Gママのひとりごと

Gママのひとりごと

PR

Profile

Gママ

Gママ

Comments

Gママ @ ゆうひさんへ 美味しいから食べたくなりますよね。 ちか…
ゆうひ@ Re:【区役所に行くはずが…… ・ 鯖と大根の味噌煮】(02/04) 納骨堂の話。 どういう事かと思ってました…
ゆうひ@ Re:【 生姜スライスの砂糖漬けを煮魚に ・ 学校迎えとバトミントン送り】(02/11) 数日前、寝ていてなぜかレンコンのきんぴ…
Gママ @ ゆうひさんへ 今年は雪がよく降りますね。 直ぐに溶ける…
Gママ @ ゆうひさんへ 今頃はおばけのような薩摩芋が安くで出て…
Gママ @ ゆうひさんへ 流しの上に置いたままでした(笑) 冷蔵庫か…
ゆうひ@ Re:【吹雪の中お米を買い ・ 玉葱の葉をすき焼きに】(02/08) 7日前後は大雪が降りました。 買い物大変…
ゆうひ@ Re:【スィートポテト ・ チャプチェ】(02/07) 作ったことが無くて、人が作ったものを頂…
ゆうひ@ Re:【外仕事は手が切れる様 ・ マカロニサラダと手羽中揚げ】(02/06) 残り野菜で卵とじ。これもアイデアですね…
Gママ @ ゆうひさんへ 細々と生きていたのですが元気になったよ…
May 4, 2016
XML
連休もあっという間に後半。渋滞が始まりますね?
昨日の暴風雨の影響で風は強いけれど、雲一つない五月晴れ。

洗濯物を干して、花の写真を撮ってたら珍しいもの発見。
カメラ近づけても動きません。
胴の模様が虎を思わせますが、名前には関係ないようです。

2016.5.4 ユウマダラエダシャク
2016.5.4 ユウマダラエダシャク (夕斑枝尺)
チョウ目 シャクガ科 エダシャク亜科の昆虫

株式会社 科学技術研究所(略称:かぎけん) さんの、
趣味のページ / 日常の科学で確認させていただきました。
花とか分からない時、お世話になってます。


幼虫は、黒い尺取虫のようなので食べつくすらしい。
綺麗だけど退治しないといけないかな?
そういえば…イガイガのない太めのを以前見たような。


窓を開け放してたら心地良いを通り越して…寒くなりました。
閉めてきま~~す。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 4, 2016 12:08:29 PM
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:【ユウマダラエダシャク(夕斑枝尺)】 (05/04)  
夕日620  さん
私は虫は苦手です。でも変わった蛾?ですね。

我が家も風を入れようとちょっとの間、サッシを開けてたら、ローカに干した新芯菜の種が飛んでいました。
(May 4, 2016 06:30:16 PM)

夕日620さん  
Gママ  さん
>私は虫は苦手です。でも変わった蛾?ですね。

>我が家も風を入れようとちょっとの間、サッシを開けてたら、ローカに干した新芯菜の種が飛んでいました。

-----
蛾です。
幼虫ではないから大丈夫かな?と(*_*;

すごい風でしたね。
家の中の洗濯物がいくつも落ちました。
種見つかりましたか?
(May 4, 2016 06:42:46 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: