:15 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: