お花と戯れる日々~LOVE FLOWER~

PR

Profile

*花カフェ*

*花カフェ*

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Free Space

設定されていません。

Freepage List

Dec 31, 2016
XML
カテゴリ: 花カフェ
皆さまごぶさたしておりました。


あまりにもご無沙汰しすぎて、何から書くべきかわからなくなってしまいました。
コメント下さった皆様、ご返事もできずすみませんでした。

今日は、朝起きるとめまいがひどく、起き上がれず、結局昼近くまで布団の中でした(;_:)
ようやく休めたから、気が抜けたのか・・・・
風邪気味なのか・・・・。
起きてからもしばらくめまいが止まらず大変でした。

今年も一年、いろいろありましたね。
いろんな事件が起こるたび、自分なりの意見を述べたいと思いつつ(笑)
忙しさに紛れて、一年たってしまいました!

一年早いですね・・・・・。

原発事故後、フィリピンに避難し、その後日本にもどり、フラワーアレンジの講師を始めて、
早くも4年経過しました。
その間、体験や公民館さんから依頼された講習会に参加下さった生徒さん、実際に入会してくださった生徒さんなどを含め、今日改めて数えてみたら、200人近くの方に講習をさせていただいていたことに気が付きました。
本当にありがたい限りです。

講師を始めて、最初にフラワーサークルの会員になって下さった、現在プロコースの生徒さんは、
本当に上達しました。
インスタグラムやフェイスブックで生徒さん方とお友達になっていたりするのですが、
そこで、ご自分で材料をそろえてアレンジをされている写真など見せていただくと、
本当に感慨深いです。

フラワーアレンジを習う醍醐味は、最終的に自分で材料を考え、制作できるようになることだと思うので、それがどんどんできるようになってきている生徒さんたちは、私の誇りです。

私は、花屋に長く勤めていましたが、私の生徒さんたちは、お花屋さんに勤めても、フラワーアレンジなら、すぐに戦力になるのではないかと思える生徒さんが増えてきました。
もっともお花屋さんの仕事は、フラワーアレンジ以外のお仕事の方が多かったりするのですが・・・・。
それを差し引いても、アレンジがあのくらいできていることはすごいことだと思います。

私は講師としてはまだまだ未熟ですが、これからも生徒さんたちと一緒に、もっともっと成長していけたら・・・・と思っています。

今年も一年、本当にありがとうございました。
来年も皆様にとって、良い一年になりますように。




rblog-20161231170904-00.jpg

rblog-20161231170904-01.jpg

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Dec 31, 2016 07:22:10 PM
コメント(5) | コメントを書く
[花カフェ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: