Gママのひとりごと

Gママのひとりごと

PR

Profile

Gママ

Gママ

Comments

ゆうひ@ Re:【iPhoneからパソコンへの写真転送で死苦八苦】(05/08) 面白い取り合わせで良い感じですね。 花器…
ゆうひ@ Re:【薔薇 アンジェラ ・ 公園の桜の蕊掃き ・横輪マグロの刺身】(05/09) この鮮やかなピンクの色は大好きです。 …
ゆうひ@ Re:【有田へ】(05/01) フジの花、白いのも素敵ですね。 どこも…
ゆうひ@ Re:【街路樹花壇周りの掃除 ・ 母屋でランチ】(04/26) ビワのシーズンですね。 ビワってすごく身…
ゆうひ@ Re:【街路樹花壇西6のアガパンサスの救済】(04/28) ミヤコワスレ、我が家も咲いてますがよそ…
ゆうひ@ Re:【二軒先のHさんを息子さんが入院してある病院に連れて行く」(04/29) 他所のお宅のお世話だったのですね。 助か…
March 28, 2017
XML
2017.3.18 覆輪燭光
2017.3.18 椿 燭光錦
花びらによって斑の入り方が随分違いますね。


月曜は夕方迄家でたろうくんを預かる筈でしたが、
えいじくんが熱があり急遽出張お預かりになりました。

たろうくんはタブレットで何かを見てましたので、
『おうちに帰るよ。持って行けばいいでしょう?』
と言ってたのですが、出かける時見当たりません。
『何処に置いの?』と聞くと、にゃっと笑って、
自分のリュックから出しました。しっかりしてます。


じぃじは仕事でバスを乗り継ぎたろうくんちまで1時間半。
おかあちゃんはすぐに仕事に出かけました。

えいじくんは玄関を指さしながら泣き続け、
時々はウトッとしますが、休み休み1時間半泣きました。
具合も悪くこの所お預かりが多くて辛いのでしょう?

たろうくんは我関せずタブレットを見ています。
操作も自分でしますから手が要りません。
飽きるとブロックを積み立てたり汽車で遊んだり。

高い所のおやつは椅子を持って来て難なく取り出します。
5月で5歳ですから手が要らなくなりました。


夕方には待ち遠しいのか、また泣き始めます。
Gママも待ち遠しかった~(笑)

バス停まで送ってもらい乗り継いで1時間40分。
じぃじは前々日のカレーを食べてました(^^♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  March 29, 2017 06:15:26 AM
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:【椿 覆輪燭光 ・ 出張お預かり】(03/28)  
ゆうひ さん
斑の入り方も花びらの形も面白いですね。

たろうくん、タブレット遣いが上手ですね~。
もう5歳、そうですか。お兄ちゃんですものね。おやつも取れますか。

乗り継いで1時間40分、お疲れ様です。
(March 29, 2017 03:08:12 PM)

ゆうひさん  
>斑の入り方も花びらの形も面白いですね。

>たろうくん、タブレット遣いが上手ですね~。
>もう5歳、そうですか。お兄ちゃんですものね。おやつも取れますか。

>乗り継いで1時間40分、お疲れ様です。

-----
今年は幾つか咲きました。華やかですね。

そうですね~。お兄ちゃんになりました。
トイレも一人で行きますし…

往復ですからかなりですね。
旅行と思えば知らない通りは面白いですが。 (March 29, 2017 07:31:40 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: