浜松らんちう飼育日記

浜松らんちう飼育日記

PR

プロフィール

磐南桜

磐南桜

カテゴリ

カテゴリ未分類

(935)

基礎編/らんちうの魅力

(1)

基礎編/らんちうの楽しみ方

(2)

基礎編/らんちうの飼育設備

(3)

基礎編/らんちうの育て方

(2)

基礎編/らんちうの求め方

(1)

基礎編/らんちうの見方

(4)

基礎編/らんちうの愛好会

(1)

基礎編/らんちうの品評会

(1)

基礎編/らんちうの繁殖

(5)

基礎編/四季の飼育管理

(5)

応用編/我が家の飼育設備

(4)

応用編/我が家の水替え

(2)

応用編/我が家の餌やり

(3)

応用編/我が家の病気治療

(14)

応用編/我が家の繁殖・・・・・種魚選び

(2)

応用編/我が家の繁殖・・・・・産卵

(15)

応用編/我が家の繁殖・・・・・孵化

(3)

応用編/我が家の繁殖・・・・・選別

(14)

応用編/我が家の繁殖・・・・・飼育管理

(1)

応用編/我が家の二歳魚、親魚の飼育管理

(5)

実技編/12月~1月・冬眠

(173)

実技編/ 2月~3月・産卵

(248)

実技編/ 4月~5月・選別

(165)

実技編/ 6月~7月・絞込み

(140)

実技編/ 8月~9月・仕上げ

(120)

実技編/10月~11月・充実

(110)

画像編/我が家の種魚候補

(18)

画像編/我が家の当歳魚

(27)

画像編/我が家の二歳魚、親魚

(23)

案内編/錦友会のご案内

(5)

案内編/日本らんちう協会のご案内

(5)

案内編/品評会、研究会、交換会

(68)

番外編/愛好家訪問記

(1)

番外編/四方山話

(4)

番外編/ご質問に対する回答

(18)

その他

(11)

過去のブログ

(582)

HPコントロール

(22)

カレンダー

バックナンバー

2024.12
2024.11
2024.10
2024.09
2024.08
2024.07
2024.06
2024.05
2024.04
2024.03

コメント新着

らんちゅう@ Re:雨(06/26) いつも楽しみにブログ拝見させていただい…
ローズエコ@ お疲れ様でした 久しぶりにお顔を拝見いたしたような気が…
磐南桜 @ Re[1]:梅雨の時期(06/22) celsiorさん >更新がしばらくなかったの…
celsior@ Re:梅雨の時期(06/22) 更新がしばらくなかったので心配してまし…
磐南桜 @ お久しぶりです。 温故知新さん、こんにちは。 先日、そち…
温故知新@ Re:第2次色変わり中 磐南桜さん、こんにちは。 今年の魚達も非…
shin1golf@ 人工餌のタイプ いつもHP拝見させて戴いております。早速…
2009.01.24
XML

浜松らんちう飼育日記(2009.1.24)

イカリ虫 

昨夜からの雨が止み、今日明日と晴れた良い天気になりそうです。
今朝の気温はそれほど下がらず4℃でした。明日からは早朝の
気温は氷点下になりそうです。この寒さで、日本海側の皆さんは
雪で大変だと思います。親しくしている何名かの愛好家が石川県に
住んでおられますがらんちうの冬起こしどころではありませんね。
そんな中、このブログでは毎日のように我が家の冬起こしの状況を
書き続けております。気象条件の差とは言え、季節違いの大きい
話題ばかりで申し訳けございません。さて、今日の早朝の種魚池の
水温は3池全て17℃でした。1池は冬起こし後(最初に餌を与えた
から数えて)今日で20日が経過します。後の2池は7日が経過します。
これから最初の組が30日目を経過する節分の頃までは、現在の
飼育方法と基本的には同じで行こうと思っています。具体的には
早朝の水温は17℃、餌は小粒のペレットを主体に日に2回、水換え
は3~4日に1度の割合と言ったところです。さて、種魚たちの状態
ですが、最初の組は体力を完全に取り戻し、雄は雄らしく、雌は雌
らしい状態になってきました。雌の腹がふっくらとして春真っ盛りの
状態に近づきつつあります。もう一方の2池は冬起こし後1週間が
経過したところなので、動きが良くなり餌も良く食べるようになりました
が、まだ体力は元の状態に戻っていません。後2週間ほど掛かる
ように思います。昨日、1つ驚いたことがありました。昼間はまだ雨が
降っていませんでしたので、種魚を洗面器に掬い眺めていましたら
1尾の鱗3箇所が赤く腫上っているのに気がつきました。見た瞬間、
鰓病でないことには直ぐ気がつきましたので、鱗の状態を細かく
観察してみましたところ、イカリ虫が入っていました。冬眠前に1度
予防の為の殺虫処理をしたので、あまり考えられないことですが、
池を移動したりしましたので、こんなことが起きたのだと思います。
イカリ虫にやられているのはこの1尾のみです。今日にでもリフィッシュ
を投入しようと思います。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.01.24 08:41:58
[実技編/12月~1月・冬眠] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: