hiroroさん
からアドバイスを頂きながら昨年初めて種まきしました。
その子たちが今年はマイガーデンを綺麗に彩ってくれました。
今年もカリブラコアの交配をしたのでたくさんの種ができました。
「莢から黒い種が見える時期があります。このころから10日も経つと莢が割れてこぼれてしまうので、
5日後を目安に莢ごと採種して、室内で乾かすことです。」と、昨年hiroroさんからアドバイスを頂きました。
しかし、なかなかタイミングをつかめなくて今年もちょっと早すぎかなと思うところで採種。
そのときには
「未熟種子のほうが発芽率が高い場合があるので、
乾燥しないで、直ぐに清潔な(有機質のない)土に蒔いてください。
未熟種子は種の保存性が落ちるので、くれぐれも早く蒔いてくださいね。」と昨年のアドバイスを思い出し、
今年のカリブラコアの種まきをしました。うまく発芽がしてくれると嬉しいですが・・・。
こちらはお試しコースのカリブラコア、播種からすでに20日以上経ってようやく発芽、
なかなか発芽しないので処分しようと思っておりましたら出てきました。
だんだん数が増えて5本が発芽しました。
昨日の引き続き今日も苗床の整備をし、少しスペースを広げました。
2,3日中にポットの埋め込みを始める予定です。
いろいろなヘブンリーブルーが咲いているわけではありません。
花がらを取り除いていないので前日のお花は紫系に、
その前のはピンク系に色が変化したのです。
気温が下がってくると花がらが落ちずにいつまでも残っています。
最近は夕方から明け方まで雨が降るお天気が続いていますので花がらも整理せずにいました。
昨夜は寒冷前線の通過による雨と強風、雷が怖いくらいでした。いよいよ寒さも本格的になります。
低温と雨の傷みですっかり精彩を欠いているヘブンリーブルーです。
今年はよく咲いてくれました。近いうちに整理をすることにします。
ヘブンちゃん、楽しませてくれてありがとう。
そして毎日花数をチェックしながら花がらを整理してくれた夫に感謝です。
おかげさまでいつも綺麗なヘブンリーブルーでご近所さんにも楽しんでもらえました。
いつもご訪問いただきありがとうございます。
日本ブログ村ランキング参加中です。
よろしかったらクリック↑して応援してね!
ピンクコーナーの可愛いお花・カリブラコ… June 17, 2022
夏苗の養生開始(カリブラコア) フリル… April 26, 2022 コメント(1)
夏秋号のカタログ・カリブラコアをまた育… February 26, 2018 コメント(2)