Gママのひとりごと

Gママのひとりごと

PR

Profile

Gママ

Gママ

Comments

ゆうひ@ Re:【iPhoneからパソコンへの写真転送で死苦八苦】(05/08) 面白い取り合わせで良い感じですね。 花器…
ゆうひ@ Re:【薔薇 アンジェラ ・ 公園の桜の蕊掃き ・横輪マグロの刺身】(05/09) この鮮やかなピンクの色は大好きです。 …
ゆうひ@ Re:【有田へ】(05/01) フジの花、白いのも素敵ですね。 どこも…
ゆうひ@ Re:【街路樹花壇周りの掃除 ・ 母屋でランチ】(04/26) ビワのシーズンですね。 ビワってすごく身…
ゆうひ@ Re:【街路樹花壇西6のアガパンサスの救済】(04/28) ミヤコワスレ、我が家も咲いてますがよそ…
ゆうひ@ Re:【二軒先のHさんを息子さんが入院してある病院に連れて行く」(04/29) 他所のお宅のお世話だったのですね。 助か…
February 6, 2017
XML
福岡市科学館 10月オープンまで237日だそうですね。
サイトの写真は『COMING SOON』でしたが…
昨日覆いが取れてましたので、お披露目しますね(*^-^*)


2017.2.5 福岡市科学館up
2017.2.5 福岡市科学館up
開館が待たれますね。


2017.2.5 福岡市科学館
2017.2.5 福岡市科学館
思いがけないクラシックな感じが素敵でした。
横のマンションとも合わせてあるのかな?


2017.2.5 福岡市科学館 外壁
2017.2.5 福岡市科学館 外壁
煉瓦でしょうかね?


昨日は、義姉の所に行き、買い物をして届けた後、
日本伝統工芸展 福岡展に行ってきました。

釜我敏子さん(型絵染着物『駒繋ぎ文』)の解説を伺いながら、
1時間程。陶芸・金工・人形・緒工芸・漆芸等1時間位程…
じぃじが待ちくたびれてました(笑)
今日は木竹工の方が解説をしてくださるそうです。


2017.2.5 鶏ご飯
2017.2.5 鶏ご飯
ももちゃんのママから差し入れです。
炊き込むのではなく出来たご飯に具を混ぜるそうです。
少し甘めの優しい味で牛蒡の歯触りが混ぜ込みならでは。
お弁当に持って行きます(*^-^*)


2017.2.5 塩鯖
2017.2.5 塩鯖
そして…美味しそうに上手に焼けた塩鯖。
『お父さんの酒の肴に』と熱々が届きましたが、
今日のお昼に回してしまった…ゴメンね(*_*;





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  February 6, 2017 02:40:34 AM
コメント(2) | コメントを書く
[Gママとっておき情報] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:【福岡市科学館 ・ 鶏ご飯&塩鯖】(02/06)  
夕日620 さん
斬新で素敵な外壁!表の「福岡市科学館」の書体も素朴な感じで良いですね。

炊き込みご飯、炊いてから混ぜるいろいろとよくなさいますね。感心しました。

焼魚と言えば、昨夜、急にビールを飲んだのですが、切り身の鯛の塩焼きを肴にしました。
(February 6, 2017 09:52:40 AM)

夕日620さん  
Gママ  さん
>斬新で素敵な外壁!表の「福岡市科学館」の書体も素朴な感じで良いですね。

>炊き込みご飯、炊いてから混ぜるいろいろとよくなさいますね。感心しました。

>焼魚と言えば、昨夜、急にビールを飲んだのですが、切り身の鯛の塩焼きを肴にしました。

-----
ロゴいいですね。
サイトも一緒でした。

料理が好きなのでしょうね。
手の込んだことも良くしてます(^^♪

鯛の塩焼きは美味しかったでしょう?
少し暖かくなるとビールもいいですね。
(February 7, 2017 12:47:16 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: