浜松らんちう飼育日記

浜松らんちう飼育日記

PR

プロフィール

磐南桜

磐南桜

カテゴリ

カテゴリ未分類

(935)

基礎編/らんちうの魅力

(1)

基礎編/らんちうの楽しみ方

(2)

基礎編/らんちうの飼育設備

(3)

基礎編/らんちうの育て方

(2)

基礎編/らんちうの求め方

(1)

基礎編/らんちうの見方

(4)

基礎編/らんちうの愛好会

(1)

基礎編/らんちうの品評会

(1)

基礎編/らんちうの繁殖

(5)

基礎編/四季の飼育管理

(5)

応用編/我が家の飼育設備

(4)

応用編/我が家の水替え

(2)

応用編/我が家の餌やり

(3)

応用編/我が家の病気治療

(14)

応用編/我が家の繁殖・・・・・種魚選び

(2)

応用編/我が家の繁殖・・・・・産卵

(15)

応用編/我が家の繁殖・・・・・孵化

(3)

応用編/我が家の繁殖・・・・・選別

(14)

応用編/我が家の繁殖・・・・・飼育管理

(1)

応用編/我が家の二歳魚、親魚の飼育管理

(5)

実技編/12月~1月・冬眠

(173)

実技編/ 2月~3月・産卵

(248)

実技編/ 4月~5月・選別

(165)

実技編/ 6月~7月・絞込み

(140)

実技編/ 8月~9月・仕上げ

(120)

実技編/10月~11月・充実

(110)

画像編/我が家の種魚候補

(18)

画像編/我が家の当歳魚

(27)

画像編/我が家の二歳魚、親魚

(23)

案内編/錦友会のご案内

(5)

案内編/日本らんちう協会のご案内

(5)

案内編/品評会、研究会、交換会

(68)

番外編/愛好家訪問記

(1)

番外編/四方山話

(4)

番外編/ご質問に対する回答

(18)

その他

(11)

過去のブログ

(582)

HPコントロール

(22)

カレンダー

バックナンバー

2024.12
2024.11
2024.10
2024.09
2024.08
2024.07
2024.06
2024.05
2024.04
2024.03

コメント新着

らんちゅう@ Re:雨(06/26) いつも楽しみにブログ拝見させていただい…
ローズエコ@ お疲れ様でした 久しぶりにお顔を拝見いたしたような気が…
磐南桜 @ Re[1]:梅雨の時期(06/22) celsiorさん >更新がしばらくなかったの…
celsior@ Re:梅雨の時期(06/22) 更新がしばらくなかったので心配してまし…
磐南桜 @ お久しぶりです。 温故知新さん、こんにちは。 先日、そち…
温故知新@ Re:第2次色変わり中 磐南桜さん、こんにちは。 今年の魚達も非…
shin1golf@ 人工餌のタイプ いつもHP拝見させて戴いております。早速…
2009.02.18
XML

浜松らんちう飼育日記(2009.2.18)

凍える手

今日も寒い朝となりました。5時20分の庭の気温は氷点下
早速、産卵池を覗くと、産卵藻に種魚たちが集まっていました。
産卵した雌は後発グループの魚で冬起こし後32日目の魚です。
採卵に取り掛かったのは5時半でしたが、大きな腹の割りに
卵の量が少なめでした。採卵作業後、産卵藻を見てみると
たくさん卵を産みつけてありました。5時30分で産卵がほとんど
終わっているのですから驚きです。幸い、雌はエースでは
なかったのが不幸中の幸いです。これからはもう少し早く
起きなければならないようです。しかし今朝のように冷えた日に、
屋外で採卵作業をしていると、手が凍えて動かなくなってしまい
ます。部屋に戻った後、暖かいお湯で手を温め、エアコンをつけて、
ブログを書いています。いつもであれば、採卵後、種魚池に餌を
与え、孵化池の様子を覗くのですが、手が凍えて何も出来なかった
ので、それらの作業はもう少し明るくなってからにしようと思って
います。現在、孵化池にいる卵が上手く孵化してくれれば池が
一気に活気ついてきます。それから、産卵池は今日で一気に
汚れましたので水換えをしなければなりません。

今日は先日に引き続き、今春活躍してくれている種魚の画像を
UPします。

画像1: 磐南桜1号  更紗 雄 12cm  
    この雄は今年の雄種の主力の1尾です。兎に角、筒の太いのが
    特長です。鱗並びが美しいところはこの系統の特徴のひとつです。
    これまで、2尾の雌との交配に活躍しましたが、これからも出番が
    多くなりそうです。
2008.11.14.01


画像2: 磐南桜1号 赤勝更紗 雄 13cm
    この魚も種魚として活躍しています。上記の魚とは腹は違いますが
    同系統の魚です。雄らしいすっきりとした体形をしています。色彩
    が鮮やかで朱色に深みがあります。
2008.10.29.02



画像3: 磐南桜2号 素赤 雌 14cm
    この雌が今朝産卵しましたが、残念ながら上手く採卵できませんでした。
    2番仔はうまく採りたいと思っています。従来、素赤系と呼んでいた、
    磐南桜2号の系統の魚です。この系統は頭の形がよく、筒が太いのが
    特長です。尾構えが甘いので、それを補ってくれる雄と組み合わせます。
2008.11.24.02






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.02.18 07:11:40
[実技編/ 2月~3月・産卵] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: