老いてこそ勉強

老いてこそ勉強

September 14, 2023
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類




9月14日(木)

昨日は英語教室。

今年いっぱいの期限がつけられて、授業は厳しさを増す。
特にその発音においては、厳しい。みんな必死でついて行く。

日本語にない舌の使い方、顎の使い方、上唇の動き不要と叱られ
顎をもっと使うようにと言われ、四苦八苦で・・・。
声を出し、時に良しとほめられ、・・・時に何度も何度も

今教室はお1人が御不幸があってこられなくなり、三人で特訓を受けている。


授業開始前から

50代の若い女性は、自ら進んで英作文をやってきて、先生からの
修正を受けた。赤チョークが入ったのはほんのすこし・・。


男性は自分の作文を暗唱して発表したり・・・

終わりを見据えて激しい勉強の炎が燃え上がる教室。

きっと大学生だってこんな熱のある授業をしている教室は
無いのではないかと思った。

私も雲仙紹介を用意してたけど、皆さんの熱意に恐れをなして
やらなかった。!!大笑い




港にはダイアモンドプリンセス。

11万6000トン









​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  September 14, 2023 12:00:10 AM
コメント(9) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: