じゅんmomの気ままに…

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

じゅんmom

じゅんmom

Favorite Blog

生協【東伯牛サーロ… New! ゆみねー★さん

主婦の時間 acco2001さん
sweet home*handmad… coffee-time0220さん
可愛い商品みっけ! 2121*さん
千秋のブログ【苺同… -千秋-さん
Chocolate House jurico37さん
子育てDAY♪ alicebabe1106さん
 野いちごきっず++H… sie*さん
fuwafuwa* はなたん♪さん
たまてばこ たけ2813さん

Comments

ゴールデンウィーク@ Re:シルバーウィーク~♪(09/28) 庭が広いし、うらやましい。
αяιÅ@ Re:こたつをリメイク(07/01) 私もこたつ机木目調にリメイクしました!…
じゅんmom @ Re:ミニチュア樹脂粘土(03/13) シエルさん はじめまして。メッセージあ…
シエル@ ミニチュア樹脂粘土 初めましてシエルといいます。今、ミニチ…
めぐmama@ Re:普通の電気の傘をデコパージュでリメイク(07/30) かわいいですねー! ステキ(*^^*) こうゆ…

Calendar

Sep 17, 2009
XML
カテゴリ: 育児日記
1~2か月前から折り紙にはまりだしたhana。
保育園に行ってはお友達に教えてもらって、いろいろ折れるようになってます。

この間、お迎えの時にhanaの仲良しのお友達Nちゃんが自分で折った お花みたい なのを私に見せてくれたんです。
「すごーーい!!」 と感動。
家に帰ってからhanaに 「Nちゃんに教えてもらってきなよー」 と言ったのですが、さすがに、そのお花みたいなのは教えてもらってもhanaも 折れない みたいでした。
CIMG1005 ←これです。
なので、そのお友達がうちに遊びに来た時に私が、直接教えてもらいました。
30歳すぎのおばちゃん 5歳の女の子 に教えてもらいましたよー。

でもはじめのうちはわからないわからない。???ってかんじで、
Nちゃんに折ってもらったのを 広げて折ってを繰り返し 、なんとか コツ をつかんでできました。

あとで、Nちゃんママに聞いたらお花じゃなくて 「くす玉(の一部)」 でした。

それから、hanaとくす玉作りにはまって、くす玉を一つ作りました!
くす玉
結構たくさん折ったので大変でした~。

はじめのうちは折れなかったhanaも最後にはきれ~いに折れるように。
初めの頃 は→ CIMG1004 (水色)こんなかんじ。
これでも練習して 上手な方かなぁっ てかんじだったんですが、そのうちこんなに↓きれいに折れるようになりました。
CIMG1005
そう、上の写真はhanaが折ったものです。
このくす玉は11月に赤ちゃんを産む叔母ちゃんに hanaが渡したい というので 「(産むの)がんばってね」 と言って渡しました。


家でも保育園でも折るので↓こんなにたまりました。
たくさん折り紙
これいつまでとっておいたらいいんだろう…。。。(^^;)



chip







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Sep 17, 2009 01:10:16 PM
コメント(2) | コメントを書く
[育児日記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: