PR
いつも海外に行く時は、国に合わせて、自分の旅のスタイルに合わせて、バックパックかスーツケースか決めていた。
ほぼバックパックで旅していたごんた。
バックパックのいいところは、一応ひとつにまとまる。
でも、ごんたのバックパックはそんなに大きい訳ではない。
両サイドのファスナーを引っ張ると、15L広がるけど、全体だと最大60Lちょいぐらい。
それでも、ごんたが背負うとかなり大きく見える。
パンパンの状態だと相当大きく見える。
それも、カメラをデジ一眼に変えてからは、その分必要なカメラ用品やらが多くなって、ひとまとまりにならなくなった。
待ち歩き用のリュック(デイパック)とバックパックを時に前と後ろで背負い?サンドイッチ状態で歩いたりすることもある。
行く先が夏ならいいけど、冬だと特に荷物は増える。
出来るだけ、土産物は買わないごんたでも、何にも入らないこともある。
サンドイッチだわ、土産物は手に持たなきゃいけないわ・・で、よくよく考えたら、バックパックの方が面倒なこともある。
容量を考えれば、スーツケースの方がめいっぱい入る。
去年タイで買ったスーツケースは、104L RIMOWAのマルチホイールとかいうもの。
四輪でどっちにも動いてくれる。
車輪も丈夫だけど、難点がひとつ。
車輪が動いて欲しくない時にロックがかからないので、乗り物に乗ったりする時、スーツケースだけがガラガラと動いて自分が支えなければならない←しっかりせぇや!!
それ以外は何も。文句はない。
せっかく買ったのに・・去年のモロッコでしか使っていない・・。
それから、かなり年季の入ったバックパック。
いつ買ったんだろう?
確か・・2003年ぐらいだったんじゃないかな?
本格的に旅をしよう。
バックパッカーをやろうと決めてから買ったバックパック。
バックパックって、高くて・・確か2.5万くらいした。
当時持っていたスーツケースの方が安くて、どうしてバックパックが高いのかも分からなかった。
使い過ぎてか、誰かにイタズラされたのか、上の方がびりっと破れている。
なんでだ?
これがもっとびりりりりーと裂けてきたら・・やばい!と思い、新しいバックパックも実は探していた。
でも・・各地で水害や地震があって、とても行けそうにない。
最近、遠ざかっていたベトナムにも行ってみたい。
あと、タイも。
ラオスにも行ってみたい。
しばらくは、危なそうな海外はムリだけど、機能性のあるバックパック・・見つけたい。
スーツケースは、ヨーロッパ大陸辺りでバリバリ使えたら、いいと思う。
来年くらいには、どこか行けるといいな。
遅い夏休み・・ 2012.09.07
海外で発見したこと・・ 2011.10.29
2度と行かないつもりで旅をしていたけど・… 2011.10.11