Gママのひとりごと

Gママのひとりごと

PR

Profile

Gママ

Gママ

Comments

ゆうひ@ Re:【有田へ】(05/01) フジの花、白いのも素敵ですね。 どこも…
ゆうひ@ Re:【街路樹花壇周りの掃除 ・ 母屋でランチ】(04/26) ビワのシーズンですね。 ビワってすごく身…
ゆうひ@ Re:【街路樹花壇西6のアガパンサスの救済】(04/28) ミヤコワスレ、我が家も咲いてますがよそ…
ゆうひ@ Re:【二軒先のHさんを息子さんが入院してある病院に連れて行く」(04/29) 他所のお宅のお世話だったのですね。 助か…
ゆうひ@ Re:【サクランボ色づく ・ 街路樹間の草取りと掃除】(04/30) いつも回覧板を持って行く家でもこんな大…
ゆうひ@ Re:【椿 燭光錦と久留米源氏 ・ 公園野楠の枯葉に桜の蕊 ・ 樫の剪定】(04/25) 良い感じの椿ですね、まるで幼い宮様の着…
ゆうひ@ Re:【三つ葉つつじ ・ 街路樹花壇の手入れと草抜き ・ 鯖ケチャ】(04/18) 同じ広さの花壇をそれぞれ素敵に仕上げて…
June 5, 2020
XML
カテゴリ: Gママの庭仕事
2020.6.5 レンガの敷き直し
2020.6.5 レンガの敷き直し
昨日は朝の日課後、お腹が空いたので朝食は7時(笑)
炊き立てご飯とお味噌汁と納豆と床漬け。美味しい。

午前・午後レンガの敷き直し。我ながら根気あり(笑)
小さな木の根の所や、高い所は均等に平たくしました。
昨日も根気よくレンガを削りました。石屋の続き(笑)

赤レンガより奥の、高く斜めになっていた所は大方完了。

木の根の太い所は、レンガを入れず空いたままですが、
相当削らないと平たくならないし、それは大変ですし、
如何したものかと……試案中です。

敷き直しをした後、レンガの濃淡がある所は調整します。
何しろ何度かに分け購入しているので色がまちまちです。

赤いレンガの手前は黒くなり、雨で削れてデコボコです。
裏表を替えると白くなりますので、あとで修正(*´▽`*)

縁石の三つ目の手前あたりが少し低くなっているので、
これも要修正(^_-)-☆

大きな縁石の下の敷き直しは、てこの原理で動かして、
次は、小さな縁石を大きいのと替えようと試案中(笑)
幾らでも仕事を思いつきます(*´▽`*)

全部外し、均してするといいのでしょうがそれは大変。
1・2列ずずつ外して、コツコツとしています……

何でもやってみるものですね。疲れもせず楽しんでいます。

今日は、拡幅したままレンガを敷いてない所を致しましょう。

そろそろ終わりそう。涼しい木陰で寛ぐのが目下の楽しみ。
ガーデンセットを塗り直すか新しくするか…これも試案中。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  June 5, 2020 07:02:09 AM
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:【一日中…レンガの敷き直し】(06/05)  
ゆうひ さん
よく頑張りましたね。
しかしすごいお婆さん!失礼(#^^#)
わが家の「少々良い!」から見れば御の字です。
石を埋めておられたところがありました。あれも良いなと思いながら観てましたが、ここはそういうわけにいかないのでしょうか?。



(June 5, 2020 12:53:39 PM)

ゆうひさんへ  
取り敢えずここまでは終わりました。

我ながらパワフルです(笑)

ありがとうございます。
今日の拡幅部分には石を入れましたよ。

(June 7, 2020 01:01:55 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: