Green Winds

Green Winds

PR

Profile

翠泉0228

翠泉0228

2006.11.06
XML
カテゴリ:
まずは Blog ranking へクリック


ヨーロッパに来たのにロンドンを知らないなんて、お話しにならないので無理に入れた旅程でした。


旅の初めにフィンランドに着いて2日目(8/7)に起こったヒースロー空港でのテロ未遂事件で、イタリアからアメリカへ直行しようと考えてみたのですが、ネットカフェに行っては情報を集めたり次男からのアドバイスにより、結局変更しないで予定通り決行しました。


いよいよ大好きなイギリスへ

雲上の天国から


緑のきれいなロンドンの上空です。


空から見たイギリス


中味は移動を入れると、たったの2日間。ロンドンに3日間ホテルをとり、一日はオックスフォードへデイトリップしました。


ビクトリアコーチステーションからOxford行きのバスに乗り、郊外にある元チャーチル首相の宮殿Blenheim Palaceを訪ねました。
オックスフォードに来ると必ず訪ねる宮殿です。ちょうど高校生の女の子のインタビューを受け「こちらに来たのは何回目ですか?」と訊かれて、「3回目です。子ども達も連れてきましたよ。オックスフォードへ来ると、こちらを必ず訪ねます」と答えたら、ニッコリ笑顔をくれました。

通りから宮殿の入り口までは歩いても歩いてもなかなか着きません。
途中にあったチケット売り場へ夫が英会話の練習のつもりで意気揚揚と買いに行きましたが、見事な日本語のシャワーが!
美しい女性の笑顔とともに日本語で案内されて嬉しそうな顔。「お上手ですね」「いいぇ、それほどでも」のやりとり。
金髪のイギリスの女性の見事な日本語は不思議な感じでした。

チケット売り場


脇道を囲んでいるのは広大な牧場です。2頭の馬が放牧されていました。近くまで走っていって写真を撮りました。

Blenham Palaceの牧場


まだまだ先です~

宮殿の庭まで




やっと着いた!

庭園内


宮殿までは遠い


宮殿の中では、上品な年配の紳士、淑女が見事なロイヤルイングリッシュでお部屋の解説をしてくれます。残念ながら写真もビデオも撮影禁止のため撮れませんでした。

せめてお庭でもどうぞご覧ください。


ガーデン



ガーデン2

Woodstockの街並みから


リンゴの木

たわわに実ったリンゴの木

リンゴの家


向かいの通りではミニクーパーの隊列が休憩中

miniの隊列に遭遇


オックスフォードのカレッジ見学


カレッジ


カレッジ全景


バックヤード


カレッジのチャペル入り口



オックスフォードならここ


Pub


ジャケットポテト

ジャケットポテト 

Fish &Potato with Irish Beer

フィッシュ&チップス















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.11.07 10:14:30
コメント(20) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Comments

翠泉0228 @ Re:御久しぶりです(03/01) kukuri6844さん おはようございます 何…
kukuri6844 @ 御久しぶりです お葬儀から既に、4回目の御誕生日。 時間…
翠泉0228 @ Re:それでも「おめでとう」と言いたい(03/01) ゴーヤ泡盛さん こんばんわ 翠泉0228(…
ゴーヤ泡盛 @ それでも「おめでとう」と言いたい 先日あれ以来初めて鎌倉に足を踏み入れま…
翠泉0228 @ Re[1]:4回目のn歳誕生日(03/01) 楽庵院長さん こんばんわ ご訪問ありが…

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: