今年は夏の管理をしっかりしてたくさんの鉢に咲かせたいものです。
室内から移動し、しばらく玄関風除室で過ごし、裏庭にあらためて引っ越します。
今日はこれからけっこう長い時間雨が降りそうなのでチューリップは玄関風除室に取り込みました。
まだ裏庭にある「マリエット」と「ピンク」はそのまま、明日あたりはメインガーデンに引っ越します。
「さっぽろ」は初めて育てたチューリップですがイエローからホワイトに変わるのですね。
チューリップはこのように色が変わるお花が今までもいろいろありました。
だんだんユリ咲きの姿も素敵になってきました。
「とっとり」の色も変化してきました。「ピンクいろ」と聞いていたのですが
咲きだしたときにはピンクというよりも「オレンジ」、
我が家の土に問題があったのかな~って心配だったのですが
落ち着いた綺麗なピンクに変わりました。
「ダイナスティ」のような派手なピンクではありません、
「ダイナスティ」は子供ピンクで「とっとり」は大人ピンクです。
「鳥取」だけのチューリップを 鳥取のhiroroさん
から頂きました。
ありがとうございました。まだしばらくは楽しめそうです。
チューリップとのコラボを楽しみにしていたキバナクリンソウも咲きだしました。
何とか間に合いそうですね。
歩道脇のドウダンツツジの植え込みの中に今年もチューリップが咲いています。
球根が絶えることなく毎年咲いてくれます。
ドウダンツツジもようやく若葉が見えてきたと思っていたら、
蕾がいっぱい、間もなく小さなベルのようなお花が綺麗に咲きだします。
いつもご訪問いただきありがとうございます。
日本ブログ村ランキング参加中です。
よろしかったらクリック↑して応援してね!
シンビジウムがお買い得 January 31, 2019 コメント(3)
シンビジウム・ペチュニアが咲きだした・… July 14, 2018 コメント(1)
お花のプレゼント届きました。(シンビジ… June 25, 2018 コメント(1)