Green Winds

Green Winds

PR

Profile

翠泉0228

翠泉0228

2006.07.23
XML
カテゴリ: 学び
友人に誘われて五日市剛氏の講演会に杉並公会堂まで行ってきた。
2時間半(+30分おまけ)の講演のうち9割は笑ってばかりだった。
といっても、落語の会ではありません。
講師は、MIT出身の工学博士(1964年生まれ)で新進気鋭の経営コンサルタントの男性だった。

彼は、何の気負いもなく『ツキ』のつく「あることば」を口に出して行動しているだけだそうだけれど、いいことがどんどん起こり素晴らしい人生を歩んでいる。
とりあえず、こんなに楽しかったのは久しぶりだった。

何もしなくても人に話したことが勝手に本になって出版され、困っている人に手を貸して助けてあげて、その経験を頼まれれば講演会でお話して・・と素晴らしい循環の渦中にいる人だった。
私の友人は、舞台の彼の後ろには金色のオーラがあるのが見えたそうだ。

脚本家の三谷幸喜氏を思い浮かばせるような風貌でよく通る声と話術、間、そしてパフォーマンスが素晴らしい!!
すっかり元気をもらって帰ってきた。仕事を中断して出かけた甲斐があった♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.07.27 13:39:47
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:素的な時間の過ごし方(07/23)  
こんばんは。
数日まとめて拝見させていただきました。
お写真も素晴らしく、楽しませて頂きました。
素敵な、毎日をすごされておられます!
(2006.07.24 01:03:36)

お帰りなさい。  
すっかり夏休みモードの翠泉さん
私も今、まとめ読みさせて頂きました。
感動の毎日のようで、いいな~とウットリ♪

金色のオーラのある方のお話、私も聞きたかった。
素敵な循環の循環、目指して私も頑張ります!

ところで、ブログ三周年なんですね。
継続は力、おめでとうございます!
私はまだ一年もしないのに、疲れたなんて
言っていられませんね。
これからもご指導のほど、どうぞ宜しく!

(2006.07.24 01:13:30)

Re:素的な時間の過ごし方(07/23)  
8955tomoki  さん
「ツキ」がもらえそうな講演ですね!!

尾瀬の写真もワイド版で思わず歌を歌ってしまいそうな気分になりました(笑)

私書もポトンしておきます☆ (2006.07.24 01:18:20)

Re:お帰りなさい。(07/23)  
翠泉0228  さん
rimin(リミン)さん
真夜中にこんばんは^^)
遊び続けて今夜もまた、ふらふらと・・
論文読まなきゃいけないのに・・

お訪ねしたばかりなので、早くお返事をと思って・・

>金色のオーラのある方のお話、私も聞きたかった。
>素敵な循環の循環、目指して私も頑張ります!

えぇ、書きながらriminさんのことが浮かんでいました
>ところで、ブログ三周年なんですね。
>継続は力、おめでとうございます!
ありがとうございます♪
のんびりゆっくりです。
一時は、夏休みの絵日記のように毎日書かなければ・・という気持ちだったのですが、書きたいときに書けばいいと変わってきました。

>私はまだ一年もしないのに、疲れたなんて
>言っていられませんね。

riminさんのパワーは素晴らしいですよ。
きちんと毎日足跡を残してくださって嬉しいです^^)
こちらこそ、よろしくお願いします♪
(2006.07.24 01:24:11)

Re[1]:素的な時間の過ごし方(07/23)  
翠泉0228  さん
ラクテンジョゼさん
こんばんは♪
>数日まとめて拝見させていただきました。
>お写真も素晴らしく、楽しませて頂きました。
>素敵な、毎日をすごされておられます!
ありがとうございます^^)
楽しんでいます。
今は、椅子の足を縛り付けてでも論文読まなきゃ状態なので、ときどき爆発するのですねぇ
でも、まだ深夜の徘徊ではなさそうです笑 (2006.07.24 01:29:19)

こんにちは。  
定家かずら  さん
私も、五日市氏に、興味を持ちました。機会が、あったら、聴きに行きたくなりました。
有難うございました。 (2006.07.24 08:52:19)

Re:素的な時間の過ごし方(07/23)  
Maririn95  さん
翠泉さんこんにちは

いつもアクテイブな時間を過ごされているようで尊敬いたします。

私は明日からの出発に向けて今準備中です。

ではまた!

(2006.07.24 10:30:55)

Re:こんにちは。(07/23)  
翠泉0228  さん
定家かずらさん
>私も、五日市氏に、興味を持ちました。機会が、あったら、聴きに行きたくなりました。
>有難うございました。
-----
友人の話では、最後の講演会ということだったのですが、次回のチラシをもらってきました。
12月15日(金)13時~16時(開場12時)
町田市民ホール
3,000円
とあります。
ミクシィに、「ツキを呼ぶ魔法の言葉」というコミュニティがあるそうです。
(2006.07.24 10:55:30)

Re[1]:素的な時間の過ごし方(07/23)  
翠泉0228  さん
Maririn95さん
こんにちは^^)
いよいよですね、おめでとうございます♪
気をつけてお出かけくださいね。

>いつもアクテイブな時間を過ごされているようで尊敬いたします。

仕事に追われると逃げ出したくなっちゃう・・
遊び好きなのですね♪

明日は、残念ですが、楽しんできますね♪

そうそう、カりフォルニアのワイナリー巡りへ案内しようかとお嫁ちゃまが言ってくれています。
彼女は酒豪の九州女性です^^) (2006.07.24 11:04:42)

Re[1]:素的な時間の過ごし方(07/23)  
翠泉0228  さん
8955tomokiさん

いつもありがとう♪
>「ツキ」がもらえそうな講演ですね!!

講演を聴くだけで、皆さん、ツキがついてどんどん人生が好転するそうです♪
>尾瀬の写真もワイド版で思わず歌を歌ってしまいそうな気分になりました(笑)

そう、もちろん出てくるのは、あの歌でした。

(2006.07.24 12:48:55)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Comments

翠泉0228 @ Re:御久しぶりです(03/01) kukuri6844さん おはようございます 何…
kukuri6844 @ 御久しぶりです お葬儀から既に、4回目の御誕生日。 時間…
翠泉0228 @ Re:それでも「おめでとう」と言いたい(03/01) ゴーヤ泡盛さん こんばんわ 翠泉0228(…
ゴーヤ泡盛 @ それでも「おめでとう」と言いたい 先日あれ以来初めて鎌倉に足を踏み入れま…
翠泉0228 @ Re[1]:4回目のn歳誕生日(03/01) 楽庵院長さん こんばんわ ご訪問ありが…

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: