Gママのひとりごと

Gママのひとりごと

PR

Profile

Gママ

Gママ

Comments

ゆうひ@ Re:【瀬戸内れもん もなか ・ すき焼き】(05/10) New! 説明を読んだら味が判ったのはもしかした…
ゆうひ@ Re:【iPhoneからパソコンへの写真転送で死苦八苦】(05/08) 面白い取り合わせで良い感じですね。 花器…
ゆうひ@ Re:【薔薇 アンジェラ ・ 公園の桜の蕊掃き ・横輪マグロの刺身】(05/09) この鮮やかなピンクの色は大好きです。 …
ゆうひ@ Re:【有田へ】(05/01) フジの花、白いのも素敵ですね。 どこも…
ゆうひ@ Re:【街路樹花壇周りの掃除 ・ 母屋でランチ】(04/26) ビワのシーズンですね。 ビワってすごく身…
ゆうひ@ Re:【街路樹花壇西6のアガパンサスの救済】(04/28) ミヤコワスレ、我が家も咲いてますがよそ…
February 24, 2020
XML
2020.2.22 ヒレカツランチ
2020.2.22 木の風 ヒレカツランチ
一昨日、武雄市図書館に行く積もりだったのですが、
途中でランチをしたら……すっかり寛いで予定変更(笑)
で、昨日の土筆摘みとなります。


10日ほど前から、ウオッシュレットの温水の出が悪くて、
ウオッシュレットの水の出が悪い を開いたら
ウォシュレット本体と給水ホースの接続部に付いている
『フィルターのつまりが考えられます』との事。
トイレの水道の止水栓を確認しましょう。
フィルターを取り外す際に若干の水がこぼれます。
水の受け皿を用意してください。


しかし止水栓は硬くて動かず、
水道メーターについている止水栓を止めたけど、緩かったか?
水があふれ出し慌てて元に戻し、止水栓を再度固く締め、

フィルターを外し歯ブラシで洗って取り付けましたが変わらず。
コンセントを差し込んだり、ボタンを押したりは何度もしました。
直らないけど、座面が温かいだけいいかと諦めてました。

修理しなければ。何処に頼む?メーカーは高い?
とか思って1週間過ぎました。

昨日まさかと思いボタンを押したらお湯が届きました(^^♪
何もしてないです(笑)

夕日さんが、水道工事で空気を抜くと?書いてあった様な?
もしかしたらフィルターを洗って、時間が掛かって直った?
直ぐに修理を頼まない方がいいのかな(笑)


Outlookもウオッシュレットも直りました(笑)
お金が掛からなかったのが何より有難いです(^_-)-☆
何方もGママの担当です(笑)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  February 24, 2020 07:27:03 AM
コメント(2) | コメントを書く
[Gママとっておき情報] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:【木の風のヒレカツランチ ・ ウオッシュレットの修理】(02/24)  
ゆうひ さん
良いですね~おいしそう。
カツ食べたい(笑)。もう土筆出てるんですね。

こういうのが一番困りますね。
タダで直ったなんてラッキーですよ。
そういえば言ってましたね、空気抜きね。
私も一人だから多分同じようにあれこれやるんだろうと思います。
最後はメーカー頼みですね。設置業者よりメーカーだと聞いたことがあります。
でも設置業者も良い人だからそちらに連絡するだろうなと自分のこととして考えました。

(February 24, 2020 08:44:21 AM)

ゆうひさんへ  
揚げ物は殆どしませんから美味しかったです。
土筆も出ていました。春ですね。

長く使っていると次々故障しますよね。
10年超えると交換出来ない物もありますし……

自分で出来そうなところは取り敢えずはしてみます。
諦めていたのですが良かったです(^_-)-☆




(February 26, 2020 11:37:53 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: