薩摩琵琶大好き

薩摩琵琶大好き

2009.03.10
XML
日曜日「老人会?自治会?主催のごみ焼却施設反対」のデモに夫婦で参加してきました。宇大の工学部近くから宇都宮の駅まで・・・5キロぐらいあるんでしょうか?・・・老人会では健脚の人しか残念ながら参加無理ですよね・・・

で、ゆっくりゆっくり歩くので・・・すごーく!疲れました・・・ハー

で、世の中広いようで、狭いんでしょうか・・・3列に並んだ隣りの同道した方が「太田原の料亭」での「琵琶」を聴いたんだそうです。・・・まー綺麗な女性の踊りとお料理が目当てだったそうですが・・・・ウン確かにお料理と演奏では「安い♪」・・・東京では信じられない?値段

・・・でもこちらでは「贅沢」かも・・・・

不況の今日「すごーい、贅沢した♪」と喜んでおられました。喜んで下さり、琵琶も覚えていてくださいましたから・・・「薩摩琵琶の演奏も、最高!」だったと思いまーす♪あえて聴かないのも礼儀かな???(キャハハ)

「太田原」は宇都宮から車で1時間弱?でしょうか・・・温泉があるんですよね?一度行きたいのに相棒さんは「全然?」興味なさそう・・・

で、薩摩琵琶大好きの私としては「お食事すすみました?」とゆうのが「一番気になります(苦笑)」

自分で練習してますと、薩摩琵琶を演奏した後・・・凄く「お腹が減りまーす♪」・・・・そういえば昔お稽古の帰り、みんなで(師匠も含め)ラーメン食べましたよね・・・

が、聴く方に回ると?「食欲は出てきませんが・・・」・・・・・どうしても「勉強する:拝聴する」感じなんですよね・・・これって職業病?

。。。。。。。。。。。。。。。。。。
で、薩摩琵琶演奏した男性・・・「誰?どんな人?」・・・・ハーイ♪「あらい せいすい」さん♪薩摩琵琶錦心流の流れです。

この方のお母様のお父様・・・つまり「おじいさま」が私の最初の師匠と同じ会派でした。会長さんで、大変「豪快」な作風の演奏者♪

豪快さは、お母様である「あらい しすい」さんにも受け継がれましたよね・・・・・・

良かった♪どうぞ琵琶を今後ともよろしく♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.03.10 11:02:09
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: