Gママのひとりごと

Gママのひとりごと

PR

Profile

Gママ

Gママ

Comments

ゆうひ@ Re:【有田へ】(05/01) フジの花、白いのも素敵ですね。 どこも…
ゆうひ@ Re:【街路樹花壇周りの掃除 ・ 母屋でランチ】(04/26) ビワのシーズンですね。 ビワってすごく身…
ゆうひ@ Re:【街路樹花壇西6のアガパンサスの救済】(04/28) ミヤコワスレ、我が家も咲いてますがよそ…
ゆうひ@ Re:【二軒先のHさんを息子さんが入院してある病院に連れて行く」(04/29) 他所のお宅のお世話だったのですね。 助か…
ゆうひ@ Re:【サクランボ色づく ・ 街路樹間の草取りと掃除】(04/30) いつも回覧板を持って行く家でもこんな大…
ゆうひ@ Re:【椿 燭光錦と久留米源氏 ・ 公園野楠の枯葉に桜の蕊 ・ 樫の剪定】(04/25) 良い感じの椿ですね、まるで幼い宮様の着…
ゆうひ@ Re:【三つ葉つつじ ・ 街路樹花壇の手入れと草抜き ・ 鯖ケチャ】(04/18) 同じ広さの花壇をそれぞれ素敵に仕上げて…
June 27, 2015
XML
2015.6.21 伊豆の華
2015.6.21 伊豆の華
我が家の山紫陽花もこれが最後でしょうか?
色が濃くキリッとした装飾花がお洒落な山紫陽花です。

伊豆の山紫陽花でしょうから検索してみたら、
『伊豆・伊東の花情報』 の最近の記事に

伊豆高原では、あじさいが見頃になっています。
城ヶ崎海岸一帯であじさいが咲いています。
伊豆四季の花公園では、ヤマアジサイが見頃になっています。
と出ていました。


また、 『城ヶ崎文化資料館(おもしろ博物館)』 のサイトの中に、
『アジサイ見本園』 がありました。

この地方に咲く山紫陽花だけでも吃驚するほどの種類があるのですね。

紫陽花の他にも年中いろんな花が咲いているようです。
まだ行った事はないのですが温暖でいい所なのでしょうね(^-^)







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  June 27, 2015 08:09:22 PM
コメント(4) | コメントを書く
[Gママとっておき情報] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:【山紫陽花 伊豆の華】(06/27)  
うさこ4453  さん
紫陽花もそろそろ終わりでしょうか?

防府に紫陽花寺があって、あらゆる種類の紫陽花が植えられています。
甘茶も紫陽花の種類だそうです。確か・・・
(June 27, 2015 09:35:48 PM)

Re:【山紫陽花 伊豆の華】(06/27)  
夕日620  さん
紫陽花もいろいろあるのですね。
伊豆は紫陽花の原種もあるようで、なかなか7見ごたえがありました。
装飾花も様々ですね。

(June 27, 2015 11:32:53 PM)

うさこ4453さん  
Gママ  さん
>紫陽花もそろそろ終わりでしょうか?

>防府に紫陽花寺があって、あらゆる種類の紫陽花が植えられています。
>甘茶も紫陽花の種類だそうです。確か・・・

-----
そうですね。そろそろ終わりでしょうか?

あじさい寺綺麗でしょうね。
甘茶の写真も一緒に載ってますよね。
おっしゃるように紫陽花の種類なのでしょうね。


(June 28, 2015 10:05:05 AM)

夕日620さん  
Gママ  さん
>紫陽花もいろいろあるのですね。
>伊豆は紫陽花の原種もあるようで、なかなか7見ごたえがありました。
>装飾花も様々ですね。


-----
見てくださってありがとうございます。

至る所に様々な種類があるのですね。
夕日さんの紫陽花も珍しいですよね。
(June 28, 2015 10:07:12 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: