*Happy simple life*

*Happy simple life*

2006年10月05日
XML
カテゴリ: にんぷ日記
昨夜、生理痛のような下腹部の痛みと
腰の痛み、強い張りがきたので、
" いよいよキタかー!!" と思い
陣痛の間隔をメモしたりしていた。

しかし、
それは不定期で続かなかった。
今日の健診では
"前駆陣痛ですね"と言われた。
体が陣痛の練習をしているらしい。

今も結構痛い。
生理痛に似た痛み。
今年に入って一度も生理がきていないから
すっかり忘れていた懐かしいような痛み。
時々、するどい痛みが走るけど
本陣痛はこんなものじゃないんだろうなーしょんぼり

NSTでは赤ちゃんは順調。
内診では子宮口は2cm開いてるらしい。

うーん。

子宮口が開いてると言われて
もう2週間が経つ。
開いてきたら、一気にお産になるのかと思ったら
そういうものでもないらしい。

新しい生命は満月の夜に誕生しやすいというけど
次の満月は7日夜。
週末は天気が悪いので月は見えないと思うけど
その頃からお産が始まるのかなー。

今日の超音波で赤ちゃんの推定体重は3018g。
誤差が+-200gぐらいあるみたいだけど、
おっきくなりすぎる前に産みたいと少し焦る。。

今日、看護師さんの一言が嬉しかった。
”この状態で、産まれてこなかった人は1人もいませんから大丈夫ですよ。”

あと、励みにしているのは
森岡尚子さんの本に書いてあった
子供9人、孫の数は数え切れないという
沖縄のおばぁの一言

「産んだら育てられないってことはないからよー」

自然にまかせて悠々としていたらいいのかも知れない。


***沖縄で自給自足の生活をする 森岡尚子さんの本 オススメです***

沖縄、島ごはん
ニライカナイの日々














お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年10月05日 17時15分18秒
コメント(4) | コメントを書く
[にんぷ日記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: