Gママのひとりごと

Gママのひとりごと

PR

Profile

Gママ

Gママ

Comments

ゆうひ@ Re:【有田へ】(05/01) フジの花、白いのも素敵ですね。 どこも…
ゆうひ@ Re:【街路樹花壇周りの掃除 ・ 母屋でランチ】(04/26) ビワのシーズンですね。 ビワってすごく身…
ゆうひ@ Re:【街路樹花壇西6のアガパンサスの救済】(04/28) ミヤコワスレ、我が家も咲いてますがよそ…
ゆうひ@ Re:【二軒先のHさんを息子さんが入院してある病院に連れて行く」(04/29) 他所のお宅のお世話だったのですね。 助か…
ゆうひ@ Re:【サクランボ色づく ・ 街路樹間の草取りと掃除】(04/30) いつも回覧板を持って行く家でもこんな大…
ゆうひ@ Re:【椿 燭光錦と久留米源氏 ・ 公園野楠の枯葉に桜の蕊 ・ 樫の剪定】(04/25) 良い感じの椿ですね、まるで幼い宮様の着…
ゆうひ@ Re:【三つ葉つつじ ・ 街路樹花壇の手入れと草抜き ・ 鯖ケチャ】(04/18) 同じ広さの花壇をそれぞれ素敵に仕上げて…
February 6, 2022
XML
2022.2.3 寒あやめ
2022.2.3 寒あやめ
一度に五輪咲くのは新記録かも(笑)
今年はよく咲いてくれます。


昨日は10時前にディーラーへ。
車の2年点検でした。

作業内容は規定通りで、異常はなく、
エンジンオイルや、フィルターの取替。
フロント&リアワイパーのラバー取替。
エアフィルターの取替。
ポイールバランスとパーキングブレーキ調整。
費用は、購入時に払っているので無料。
1時間程で済み、2年半点検は8月。

お客様大感謝祭中でケーキを頂いたり、
籤引きで2等ラーメン(3色)が当たり、
キッチンカーで、焼芋が安く買えたり、
お楽しみイベントが、色々あっていて、
あっという間に、点検は終ってました。


焼芋を買い占め、
太郎くんちに届け、お昼を済ませ帰宅。

はなちゃんちにも届けたらお昼ご飯中。
ももちゃんが2階から降りてきたので、
月曜の公立高校入試の激励をして帰宅、


午後からドラマやオリンピックを見て、
常備菜と、美味しい焼き茄子で夕ご飯。


先日テレビで トマトの旬は春・冬
と言ったのですが、
大きな茄子が、3本で98円でしたし、
軟らかくてとても美味しかったので…
茄子も旬かと思いました。
調べたら、茄子の旬は夏でした(笑)
野菜が安くて助かります(*´▽`*)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  February 6, 2022 04:57:05 PM
コメント(2) | コメントを書く
[Gママとっておき情報] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:【寒あやめ ・ 車の2年点検 ・ トマトの旬は春・冬】(02/06)  
ゆうひ さん
新記録、おめでとうございます。
花も何か考えての事か(笑)。

点検でそんなことが有るのですか。

もう公立の試験ですか。
姫はいつかな?聞いてないけど‥。追い込み中でしょうね。

トマトの旬は春冬?
そういえば、最近、トマトが甘いと感じています。
美味しいです!。確かに夏とは違います。


(February 6, 2022 08:29:44 PM)

ゆうひさんへ  
可愛がると答えてくれるのですね(^_-)-☆
花もきっと分るのですよ。

決算前のお客様獲得時期と重なってたのです。
他の時は確かないと思います。

今日、面接に行っています。

テレビで言っていたので調べました。
以前は5月頃と言っていたのですが、
栽培環境が変わったのでしょうね?
最近は、苺も12月から売ってますものね。
ハウスで育てるように改良するのでしょうね。
夏の暑さは栽培に適してないとか? (February 7, 2022 10:28:47 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: