播磨の国は食マルシェ

播磨の国は食マルシェ

PR

プロフィール

島☆玉夫

島☆玉夫

カレンダー

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

コメント新着

すあかは@ Re:なぜかテンションが上がるんです【吉野家×はなまる】(08/08) 松屋と松のやが併設している店舗は厨房も…
王島将春@ Re:See You Again(10/30) はじめまして。福井市在住の王島将春(お…
ここにこい@ Re:志方の中心で肉を喰らう【一休亭】(07/27) 九月いっぱいぐらいで閉店します゜
なんだーら@ ほんと美味しいよ! 開店当時から行っています。最初はカレー…
訂正願います@ Re:華があるカフェ【はなはな】(07/19) 国道383号とありますが、正確には県道です…

お気に入りブログ

タイ料理店 ニアタイ… New! さぁちゅん☆さん

本日のランチ ミッ… New! aibopapaさん

ふみふみ!最近は旅… hi-bouzuさん

最強2 まめちゃん3383さん

淡路島食道へようこ… 島玉夫さん

サイド自由欄

http://66306223.blog.fc2.com/
2014年10月12日
XML
カテゴリ: 兵庫県姫路市

前日の呑み過ぎでやや二日酔い気味(*_*)。筆者は二日酔いの時は辛い物を食べる習慣がある。刺激で胃を起こすのだ、気合いだ!

そこでネットでカレー店を探していたところ、姫路市御国野町のカフェにヒットし、何となくピンと来て衝動的に行って来ました。播但有料道路・花田ICの近く【 Side of You(サイド オブ ユー) 】。

IMGP3162.JPG

県道397号線沿いにポツリとある建物。

IMGP3163.JPG

建物内では編み物教室なども運営されている多目的カフェ。

IMGP3164.JPG

一番手前に「YAIRA」というギャラリー・カフェがあるのですが、その入口の右横のドアから入っていきます。

IMGP3161.JPG

ドアを開けると中に中庭が登場。なんか不思議な空間(^.^)

IMGP3140.JPG

中庭を通り抜けると、やっと目指すカフェの入口に到着します。

IMGP3159.JPG

飾りっ気はないけど、シンプルで落ち着けそうなシチュエーション。さぁ、入って見ましょう。

店内も白を基調としたシンプルなレイアウト。

IMGP3146.JPG

3卓しかないテーブル席。その後ろにはオブジェっぽいデザインの壁。

IMGP3145.JPG

この壁の反対側に厨房があります。オープンキッチンですが、背の高いパーテーションで中は見えません。

IMGP3154.JPG

その横には販売用の手作りスコーン等が陳列されていました。

IMGP3147.JPG

そして店の奥(窓際)に今回も陣を張ったカウンターが4席あります。窓から明るい日が差し込んでとても雰囲気がいいカウンターです。

IMGP3151.JPG

カウンターにもオブジェや季節感を醸し出すアイテムが置かれ、楽しさを演出。

IMGP3155.JPGIMGP3149.JPG

では、メニュー物色。ランチは基本2種類。定食かカレーセット。どちらも950円。+200円でコーヒー。

DSC_0045.jpg

もちろんターゲットのカレーを注文。そしてこのカレーが筆者のカフェカレーの概念を覆すこととなる(^O^)

IMGP3158.JPG

まず、メインのカレーのご飯は「黒米入りごはん」。ごはん一粒一粒がつぶれず、しっかり形を残していて立っている。米の炊き具合(固さ)も絶妙でカレーにベストマッチ。

DSC_0055.jpg

カレールーはインド風。そんなに辛くはないが、しっかりスパイスが利いた本場さながらのルー。後からじわっとにじみ出てくる汗が心地いい(^.^)。

DSC_0048.jpg

バターで炒めたチキン入り。チキンはほぼモモ肉1枚分がゴロゴロと入っている。大きくカットすることで旨味が逃げ出さず、中からエキスがジュワ~。

DSC_0054.jpg

こんなに本格的で美味いカレーが、この田園地帯にポツリとあるカフェでいただけるとはっ、感動!

さらに美味いのはカレーだけではない。まず季節野菜の煮びたし。焼いた甘とうがらしが香ばしくて、湯がいたにんじんなど、素材の甘さをふんだんに感じさせてくれるサラダ。うんまい!

DSC_0049.jpg

もうひとつの感動は生野菜サラダ。ついさっき畑で取って来た野菜、と思わせるくらいシャキシャキの野菜たち。水菜の歯ごたえバツグン。ドレッシングはオリーブオイルに塩のみ(^.^)。甘塩が野菜の甘みをさらに引き出す。

冷奴もスパイシーなカレーのいい箸休めになった。

DSC_0050.jpg

お手製の香物。ちょっとしたお漬物までうまし。

DSC_0051.jpg

声を出しそうになったが、はずかしいので心の中で「うまい」を連発。

そしてデザートは「オレンジとチョコレートのバウンドケーキ」。コーヒーを追加して締めました。

DSC_0056.jpg

サイドオブユウ.JPG

場所的に、行くには車しか方法がないが、おススメのカフェランチです。

ごちそうさまでした。

【Side of You(サイド オブ ユー)】

姫路市御国野町深志野480

079-253-7927

[火~金]11:00~19:00
[土]11:00~18:00
(ランチは11:00~15:00まで)

定休日:月曜日・日曜日・祝日

☆島玉夫渾身の淡路島グルメ情報満載ブログ【 淡路島食道へようこそ! 】へも是非お越し下さい。

br_c_3076_1.gif ランキングに参加しました。クリックのご協力お願いします(^.^)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年10月12日 11時08分51秒
コメント(0) | コメントを書く
[兵庫県姫路市] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: