PR

カテゴリ

メイン

(0)

ボイン

(0)

コイン

(0)

ワイン

(3036)

サイン

(0)

ナイン

(0)

ライン

(0)

ツイン

(0)

パイン

(0)

サイド自由欄



ベネディクト派の修道士ドン・ペリニョンが、本職を忘れて、ビン内二次発酵を考え付くなんて、どういうこっちゃー。お前は、沢庵おしょうかー。
欽ちゃんと一緒にやってみたのかー。
「欽ちゃんのドンとやってみよう!」かー。
でも、発酵だから、
「菌ちゃんのドンとやってみよう!」
じゃないのかー。
ピン子とやったら、
「ピンちゃんのドンとやってみよう!」
で、
略して、
「ピン・ドン」
なのかー。
飲みすぎて、
「ドンちゃん騒ぎ」
したのかー。
魔法使いチャッピーのパンダかー。
ひっくりかえって、
「ちゃんドン」ゴンかー。
「アーナーターガー、スッキダッカラァー」
なのかー。
キムチつくるのかー。
お前は、沢庵おしょうかー。

プロフィール

駄々草

駄々草

バックナンバー

2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2012年05月22日
XML
カテゴリ: ワイン

利き手

夫婦でテニスを習いに行った。

先生「お二人とも初心者ですか? じゃ、初めに利き手がどちらか教えてください」

夫「こいつはまったく、一日中でも喋ってます」

妻「まあ、私がすごいお喋りみたいじゃないの。ところで先生、テニスと何の関係がありますの?」

ある研究で、人は利き手と逆の手を使うと、味に敏感になることが明らかになったという。となると、右利きの人は、デギュスタシオン(試飲)を左手ですべきだということになる。

日本人は箸を右手で使うため、食事では左手で飲料を取る場合があるが(左党)、洋食ではフォークが左手なため、飲料は右手で取ることになる。

どんな場合でもあえて、利き手と逆の手でワイングラスを持ってみれば味覚の発見があるかも知れない。

また、別の研究により、二週間ほど、利き手と逆の手を意識的に使うことで「怒り」の感情をコントロールしやすくなることが明らかになったという。利き手と逆の手を意識して使うことで、自制心を司る脳部位が刺激を受けるというのだ。

「復讐」などの攻撃的感情が抑えやすくなるという。

奥さんの攻撃的性格を制御するため、または、あなたの殺意を制御するため、応用してみたらどうだろうか。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015年08月29日 16時18分16秒
[ワイン] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: