Gママのひとりごと

Gママのひとりごと

PR

Profile

Gママ

Gママ

Comments

ゆうひ@ Re:【有田へ】(05/01) フジの花、白いのも素敵ですね。 どこも…
ゆうひ@ Re:【街路樹花壇周りの掃除 ・ 母屋でランチ】(04/26) ビワのシーズンですね。 ビワってすごく身…
ゆうひ@ Re:【街路樹花壇西6のアガパンサスの救済】(04/28) ミヤコワスレ、我が家も咲いてますがよそ…
ゆうひ@ Re:【二軒先のHさんを息子さんが入院してある病院に連れて行く」(04/29) 他所のお宅のお世話だったのですね。 助か…
ゆうひ@ Re:【サクランボ色づく ・ 街路樹間の草取りと掃除】(04/30) いつも回覧板を持って行く家でもこんな大…
ゆうひ@ Re:【椿 燭光錦と久留米源氏 ・ 公園野楠の枯葉に桜の蕊 ・ 樫の剪定】(04/25) 良い感じの椿ですね、まるで幼い宮様の着…
ゆうひ@ Re:【三つ葉つつじ ・ 街路樹花壇の手入れと草抜き ・ 鯖ケチャ】(04/18) 同じ広さの花壇をそれぞれ素敵に仕上げて…
June 10, 2015
XML
カテゴリ: 我が家の花や実
2015.6.8 夏坊主
2015.6.8 夏坊主

今年は沢山実を付けました。
艶がある真っ赤な実がとても綺麗です。
オニシバリ とも言います。鬼でもしばれる程樹皮が硬いからだそうです。



昨日は、使わない通帳があったので解約に行きました。
閉鎖した支店のだったので新規に通帳を作っての解約になりました。

その後、鉢受け皿を買いに行き、探してた物を見つけご機嫌(^^)v
じぃじのウエストポーチと古いプリンターの黒インクも見つけ、
欲しいものはなかなか見付からないのですが4つも買えました。


義姉の所に行き、頼まれた買物を届けたら『もう帰るのね?』と言います。
話し始めるのと愚痴と文句ばかりですから…早々に引き揚げます(笑)

1年前に歩けなくなり、半月の入院後、老健に2ヶ月入所。その後、
有料老人ホームを契約して入り、ひと月の入院も経て現在があります。
毎日の生活がリハビリになりサークルがあればすいすいと歩けます。

怒涛の様な1年でしたが一日おきに通ったのが遠い昔の事の様です。
仕事を機に、行くのを週に1回にしたので少し余裕が出来ました。
ぼちぼちと家の片付けを愉しんでますが…再来週から仕事です(*^^)v






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  June 10, 2015 03:35:28 AM
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:【夏坊主】(06/10)  
夕日620  さん
再来週からお仕事ですか。うまいこと次女さんの出産のお世話ができましたね。

お義姉様、最初は大変でしたよね。
今はリハビリも進んで、心配ないですね。

(June 10, 2015 09:10:04 AM)

夕日620さん  
Gママ  さん
>再来週からお仕事ですか。うまいこと次女さんの出産のお世話ができましたね。

>お義姉様、最初は大変でしたよね。
>今はリハビリも進んで、心配ないですね。

-----
タイミング良かったです(*^^)v

思い返せば良く通ったものだと自分を褒めてやりたいです(笑)
20年くらい大丈夫かも??
(June 10, 2015 09:44:45 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: