Green Winds

Green Winds

PR

Profile

翠泉0228

翠泉0228

2006.12.13
XML
カテゴリ:
Blog ranking へクリック


10時にホテルをチェックアウトして地下鉄でヒースローへ向った。
午後2時15分にヒースロー発、サンフランシスコ行きのユナイテッド航空なので、出国手続きに時間がかかるという情報があり早目に向ったのだった。

予定通り到着後、荷物を預けてチェックインして出国審査でイギリスともお別れ・・などと思って、何気なく出国審査の列を覗いたら、延々と続いていた・・・。
蛇行している列は、空港ビルを出て駐車場にロープの仕切りが出来ていて・・。ウワ~大変!!

『ゆっくりご飯でも食べて免税店で紅茶を買おう』と思っていたら、人の列がずら~っと、先が見えない!
とにかく列に沿って進むと日本人に会ったので「どのくらい前に並ばれましたか?」と訊ねると10分位前です」と教えてくださった。
安心して、また進むけれど、まだまだ最後尾の人が見えない。結局、空港ビルの外の駐車場まで列は続いていた。
手荷物は一個、手下げ袋しか入らない大きさの箱をもった係官が回ってきた。私のバッグは軽くクリアした。夫のは見るだけで「OK」らしくてほっとした。

2時間近く並んで、もうすぐチェックインと思っていたら若い男性の係官が来て、またバッグを入れろと言った。
「あなたと同じ黄色のシャツを着た女性がOKだと言った」と答えたら「とにかく入れろ」と。
私のバッグは、すっと入った。次に、夫のバッグはボストンバッグなので、両端が少し出っ張っていて、うまく入らなかった。
彼は、すぐに仕切りのポールのテープを外して夫を外側に出して「もう一度カウンターに戻ってそれらを渡して来い」と言いながら夫の航空券にハンコを押した。
「これらはお土産なので、リファンドの手続きをするので持っていなければならない」と言い訳をしたのがいけなかったようで、しつこく何度も言ってきた。
『由紀さんへのお土産のイタリアのブル○リの財布もあり、渡せない』心の中は必死だった。
「マダムはいい」と言う。「??じゃあ、私はどうするの?どこへ行けばいいの?」と、こちらも食い下がった。
暫くすると、次のお客のバッグに文句を付け始めた。

『今だ!』と思って夫を促して前に進んだ。

私たちが文句を付けられているのを見ながら他のお客さんは前に進んでいたので、快く列を空けてくれた。
税関では、何の問題もなく通過することができ、リファンドも無事受けられた。
『なんだったんだろう・・。この緊迫した余裕のない光景は』よほど、アメリカ行きの便については、イギリスも緊張していたようだった。
結局、お土産として紅茶5缶だけしか買えなかった。

ところが、パスポートチェックで、また嫌な思いをした。
手荷物チェックでバッグの中から化粧品(ファンデーション、シャドーなどのメーキャップ用品)をすべて取り上げられたのだった。
事前に化粧水や乳液などのボトルはダメだと知っていたので、それらはスーツケースに入れたので
まさか、これがダメだとは思わなかった。
係官に文句をいうとどうなるか、私の正義感はすべて消えていたので、「OK」と答えた。

飛行機に乗って席につき暫くすると、斜め前に座っていた女性がお化粧直しをしていた。
『あれっ!いいんだ~?』
勘違いか差別か、今までになく、いや~な想いでイギリスを離れた。


flower






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.12.15 12:47:44
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Comments

翠泉0228 @ Re:御久しぶりです(03/01) kukuri6844さん おはようございます 何…
kukuri6844 @ 御久しぶりです お葬儀から既に、4回目の御誕生日。 時間…
翠泉0228 @ Re:それでも「おめでとう」と言いたい(03/01) ゴーヤ泡盛さん こんばんわ 翠泉0228(…
ゴーヤ泡盛 @ それでも「おめでとう」と言いたい 先日あれ以来初めて鎌倉に足を踏み入れま…
翠泉0228 @ Re[1]:4回目のn歳誕生日(03/01) 楽庵院長さん こんばんわ ご訪問ありが…

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: