Gママのひとりごと

Gママのひとりごと

PR

Profile

Gママ

Gママ

Comments

ゆうひ@ Re:【iPhoneからパソコンへの写真転送で死苦八苦】(05/08) 面白い取り合わせで良い感じですね。 花器…
ゆうひ@ Re:【薔薇 アンジェラ ・ 公園の桜の蕊掃き ・横輪マグロの刺身】(05/09) この鮮やかなピンクの色は大好きです。 …
ゆうひ@ Re:【有田へ】(05/01) フジの花、白いのも素敵ですね。 どこも…
ゆうひ@ Re:【街路樹花壇周りの掃除 ・ 母屋でランチ】(04/26) ビワのシーズンですね。 ビワってすごく身…
ゆうひ@ Re:【街路樹花壇西6のアガパンサスの救済】(04/28) ミヤコワスレ、我が家も咲いてますがよそ…
ゆうひ@ Re:【二軒先のHさんを息子さんが入院してある病院に連れて行く」(04/29) 他所のお宅のお世話だったのですね。 助か…
January 19, 2018
XML
2018.1.18 満月蝋梅1
2018.1.18 満月蝋梅1
雨の滴が今にも落ちそうですが……
待ってても落ちませんでした。表面張力ですかね?

2018.1.18 満月蝋梅2
2018.1.18 満月蝋梅2
少し大きく


2018.1.18 満月蝋梅3
2018.1.18 満月蝋梅3
こんなに開くとは知りませんでした(笑)
目一杯開いてますね。


昨日はももちゃんのバトンの日。
夕食の支度をして、ももちゃんの学校迄迎えに。
校門を出たところで待ってました。

『バトンしてたらお腹がすくとよ』と言います。
『おやつが足りないから7-11に寄って』とお願いされ、
アイスクリームを買いましたが一つだけときっぱり。

アイス食べながら『着替えてないけどまだ着かない?』
と時間を気にする様になりました。
今迄は、用意ができてない時があり急かせてました、

心を入れ替えたようです。何でかと言うと、
『きちんと出来ないとドッチボールやめさせる』と、
半月ほど前にママに言われてたんです。

『ちゃんと出来るようになったのね』と言うと、
『ママがドッチボールやめさせるというもん』
『ドッチボールに行かれんようになったら家出する』
『お金持ってるけん、前に住んでたお隣にタクシーで行く』
近くのお友達の所は?と聞くと『連れ戻されるもん』って。

ドッチボールが家出するほど好きという事かしら?
家出したらドッチボール出来ないのにね(笑)


バトンの練習の最後に、先生が仕上げを見てくださるのですが、
体育館の隙間からiPhoneビデオで写してラインで送りました。
途切れることなく、空中に高く上げても落とすことなく、
華麗迄は行かなけれど、伸び伸びと爽やかに演技してました。

『すごいやん!かっけーもも♡』たろうえいじのおかあちゃん。
『もも、カッコいい-♡』とママ。

バトンに習字にドッチボールに目一杯打ち込んでます。
勿論学校も。今日お勉強で『褒められた』と言ってました。
『褒めてもらったらやる気が出るよね』と言うと
『うん、宿題しておこう』と車の電気付けましたが、
『車でしない方が』と言うのと『眠くなった』が同時。

車からは歩いて出たけど、家に着くなり床に蹲りました。
ママが『美味しいよ~』と酢物を口に入れてあげたら、
いい顔をして『美味しい』と言いました。
レオ君が膝に乗って来てはっきりと目が覚めた様です(^^♪


様々な経験を通して我儘を抑える事や、相手を思いやる事。
そして、一所懸命に頑張る事も覚えていくのでしょうね。


はなちゃんは今日もフライパンを手に遊んでました。
料理中(笑)ラプンツェルになり切り3日目です(^.^)/~~~
『帰ったらいかん』と嬉しい事を言ってくれます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 19, 2018 01:00:41 AM
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:【満月蝋梅 ・ ももちゃんのバトンの日】(01/19)  
ゆうひ さん
ももちゃんのひと言ひと言に成長を感じます。
家出ですか?姫はまだそういうことは言わないですが、巳之助、馬吉が二人で家出したことを思い出しました。ボーイスカウトの寝袋を持って夜、家を出て、寝ようとしたが、蚊が多くて戻ってきたと言う面白い話です。あのときは珍しく仲良しでした。

はなちゃん、面白いことばかりで、想像逞しくして読むんですよ。
なりきり、あるある!ってね。


(January 19, 2018 11:52:37 AM)

ゆうひ さんへ  
お兄ちゃん達、家出を企てたのですか?
子どもってそんな時期があるのでしょうかね?

蚊が多くて帰ってきて……今では笑い話ですが、
よい思い出でですよね。

はなちゃんも楽しい子です。
『フライパンをレオ君のケージに入れて遊んでたのに、
洗いもせず流しの下に仕舞いかけたのよ』と、
ママが言ってました(笑)
(January 19, 2018 03:43:56 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: