すっきりでナチュラルなおうちライフ

Dec 12, 2012
XML
カテゴリ: 収納
今日は 昨日の記事 で片付けたと書いた夫部屋の収納のことを。

でもあまりイケテないビフォーアフターなので悪しからずです〜m(_ _)m
。・°°・(>_<)・°°・。



1階の夫の部屋はあまり使うことがなく、今は夫が帰ってきてカバンを置く部屋という感じです。。。
まれに仕事を持ち帰ってきた時はここで仕事をします。


しかし レコードにも占領 されていますし普段は趣味部屋ということで、
この部屋の収納の中は衣類ではなくガチャガチャする?!「物」ばかり(笑)

お互いの漫画(私の漫画も)置いていますし、あと少し季節の飾りも入っています〜。


でーもー(´Д` )
基本夫の物を入れる収納なので、すぐ荒れるんですよね。
我が家で1番厄介な収納(>_<)

収納自体小さいし、内部の形も変形で使いにくい!
でも小さくても収納があって良かった!
すぐ荒れるのは私の収納がダメだったんだ〜とやり直しましたよ♪


全体

ビフォー
th_2DSCN9806.jpg

アフター
th_2DSCN9809.jpg



上半分は微妙なままです(>_<)
季節の飾りや、夫趣味の石鹸やお香コレクションなどです。

本など重たい物の下から順に収納し直していたので、上半分に差し掛かってコモちゃんの昼寝が終わったというf^_^;)
タイムリミットがきました(>_<)
要改善です!
でも45リットルゴミ袋1個の不要品をゴミ出せたよ☆


どうにか整った下半分だけアップで。

ビフォー
th_2DSCN9804.jpg

アフター
th_2DSCN9812.jpg

100均の布ボックス?の中にはCD。
うちはリビングでCDを聞くことはまぁ無く、音楽を聞くのはドライブの時くらいなので1階のこの部屋に収納してます。

白いIKEAのボックスには夫の本。
断捨離からは逃れたけども、いつか読み返すかも程度の本なのでこれで良いそうです。

右の青いのは、昔出た「ぼく、ドラえもん。」という雑誌。
コンプリートしました☆
大山のぶ代さんドラの大ファンです。


1番下は漫画。

こういう

ボックスに入れています。


1番右が出っ張っているのは、収納内の奥の壁の右端っこだけ斜めに出っ張ってるからです〜。
でも扉は閉まるので良かった(^з^)-☆


漫画大好きなので、捨てられない愛読書だけは大切にとってあります。
どうでもいいと、思いますがはちみつの愛読書ベスト3は

・花より男子
・幽遊白書
・イタズラなKiss

今でも蔵馬大好き。←え

妖狐より秀一派。←


他にとってあるのは
・BASARA
・恋愛カタログ
・ぼくの地球を守って
・らんま1/2

なんだかジャンルばらばらですが(笑)
夫の漫画は「MONSTER」とか。あとよくわからんです( ̄ー ̄)



上半分も近いうちに取り掛かりたいと思います!

ともかく、
今日は私が昔オタクだったとバレましたね(笑)ここで終わります(~_~;)




↓「読んだよ」「みたよ」のしるしに1ポチしてね☆
にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 建売住宅へ
にほんブログ村
皆さんの愛読書はなんですか?捨てられない漫画ありますか?









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Dec 12, 2012 12:10:28 PM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

はちみつへのメッセージはこちらへ
momo_anela☆yahoo.co☆jp
☆を@と.に変換してくださいね

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: