ビアンカのダンナが語るスペシャルブログ

ビアンカのダンナが語るスペシャルブログ

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ビアンカのダンナ

ビアンカのダンナ

Calendar

Freepage List

Comments

ビアンカのダンナ@ Re[1]:仲が悪いんですか?(04/22) angie:さん、メッセージありがとうござい…
angie: @ Re:仲が悪いんですか?(04/22) すみません、面白くてついお邪魔させてい…
ビアンカのダンナ@ Re[1]:今年も桜(03/30) 和子7445さん メッセージありがとう…
和子7445 @ Re:今年も桜(03/30) 桜は見ていると心が和みますよね 過ぎてし…
ビアンカのダンナ @ Re[1]:雇用区分で変わる?(03/07) olivetammyさん コメントありがとうござい…

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2022.10.27
XML
カテゴリ: バレーボール
ご無沙汰しております。

ビアンカのダンナは日々時間に追われておりまして、なかなか更新まで時間が取れずにいました。

忙しいのは大いに結構なことだとは思いますが、ゆっくりしたいのも本音です。

さて、まとめ更新になってしまっておりますが、10月のバレーボール活動のご報告をさせていただきます。

10月は若手の大会引率と自分のシニア大会の参加がありました。

若手はなかなか勝てないまま敗退しております。

個人のレベルはそこまで低くないのですが、セッターが不安定要素なのとサーブのミスが多いのが敗因だと感じます。

あとは今は亡き元代表の遺言でずっと練習に参加している若手を試合に出す条件を遵守しているのですが、レベルが残念なのが勝てない原因と言われれば否定はできません。

でも、頑張って経験を積ませることも役目だと思っておりますので引き続き参加表明をさせていきたいと思います。


シニアの大会は我がチームが試合に出てから初の予選下位リーグとなってしまいました。

試合は常勝なんてありえないことではありますが、結果的に下位リーグ行となれば悔しさは相当なものです。

下位リーグではいい勝負の試合が決勝で行われました。

フルセットの末に逆転勝利することができました。

バレーボールは本当に流れが勝敗を左右すると感じました。

下位リーグで優勝はしましたが、最終結果として総合第四位、ボールはゲットできませんでした。


今年は代表が亡くなってバタバタしているので試合という土俵に立てればいいかなってレベルなだけにケガ人もなく、無事に終わったのがよかったと思います。


色々試行錯誤しながら亡き代表に心配させないように活動したいと思うビアンカのダンナでした。










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.12.30 17:33:30
コメント(0) | コメントを書く
[バレーボール] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: