2008年04月12日
XML
カテゴリ: 日記
最初に言っておく


劇場に行ったら、必ずパンフレットとクリアーファイルはGETしろよ


つ~事なので、今見終わりました。
仮面ライダー電王 クライマックス刑事


ネタバレは避けますが、いや~相変わらずでしたわ。
あの愛しい連中

なんと言っても、あの「笑い」に対する隙の無さは相変わらず。
多分に同人チックな雰囲気ではありましたがキニシナイv

アクターさん達の演技もてんこ盛りなら、本編見てても「ええ?!」という笑いのシチュエーションもてんこ盛り。

あと、リュウタがすげぇ可愛いかったです

それとメインのシーンの後ろや小道具にもさりげなく、しかも凝った演出を見せる電王。
今回も、うっかり見逃すと損なシーンが山盛りですので、目を皿のようにして見ましょう。

・・・特に小道具の懲り方に大笑い

あと、ネガタロス役の緑川さんの、お耽美な声がなんともv

それと・・・やめとこ(^^;


それにしても、劇場に行って思いしったのが電王のファン層の広さ。

ヤンママやヤンパパに連れられたおこさまは勿論。

中高生とおぼしき女の子にヒップホップなカップル。
そしてなんだかヘヴィメタルなアンちゃんまで(^_^;)

特に女の子達はリュウタが出る度に「可愛い~」を連発。

全員が全員、魅力を発揮した、ファン至福の作品でした

時間が無い人も、キバって行こうぜ!




project BM! No.15 仮面ライダー電王(ソードフォーム) 12インチアクションフィギュア《予約商品09月発売》
あみあみ
ファンはもう予約したかと思いますが、ネガ王用にどうっすか? もう一品。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年04月12日 15時18分03秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: