全80件 (80件中 1-50件目)
おひさしぶりで~す(∩。∩;)ゞまたまたすっかり更新が遅くなってしまいましたそんなのいつものこと・・ということで最近の近況を相変わらず単独通園がんばっていますさすがにはるちゃんもう泣かなくなってきましたそしていよいよ布パンツをはいたそうですそうトイレトレ・・あんぱんまんの補助便座を購入してからもう半年くらいたっちゃったかな~一応ね座ることも嫌がらないし、ちゃんとチョロチョロとおしっこもしてくれますただ・・30分もたたないけどもう一回座らせてみるかと試したところまたチョロチョロそうだよねあとは膀胱の大きさがまだ成長してないんだぁぁと、かなり都合良い言い訳しながらトイレトレはしばらくお休みしてたんだけど、園で始めたとなればこれはうちでもやらなきゃだよねやりはじめたら本人が嫌がらない限りやめられないもんねとりあえずトレーニングパンツは12枚揃えたよ引き出し1段がパンツコーナーになりましたこうしてみると1歩大人に近づいた感じ??(笑)園の先生曰く膀胱が小さくてもトイレトレはできるんだってただ1時間ごと、いやもっと頻繁にトイレに行くことになるのかなさあ重い腰をあげるかぁぁぁぁああ響はですね~だいぶこちらが言ってることも理解できるようになってきたのかな~あんぱんまんどこ?と言えばアンパンマンを指差し、体つきは骨太?足音がドスンドスンいいますあきらかにはるちゃんの方が体重はあるのだけれど、違うのよねとにかく2人とも元気です最近全然PCを開いていませんでしたしかもみなさんの日記にお邪魔もしていませんほんとにごめんなさいまたまた言い訳になっちゃうけど生活のリズムがどうも定着しないんですパパも帰りが遅くなってしまいましたしかも土日休みだったのが土曜日は出勤になりました響も寝つく時間は早くなったんだけど、夜中12時まで2時間ごとに目が覚めて少し泣くんですはるちゃんだけだな~1度寝るとどんなに横で響が泣き喚いても爆睡(ΘωΘ)o.。o○親孝行だわぁそんなこんなでどれくらいこんな生活が続くかわからないけど、たま~に更新できたらいいと思っています
2006年06月24日
コメント(8)
今日はOT(摂食外来)でしたここで給食の用意もしてくれますさあ今日は一人で食べてくれるか内心ドキドキ今日は弟の響も一緒に連れてくるように先生から言われていて・・とにかくはるちゃん、響を意識しております響がちょっとでも手助けされようものならスプーンやらお皿やらぶん投げることは前にも書いたとおりエイッ!!( -_-)/~~~~~~~~~~●先生もその様子を見てみたかったのか・・この摂食外来の日が来る前に少しでも家で練習しておきたいということで家で特訓の日々家だと今まで2人とも同じダイニングテーブルで食べていたのでどうしてもお互いの動向がすぐ見えてしまいますそこで、はるちゃんは1人用のいすで、響は今までどおりテーブルで別々にしました←それでもはるちゃん一生懸命後ろを向いては私が響にごはんを食べさせてないかチェックしてきます ヒイィィィ!!!!(゜ロ゜ノ)ノそれでもはるが前を見た隙にサッと響にスプーンで口に運ぶそして後ろを向いてきたら私は何も手出しはしてないしてないとばかりの素振りをし、自分のごはんを食べ、響も自分で手づかみで食べてる姿を見ることになるわけです←響も手づかみたべさせるとおとなしく座っててくれるんです(´▽`) それを見てはるちゃん安心し、また一人でがんばるそれでもねずーっとそれが続くわけではなくスプーンに山盛りに食べ物が乗らないとイライラ(ーー゛)1度でスプーンに食べ物が乗らないだけでイライラ(--〆)そしてエイッ!!( -_-)/~~~~~~~~~~●スプーンを拾っては渡し、拾っては渡しお皿の中に食べ物が少なくなるともうすくいづらいじゃないですかで、最後は私が食べさせて、やっとお皿が空になるんです毎日続けていると、床にひいた新聞紙をどこまで敷けば、はるが投げたスプーンが落ちても汚れなくて済むとか(笑)お皿はもちろん傾斜があるのだし←前にすずママのブログで見たものと一緒かもそしてスプーン、とにかく食べ物がたくさん山盛りに乗るようにと大人と一緒のものを使ってますそんなこんなで今日の摂食外来なんと!!舌で食べ物を左右に持っていくし、スプーンで口に運ぶとき食べる量を自分で調節していること、口のまわりがそれほど汚れてない、唇を閉じて噛んで食べてる、以前ビデオで食べるところを撮ってもらったんですけど、全然違うとお褒めをいただきましたそして何より以前より口が閉まってきていると言われたことが何より嬉しかったぁぁぁご存知のとおり口があいてるはるちゃんでも口角のところにしわができるようになったんだそうです←気づかなかったわ~そしてその横で・・響、静かだな~って思ってたらなんと給食のみそしる、こっそり手づかみで食べてるしぃぃしかもおんぶひもつけたままでぇぇ~あとは改善点としてスプーンですくうときに左手で皿を押さえようとしないのと、サラダなどの生野菜(強めに噛まないといけないもの)ばかり与えると噛まないで飲み込むようになってしまうみたい離乳食を始めた当初、口があいてることもあって食べ物を口に入れても全部こぼれ落ちて食べることさえもできないのかと落胆した日からもう2年経ち、やっと自分で食べることが少しできてきたこの頃食事って毎日のことだから続けてこれたようなもので時間はかかるけど、できたときの喜びや感動はすごいねこれで私達、母親は頑張れるのかな~p(*^-^*)q
2006年05月31日
コメント(8)
昨日の話をちょっと・・昨日はどこへも出かける用事がなかったので家で親子3人まったりとしていました窓の外を見ると、なんとこじきさん←こんな言い方ありかしら?が家の庭を見ながら歩いていたんですと、その瞬間私ぎょっとしてしまいました\(◎o◎)/!なんとうちの庭へさっと入ってくるじゃあないですかすぐ私は家の玄関の鍵が閉まっているかどうか確認しにダッシュ鍵をかけてのぞき穴から外の様子をのぞいてみると_・)いないんですだれもで、どこ行った?と思いまた部屋の方へ戻ると庭に植えてある夏みかんの木から手馴れた様子で1つ、もぎとり去っていく場面でしたいや~怖かった{{{{( ▽|||)}}}}でも正直この人に同情しますわっなぜかといいますと、うちの夏みかんはどうも食べるとおなかがしびれるんだとか←うちの母が食べた感想だからあんたは食べない方がいいと言われていたんです見た目はほんとにおいしそうなんですけどね実は以前にも(確か学生の頃も・・)朝5時頃うちの敷石を盗んでいるおばあさんを目撃してしまったこともあるんですばあさんが石を盗むなんてショック☆☆ショックそれにしても不審者がさっと入れるほど、家はそんなに無防備なの??昔はカーポートの入り口に門扉があったんですけど(隣の人に車で突っ込まれ破壊し、今は無い)これからの季節プールもしたいし、庭で遊ばせてあげたいってことで門扉のパンフをもらいにホームセンターへ行ったんですが結構お値段するもんなんですね~工賃込みで26万(〒_〒)なんでもレールがある方にするとコンクリを削って・・というふうにまた基礎工事をやらないといけないらしく以前使用していたものはレール無しのじゃばらだったので強風にあおられ左右に揺れそれが車庫に止めてあった車にがつんがつん当たっていましたもうそのタイプはやめようとうちの母も同じ意見です大蔵省の母に請求書をそっと渡すしかないなっと考えておりますさてさて今日のはるちゃんは・・朝、私と離れるときは泣いていましたが、着替えをする頃にはもう泣き止み、朝の会では自分からイスにちょこんと座り、しっかり参加天気が良かったので砂場でスコップを持ち砂をすくったりして遊び、食事も食べ物をすくってあるスプーンを自分で口へ運んでいたそうです先生に褒められて上機嫌の1日でしたと書いてありましたヽ( ̄ ̄∇ ̄ ̄)ノ ランラン♪
2006年05月25日
コメント(19)
今日も単独通園の日でした前回日記に書いたように3歳児がいる年少さんクラスに今日も混ぜてもらい楽しくすごしたようです先生も配慮してくれていましたはるちゃんは弟が生まれてから赤ちゃんがえりしているようだから、学年が1つ上のお兄ちゃんお姉ちゃんがいる年少さんクラスの方が自分が一番下で何かとお世話をやいてもらえて居心地がいいんじゃないかと家での赤ちゃんがえりといえば、ごはんのとき響にスプーンで食べさせていると、私も響と同じように食べさせてくれといわんばかりにスプーンを絶対持とうとしないんですあまりにもしつこくしようとするものならばすぐにスプーンやお皿は投げられて、せっかく作った料理は床にばらまかれてしまいますコアラ組でもこの様子だったようです実際、今日の話なのですが、年少さんクラスだと先生とのボールの投げっこをしていた際、ボールが向こうへ行ってしまったんだけどすかさず他のお姉ちゃんたちが取りに行ってくれたようで←自分では取りに行かなかったんだろうな~(ノ_-;)そして気分的に満足したのか給食の時も、コップ飲み(先生介助)やスプーンの上に食べ物を乗せると1人で持ち、口に運んでいくようにはるちゃん、やっと自分が出せるようになったようです( ̄∀ ̄*)イヒッ
2006年05月23日
コメント(6)
4月から週2度(火・木)母子分離で通園施設に通っています火曜日は遠足だったので、今週は今日が単独の日でしたいつも40分かけて車で行き、背中に響をおんぶして、はるちゃんは前で抱っこして駐車場から歩いてこの計20キロあるおこちゃまたちを部屋まで運んでいます最近、力こぶができてるような(笑)足の方も大丈夫そうなので、今日もこのコアラ状態のおんぶ&だっこでいつものようにはるちゃんを送っていきました着くといつもは階段を上がった2階に部屋(コアラ組)があるので、上ろうとしたところ、先生に呼びとめられ今日は人数が少ないので3歳児クラスの年少さんたちのお部屋にそのまま行ってくださいと言われ連れていくと、元気いっぱいで登園したばかりのお友達がパーっと部屋に入ってくるところでした正直お友達が大勢いる中に入れてくれるのはとても感謝していますいつもこうだといいのに・・という本音というのも、コアラ組さんに通っている人数は平均して3人ほどお友達から受ける刺激、そして集団生活にスムーズに入っていくためにここで少しずつ慣れていけたらとそう思うと、ちょっと人が少ないかな~と思ってしまうんです昨年度まではとても多かったのですが、4月から保育園や幼稚園に就園していったお友達が多かったんですねこれは喜ばしいことですそういう理由で今年度はコアラ組さんの人数が激減してしまったんですまあそれはさておき、今日の午前中はアニマルセラピーで犬が遊びに来てくれたようですいつも園での様子が書いてある連絡帳のようなものを渡してくれるのですが、そこに「大きな犬にペロペロなめられて圧倒されていましたが、側を離れることもなく近くに座っていました」と書いてあり、はるはきっと固まっていたんだろうな~と想像したら(* ̄m ̄)笑えました写真撮りたかったぁぁぁ(笑)
2006年05月18日
コメント(10)
今日は通園施設での遠足の日年少年中年長さんクラスは電車で・・目的地で合流コアラ組さんは園のバスに乗せてもらい←一応中型車でも、東名料金所で普通車と間違われ、安い金額で乗って得しちゃったっていうよりそれだけ小さい車ってこと??私達を含めて4家族がぎゅうぎゅうになりながら・・実はこのとき、はるを抱っこしたままイスに座ろうとしたら変な姿勢になってしまい、ひざをぐねっとしてしまい、どうやら足をくじいた模様( ̄□||||!!ま、なんとか大丈夫そうなので、がんばって行ってきました東名を1時間走り、到着場所は『静岡科学館る・く・る』 からだを使って科学の不思議や、いつもと違った不思議な空間、つくったり、ためしたり体験できるところです駅前なのでバスから降りるとすぐこのビルへとつなぐエレベーターがあるのでベビーカーや車いすでも雨に濡れないし、とても楽チン療育手帳を持っていると付き添いの大人1名は入館料が無料!!まだ新しいビルの中(8F、9F、10F)を入っていくと実験室がたくさんあるような感じ自分で体験できるものが、たくさんあって、見るだけではないから退屈しなーいはるちゃんのお気に入りはこれ下からものすごい突風が吹いてきてその上を発砲スチロールのボールがふわふわ浮かんでいて取るに取れない面白かったのか何回も先生に「ん”っ!!」←抱っこして上にあげてくれと、催促あまりにきゃはきゃは、はしゃぐので私はパー子のように写真とりまくりでした途中、理科の実験室のようなお部屋で(なつかしい四角い木のいすとかね)お弁当も食べてあっという間に帰る時間が来ましたはるちゃん、たくさん歩いてつかれちゃったんだねバスに乗るとすぐに夢の中 (-ρ-)。・。・。zzzZZZお外でハイキングや動物を見るのもいいけど室内のこんな遠足もたまにはいいねぇ~と思いました
2006年05月16日
コメント(10)
22日自宅を朝5時に出発TDL8時開園前、門の前に並び子供2人に朝ごはんを食べさせながら拓斗ママから借りた本を再度チェックランチショーの予約を取るために門を出たらダッシュでポリネシアンレストランまで場所を確認してそして開門、前に並んでいた人たちが、すごい勢いで走り出したみんな|||||/( ̄ロ ̄;)\||||||| まじ~~?全力疾走じゃ~ん私は子供たちをパパに託し遅ればせながらダッシュそれにしてもこんなに走ったのはいつぶり?っていうかこんなに遠かったっけ?間に合うか?なんて考えながら走っていると中学生くらいの子に追い抜かされる(/||| ̄▽)/ゲッ!!!もう足はもつれるし、何度ももう歩いちゃおうかって思ったけどせっかく久しぶりに来たんだし、パパにも子供たちにも楽しんでもらいたいーー!!の気持ちで一生懸命走ったわ←はたから見たらすごい形相だったと思うようやく並べたと思ってたらキャストの人が「これからお待ちになる方は予約とれないかもしれませーん」なんて言ってるしぃそうそう私の前に並んだ中学生の女の子←さきほど追い抜いていった子だわが1人で待ってる様子そのあと息をはあはあさせたその子のお母さん登場何度もその子に息を切らせながら「よ、く、やった、ハアハア、よ、くならんだ」って言ってるよく見るとミッキーの帽子にトレーナーもミッキー、これは相当ファンだね( ̄ー+ ̄)と勝手に私は推測して声をかけてみた「予約とれますかねぇ?」と聞いてみるとまだ息を切らせながら「ここなら、うん、ハアハア、だい、じょうぶ、だい、じょうぶ」って自信満々に答えてくれた今日で3回目だそうで、しかもここのランチのメニューが3月に変わったらしく←インターネット情報ディナーショーより人気だとかやっぱりミッキー&ミニーが出演してるしテーブル席にまで来てくれて一緒に写真撮れるんだもんって嬉しそうに話してくれました実はこのお母さん狭心症で医者からあまり走るなと忠告を受けていたにもかかわらず今日もやっぱり走ってしまったそう 薬まで持って←身を削ってまで並ぶ価値があるとは・・ますます見たいじゃないそして受付が近づくたびに、「ここで受付終了しました~」っていわれやしないかドキドキ結果、私のうしろ7人までがギリギリ予約が取ることができましたぁぁあと7人分並ぶのが遅かったらダメだったんだな~(〃´o`)=3 フゥ やれやれです予約の紙がもらえたあとさっきのミッキーファンの親子が待っていてくれやったね~取れてよかったね~の握手を交わしました←すっかり意気投合10時10分からのショーが始まりミッキーやミニーそして全キャラクターと1人ずつ撮影できたので頑張って走った甲斐がありました1歳や2歳の頃ってキャラクターにはまだ興味はないのよね~親の方が手をブンブン振りながら黄色い声で“ミッキー”って(笑)そのときパパは?って門入り口付近でもう1台(響が乗る用)B型ベビーカーをすでに借りてきてくれてベンチに優雅に座っておられましたわ今までは、どれだけ多くのアトラクションに乗ろうかとせかせかした過ごし方だったけど今回初めての子連れでのディズニー屋外のショーを見たりパレードを見たりゆっくり園内をまわることができとても満足ですさあ次はおまちかねコンママと初対面できたのでしたぁ19時からイクスピアリにあるレインフォレストカフェでお食事~コンママの印象はてきぱきとしていて気遣い抜群で想像していたとおりインテリな雰囲気のある美人ママさんですコン様は初め緊張していたけど本を読んだりしながらおりこうさんに待っているんです←うちはもちろん小皿を1回床に落としてくれたし、母はまたハラハラドキドキでしたコン様は次第にノリノリになってくれたし、この場を楽しんでくれていたのかなそれと男の子同士何か感じとったのでしょうか?響と見つめ合うことしばしば(;^ω^A テレテレ後悔することといえば私、写真を撮るのを忘れてしまったんです(*゜ロ゜)ハッ!!もう会えただけでとても満足しちゃったんですね私のまなこにはしっかり覚えさせて帰ってきたのですが・・←それじゃだめじゃんまたプレゼントも頂いてしまいましたかえってきて開けてみると暖菜には洋服←近々着せて写真upしますそして響には珍しい絵本なんと本の中に響や暖菜そしてそして私達親の名前まで登場しちゃうんです自分の名前が印刷されているなんて世界でたった1冊の本です響の誕生日とてもいい記念になりましたほんとにありがとう(*^▽^*)まあ子連れでの外食って結構大変だったりするよね落ち着いて食事なんてちょっとムリそれに昼間TDLで遊びつかれた怪獣2人はるは眠そうな目で見ているし、(*´0)ゞファァ~~♪響は泣きはじめちゃったから(T^T)ここらへんでおひらきになりましたもうちょっと話したかったな~(´・ω・`)でもほんとに会えてとても楽しかったぁぁまた他のお友達とも会えるといいなぁと思ってます今回拓斗ファミリーとすーママとも会う予定だったんですが用事があるということで残念だったけどまた次回会える日を楽しみにしてまーす来年はディズニーシーよ!!
2006年04月24日
コメント(8)
今朝方、2度も地震があったみたい←今朝、友達からのメールで知る地震にも気づかないくらい爆睡の日々です4月は暖菜の単独通園も始まり結構忙しくなってきました単独通園のことはまた後日、日記に書こうと思いますさあやってきました!!明日は響の1歳の誕生日です♪ここ1週間で階段を上るようになり、手を離して立ち上がる練習をし、昨日はなんと1歩が出るようになりましたスプーンを持ちたがり、一生懸命口に物を運ぶマネをしていますてづかみ食べもうまくなりました口の動きが気になるのか口の中に人差し指を入れてきます3食離乳食(もう大人の食べ物とほぼ一緒でOK)で夜寝る前のおっぱいは1回のみになりましたそろそろ卒乳でしょうか?おっぱいが張って痛いんですが何かいい方法はないでしょうか?たくさん食べておなかがいっぱいになったのか夜中は1度くらいしか起きませんうつぶせで寝ることが多くなってきましたTVは最前列で見、ドラマのこれからクライマックス!!というところでぽちっと電源をOFFしてくれます石油ファンヒーターや、ガスレンジ・・スイッチ大好きチャイルドロックできるものは全部ひきだしをあけたり、しめたり、戸もあけたり、しめたりいつ指をはさむんじゃないかとハラハラドキドキですボールを穴に落とすおもちゃももうあきてしまいましたしまちゃんにはあまり興味がなさそうですカーテンで顔をかくしたり、出したり、はるちゃんと一緒に「いないいないばあ」をします言葉は「ぶあ~」「はい」それに、はるの言ってることをマネしたり朝や昼寝から起きると泣きながらですが戸を押して自分でリビングまで来てくれます部屋の入り口(2つあり)の1つを出られないように閉めてしまうと、もう一方の入り口からすかさず出てきます←この部屋はこっちとつながってるんだぜ!!とでも言いたそうにそしてはるちゃんは響にこのことを教わったようですぱちぱちと言うと手をたたくようになりましたちいさなちいさなゴミをひろっては口に持っていきますミニカーのタイヤ部分を人差し指でコロコロもちろん掃除機のタイヤ部分にも興味深々部屋を掃除するときは掃除機に子供2人絡みついて離れようとしないので時間がとてもかかりますはるちゃんとのおもちゃの取り合いにも変化が今までは、はるちゃんのものははるちゃんのもの、響のものもはるちゃんのものなのではるが持っていたおもちゃに手を出そうとした響ははるちゃんの鉄拳をくらいます→泣くというパターンだったのがはるちゃんにやりかえすようにそして明日無事に誕生日をむかえられそうです前々から日記でも書いてきましたが誕生日をTDLでお祝いしてあげようと思いますそしてなんと夕食時には楽天のお友達のコンママ&コン様と初対面が待っていますとても楽しみでここ何ヶ月間、思い出しては( ̄  ̄)………( ̄∇ ̄)ニヤッ子連れでのディズニーは初めてなので何がおこるやら初めてランチのライブショーリロのルアウ&ファンの予約を取りに開園から走ろうと思います←走るのはパパじゃないの?ということで明日は朝4時起き起きれるかなぁぁとパパはこぼしていましたそれではまた報告しま~す『======☆(((((((((^ー^*)ノ イッテキマース♪♪』
2006年04月21日
コメント(6)
お久しぶりの日記です最近ではみなさんの日記もゆっくり読みにいけなくてコメントも残せずごめんなさいまたひまを見つけては読みに行きます前回の日記の終わりに心臓外来へ行ってきますで終わったまま早くもこんなに月日が経ってしまいました3月の24日いつものように心電図→エコー最近では体に触れようとするだけでも、すかさず手を払いのける敏感なはるちゃんです大好きな歌(大きな栗の木の下で)で気をそらせたはずが手遊びをし始めちゃって←歌の選択が悪かった先生より「ちょっと手を動かさないでくださいね~」と指摘されずーっと終わるまでうなっていました(〃´o`)=3 次のエコーこれはみなさんトリクロ・・と思うみたいですがはるの先生は薬を飲ませたくない方針なので、なんとかお菓子やミルクでごまかしごまかしこれまでやってこれました今回赤ちゃんせんべい3袋(計6枚)持参この6枚ではたしてエコーができるかどうかしかもはるちゃん、せんべいを食べる速さが尋常じゃありません持たせるとすぐにばりばりばり1枚食べるのに1分かかりませんなので「せんべい!!」っていう先生の合図が出されると私がはるの右手にせんべいを渡すはるもなかなかのもので左手で先生の手を払いのけようと必死ですそこで左手にもせんべいを持たせることにはるがばりばり食べる1分以内に先生はジェルを胸に塗りエコーで心臓を見るというふうに連携プレーでどうにか今回も乗り切りましたε-(;ーωーA フゥ…でもあまりの食べる速さに看護士さんも(* ̄m ̄)プッっと笑い出す始末先生も「なんだかやけくそに食べてる」だってーそして結果、たぶん今回も「穴の大きさは変わらないね」っていう先生の言葉が帰ってくるものだと思っていたら・・なんと!!!心臓からの血液の漏れが少なくなってきているようなのですどうやら穴の周辺に組織ができてきていて、穴が自然と塞がってきている可能性が今回何ミリ閉じてきているかはわからないし、最後まで完全に穴が塞がるかもわからないとのことだったんですけど初めて、はるの心臓に変化があったんですもちろん最近では、心臓の穴を閉じるにはオペしかないしもう年齢的にもリミットが近づいてきていたので心構えはできていましたそれがなんとまあ思わぬ私への誕生日プレゼントとなったのでした今月は10日からの通園のために昨日オリエンテーリングに行ってきて説明を受けてきましたこれから受ける初めての単独通園(母子分離)・・最初はるは泣いてしまうだろうかでも離れてみることで自分でできることが増えるかもしれないそう思って頑張ってきまーすこれから忙しくなるぞぉぉ
2006年04月07日
コメント(12)
面談の結果の日記のときから、籍だけ置いてもらえるのかさえわからず、どこにも通うところが無くなってしまうんだ・・と悶々としていましたが朗報がありました!!4月からつくし組に籍だけ置き、コアラ組で活動ができるようになるようですつくしさんは市から委託されているクラス(コアラは県からの委託なので全く別物だそうです)で活動時間も2時間と短く食事もないまま終ってしまい、結構走り回ったりするお友達が多いのでよちよち歩きの、はるちゃんは危ないというのと幼稚園か保育園年少さんからの入園に向けて、もうどんどん単独通園(母子分離)をやって、一緒に頑張りましょうという主任先生からの熱い言葉がありました恥ずかしながらこの言葉を待っていたんだぁぁと最初は集団に慣れてもらおう、お友達の刺激を受けよう、いろんな体験をしてもらおう、という目的で通っていたけれど、次の具体的な目標(ここの幼稚園や、保育園に必ず行かせよう)が無かったんですねここへきて少し光が見えたような、進むべき道ができてきたようなそんな気がして嬉しかったのです今回児童相談所からの答えとずいぶん温度差がありましたが・・でも待っているだけではなくこちらからどんどん行動していかないとダメなんだということを教えてもらったようなそしてこれから就園に向けて・・年少さんから通えるかまだわからないけど目標やすじみちをちゃんと決めてこの1年がんばろうと思いますというわけでお騒がせしましたそしていちご狩りも行ってきましたココ子供のときに1度行ったことがあったけどとても久しぶりここはバリアフリーなので車イスはもちろんベビーカーに乗せながら、大人は立ったまま食べられますしかも1列ごとの可動式なので1列食べ尽くしたら係りの人に言って1列横に動かしてもらうとまた次のいちごちゃんがスタンバっているんですパパがベビーカーに暖菜を乗せ一緒にイチゴにかぶりつき、響は私が抱っこひもで抱っこしながら一緒に食べるというふうにせっせと食べたので結構おなかいっぱいになりました(* ̄◇)=3 ゲプッ1時間たったころに農園の奥さんが「それでは~ありがとうございましたぁもう終わりですぅぅ」との掛け声に「も~うぉぉ おわりぃぃ??」←そんなに食べてなんだか、あまりのイチゴの無くなり方が早かったから?早めにうちきられたような気がしたのは私だけでしょうか(当初2時間の予定だったはず)5月までいちご狩りはやっているのだから調整も必要なのかな^_^;さあ明日は心臓外来に行ってきまーす
2006年03月23日
コメント(12)
前々回の日記にも書きましたが、今日は現在通っているコアラ組に来年度も継続利用できるかどうかの児童相談所員による面接がありました今日は療育手帳の更新も一緒にやってしまおうということでF学園に9時半に集合着くとすぐに面接になりました積み木を横に並べたりするか?洋服はどこまで介助するか?お母さんの姿が見えなくなるとさがすか?スプーンなど自分でやりたいという意志表示がでてきたか?ペットボトルをあけたり、しめたりするか?眠くなったらどう知らせてくるか?水分のとりかたは?『た』や『ちゃ』という発語があるか?お友達とどういう関わり方をするか?兄弟とどのように競いあっているか?などなど質問の途中にこの通園施設の主任先生が顔をだしてきて、「はるなちゃんもう歩けるんですよ・・だから・・ね」と児相の人と変な目配せをしてすぐ部屋を出て行っちゃったんですけどなんかものすごく感じ悪っ!!(-_-メ)その後どれくらい歩けるのか?の質問がもうこの時点でもうここへ来れるのは今日が最後かな・・と予感していたのと、歩けることはとてもいいことだし嬉しいこと、だから隠す必要もないと思って正直に話しました結果・・やはり今日決断は下せないけれどおそらく4月からは難しい歩けても今回知能の遅れがだいぶ見られる場合もう1年通ってもいいかなって思っていましたが前回1歳3ヶ月で受けられたときより結構のびているので驚きました判定も前回、A判定でしたがBにあがりますとの答えでしたllllll(-_-;)llllllもちろんここへ通えたからこんなに成長もできたし、ここが通えなくなると他に行くところは無いともちゃんと話しましたでも情けはなかったわぁぁぁ唯一B判定は嬉しかったけどこの後午前は新聞紙あそび(ピリピリ切ったりやぶったり感触を楽しむ)午後はエアートランポリン(6畳ほどの大きさのビニール製のトランポリン、機械で空気を入れたりして本格的、大人も子供も何人乗っても大丈夫乗ってみるとポフポフしててこれまた親も楽しめる♪)これで最後かぁぁと感慨深げに最後!?の活動を楽しみましたおやつの時間にコアラ組の先生が今年度で辞めてしまうこともわかり涙を誘う雰囲気に帰りの会終了後先生が暖菜をぎゅーっと抱きしめてさよならしたときはやばかった・゜゜・(>_
2006年03月20日
コメント(10)
昨日は雲行きが怪しかったんだけど、以前たかpiさんファミリーも行っていたぐりんぱへ遊びに行ってきましたこのパーク内にキッズ富士急という室内におもちゃ(テレビゲームやボードゲーム、滑り台、乗り物、ブロック、etc)がたくさんあって目移りしちゃうわぁぁぁそしてそれぞれコーナー別におもちゃが置いてあるので年代がごちゃまぜにならずに遊びやすいよーく見渡すとお疲れのパパさんたちは片隅で寝たりしてる←おつかれさまです^_^;はるちゃんはというと、この建物の中広いから何歩も歩いたり、滑り台したり、他の家族さんのところへたかばいで行ってはニッコリ挨拶に行ったり私はついていくだけで必死でしたわ響も滑り台を滑って降りてくるお友達を見てはニコニコさすがに電車などがいっぱいあるコーナー(プラレールだったかな)ではレールの上を走っている電車のおもちゃをすぐつかんで持ち上げてしまうので、幼稚園くらいのお兄ちゃんにブーイングされていたっけ(* ̄m ̄)プッこれだけたくさんのおもちゃがあるから、どのおもちゃを気に入るのかがわかるんだよね~買う前に遊んでくれるかがわかるからいいかもしれない2時間くらい楽しんで、さて帰ろうかと思ったらすごい雨雲行き怪しいってわかっていたんだけど雨具やら何も用意してなかったのね←ダメ母だわ~とにかくあるもので子供たちだけでも雨をよけて入り口のところまでダッシュ!≡≡≡ヘ(*--)ノその入り口から駐車場まではまたかなりの距離そこでパパ「車ここまで持ってくるよ」待ってましたぁぁその一言( ̄∀ ̄*)イヒッとても頼もしかったわぁぁ~雨になっちゃったけどつれてきて良かったよパパも満足気で、ここはまた来ようって言ってくれたよ今日は雨もあがっていたので約束の草むしり手伝ってもらってだいぶ助かっちゃったパパ昨日に今日も大活躍だよぉぉその後事件が!!台所にいたら、はるがやってきてシンクに置いてあったコーヒカップに手が届いちゃって、まだ少し熱かったコーヒーを全身にあびてしまったすぐ冷やしたから大丈夫だと思うけど私の責任だ(_ _。)・・・シュン台にも手が届いちゃうなんてもっと気をつけないと・・安全な場所をこころがけないと反省しまくりです台所へは進入禁止!!早速入れないようにガードをしなきゃです←おそい??
2006年03月19日
コメント(8)
昨日はパパの32回目の誕生日でしたUo・ェ・oU/゜・:*【祝】*:・゜\Uo・ェ・oU天候も悪かったおかげで何も用意もしていなく、夕食だけは、ちと頑張って作ったけど・・・帰ってきてパパから「ケーキは??」と言われ( ̄□||||!!真っ青になったのでした気を取り直して今日ケーキを買いに走りましたよぉぉとても喜んでくれたので庭の草むしりを一緒にやろうね~♪と約束させました←ひどい妻だわ( ̄∀ ̄*)イヒ3月27日は私の誕生日もあります去年はプレゼントも無かったので今年は携帯でも変えようかと密かにたくらんでいます1月、2月、最近も体調を崩したりすることが多かったので通園施設やリハビリもお休みしていました先週は2ヶ月ぶりに園に行ってきましたやっぱり家の中に閉じこもっているだけではだめだな~はるちゃんも最近では積極的に参加できる活動が増えてきました今回は絵の具を使ってダンボールに色を塗る半年前までは筆を持つことすらしてなかったのに上手に筆で塗っていましたもちろん全身にも(* ̄m ̄)プッちょっと変わった子供ならではの発想なのか自分の左手の甲にピンクの絵の具を塗ってそれをぺろっと舐めようとしたら偶然にも唇についちゃってまるでピンクの口紅を塗ったかのように春の新色よぉぉ♪と勝手に母は言いふらしていました私が一番楽しんでいたかもね^_^;3月といえば年度末昨年9月からここに通い始めたんだけど4月からまたこのコアラ組さん(歩けないクラス)に通うには申請して児童相談所員が面接し許可がおりればまた1年間通えるというシステムコアラ組さんに通う仲良しのお友達も3月で卒園という子がたくさんいてお別れの季節で、寂しくなっちゃうね嬉しいことによちよち歩きまでできるようになったはるちゃんこの分ではコアラ組さんに通えるのか??もし面接でもう歩けるからダメと言われればほんとに通園施設で通えるところはもう無くなってしまうまた胸がもやもやしてきた面接は月曜日・・どうなることやら
2006年03月17日
コメント(10)
響の10ヶ月検診の翌日からぐずぐずぐずぐず 次の日熱を計ると38、7℃ 突発かも..と思い座薬だけもらいに そのまま様子を見ようと思っていたら夜中と朝にリバース おまけに下痢もあったのでかかりつけへ突発にしては喉が赤すぎるのと解熱剤で熱が下がらないのでおなかの風邪でしょうと 熱っていってもばい菌と戦っているから大丈夫とか しかも暖菜のときと似ていたのに やっぱり心配で病院に、かけこんじゃうよね 昨日から響のおなかのあたりに湿疹が‥2つの医療機関に行ったおかげでまんまと私 風邪をもらってきました そして今 38、3℃熱を抱えながら受診を待っています(+_+) こんなオチいらなかったなぁ
2006年03月08日
コメント(10)
今日はまた寒かったですね~こうやって暖かかったり寒かったりが続くと春が近づいてる証拠のようですはるちゃん2歳2ヶ月、ひびき10ヶ月になり姉弟2人で一緒にあそぶようになりましたはるがおもちゃで遊んでいると響はもうそれが欲しくて欲しくてすごい勢いで寄っていき、奪い取っていくのです((( 三( -_-)そしてすぐ飽きて・・またはるの次なるおもちゃをねらって(-_★)キラーン!!また奪い合いにさすがにはるも「いいかげんにしてくれ」といわんばかりに、響のキラーン!!がわかるとすぐにおもちゃを持ちあげて歩いて逃げるようになりました←さすが姉ちゃんかと思えばはるが響に「いないいないばあ」をして笑わせていたり・・こんな一面もあったのかと驚いています2人の姿がなくて、どこ行った?と思ったら隣の和室へ2人で行って仏壇のところは散々にお供えしてあった缶詰・・ボコボコになっちゃって鐘もさかさまになって転がっていましたよ(T-T*)「そろそろ上へも行ってみるか~」と階段を眺めている響↑頼むからまだあがらないでこんな日もありました隣の和室で2人を寝かせていると2時間経ってもウンともスンとも音が聞こえてきません音というのはたいてい響の泣き声なんですけど気になってそぉーっとのぞいて見ると|エ)・)⊃ジーなんと響は泣くどころか、はるのそばまで行ってなにやら2人でヒソヒソ話??という現場を目撃しましたなんとも微笑ましいやら でもはるの方が機嫌が悪そうだったから、響が起こしに行ったみたいだね^_^;なんかね~5ヶ月前はピーピー泣いているばかりだったし、2人のお世話もちゃんとできていたのか?だったけどもうこんなに成長してるんだもんねぇぇ私もすこぉしだけ楽になってきたのかな←ほんの少しだよぉぉ(o^-^o)
2006年02月28日
コメント(8)
今日はまた寒かったですね~こうやって暖かかったり寒かったりが続くと春が近づいてる証拠のようですはるちゃん2歳2ヶ月、ひびき10ヶ月になり姉弟2人で一緒にあそぶようになりましたはるがおもちゃで遊んでいると響はもうそれが欲しくて欲しくてすごい勢いで寄っていき、奪い取っていくのです((( 三( -_-)そしてすぐ飽きて・・またはるの次なるおもちゃをねらって(-_★)キラーン!!また奪い合いにさすがにはるも「いいかげんにしてくれ」といわんばかりに、響のキラーン!!がわかるとすぐにおもちゃを持ちあげて歩いて逃げるようになりました←さすが姉ちゃんかと思えばはるが響に「いないいないばあ」をして笑わせていたり・・こんな一面もあったのかと驚いています2人の姿がなくて、どこ行った?と思ったら隣の和室へ2人で行って仏壇のところは散々にお供えしてあった缶詰・・ボコボコになっちゃって鐘もさかさまになって転がっていましたよ(T-T*)「そろそろ上へも行ってみるか~」と階段を眺めている響↑頼むからまだあがらないでこんな日もありました隣の和室で2人を寝かせていると2時間経ってもウンともスンとも音が聞こえてきません音というのはたいてい響の泣き声なんですけど気になってそぉーっとのぞいて見ると|エ)・)⊃ジーなんと響は泣くどころか、はるのそばまで行ってなにやら2人でヒソヒソ話??という現場を目撃しましたなんとも微笑ましいやら でもはるの方が機嫌が悪そうだったから、響が起こしに行ったみたいだね^_^;なんかね~5ヶ月前はピーピー泣いているばかりだったし、2人のお世話もちゃんとできていたのか?だったけどもうこんなに成長してるんだもんねぇぇ私もすこぉしだけ楽になってきたのかな←ほんの少しだよぉぉ(o^-^o)
2006年02月28日
コメント(4)
最近 響の頭の大きさがはると同じくらいに‥っていうのを日記に書いたんだけど 実はとっくに追い越していたようで2日前 響をお風呂に入れたとき そろそろはるちゃんのシャンプーハットでも使ってみるかとはめてみたら 「あれ??入る!?ぎゅう、ぎゅう←入れてる音」 きつそうだけど一応入った(-.-;) ちょっと見たかんじ土星みたい←響ごめん はるが使うときは シャワーで流そうとするとすぐ首の方へ落ちてしまうので おでこのところを押さえながら使う これでも一番小さいサイズなんだよね そうそうそれで響の頭をシャワーで流そうとしたらお風呂マットにお湯があたった音←わかります?がバリバリバリとすごい音 そしてシャワーの水圧が少し強かったのでしょうか 号泣(/_;) そのトラウマのせいなのか今まで平気だった帽子を自分で取るようになっちゃった(>__
2006年02月24日
コメント(10)
今日、拓斗ママのおうちに遊びに行ったら…途中、拓斗ママのお母さん(たっくんのおばあちゃん)が見えて←私、初顔合わせで緊張しちゃって(#^-^#) だってすっごくキレイで色気タップリだったんだもん 私の母にも分けてほしいその色気(-o-;)はる、いつもどおり初めて会う人には固まるんだけど今日は違った!たっくんのおばあちゃんの色気に参ったか(笑)←それとも女性好き?とても笑顔だった(=^▽^=) そのはるを見ておばあちゃんから嬉しい一言が「愛想いいねぇ~♪」 はるがこんなこと言われたのは初めて 笑顔なんて当たり前~って思われるかもしれないけど笑顔がなかなか難しいはるのような子もいると思う だけど 笑顔が自然に出てくるようになったんだな~と思ったらとても嬉しかったよ 最近はると目が合うとニッコリするようにしてたんだけど ちょっとはこの効果あったかなぁ??
2006年02月22日
コメント(10)
私の髪もだいぶ伸びてきてプリンを通り越してポッキーのように黒い部分が目だってきたので4ヶ月ぶりにカラーリングしてもらいに美容室へ行ってきましたもうかれこれ7年くらい通っているところところがツウカアの間柄だった担当者が11月から産休のため違う人にちょっと前にさかのぼること前回11月に行ったときの担当者さんは・・始めのカットの5分だけいたけどあとは最後までアシスタントさんまかせそれで終わればまだ良かったのに最後のこの一言「また僕を指名してください」←ホストか??しかも店長だった言うまでもなく次は違う人にお願いしようと決めそれが今回の土曜日こんなに相性がいい人がいたのかというくらい(⌒▽⌒;) まず私と髪質や髪の悩みが全く一緒提案もたくさんしてくれて7歳も年下の女性スタイリストさんだったけど頼もしかったの話もめちゃめちゃ合うしで今回の人にこれからお願いしようと決めた!!決め手にもう1つ理由があって・・初対面なのに暖菜のことも言えたのだからますます気に入っちゃったのかもね^_^;美容室のサービスの中でもこれが一番好きそれはシャンプーのあと寝かされたまま首の下に蒸しタオルを置いてくれるんだけどこれがまたたまらなくいいんだよねぇ~ちょっとエステっぽいかな思わず「あ”~~いいねぇぇぇ~」って言っちゃう←おっさんか??言ってみるもので「これ大好きなんですよぉぉ」と言うと2度もやってくれた(= ̄▽ ̄=)V 極楽~♪心も体も満たされたよぉぉこのあと家族でごはん食べてからパパの実家へGO≡≡≡ヘ(*--)ノ 今度はパパに感謝のお返しではると一緒に肩たたき、いや、背中たたきしよううつぶせで寝転がると、はるは背中をまたいで乗ってくるそしてトントンというとたたいてくれるのねはるは、背中担当ママ、足担当d(^-^)ネ!
2006年02月20日
コメント(16)
今日はパパが友達と飲みに行くようなので夕飯作らないでいいんだったぁぁ(= ̄▽ ̄=)V 昨日のブログで書いた『早寝大作戦』昨日、響は1回だけ起きたけれどあとは朝まで4時間は寝てくれましたひさびさぁぁ~ずーっと毎日こうだったらいいんだけどね~はるちゃんの便秘も今日はいい感じでしたぁみなさんが教えてくれた、きのこ、寒天、ひととおりやりました教えてくれてありがとです(*^▽^*)これでまた順調に出てくれれば万々歳です一昨日たっくんと拓斗ママが遊びにきてくれましたもちろんあの計画のことで・・4月22日響の1歳の誕生日の日、拓斗ファミリーとディズニーランドへ行きますいよいよ宿泊先決定!!拓斗ママにホテルの予約をしてもらいましたそれがここフットマッサージもお願いしようと思っています←これが楽しみ♪(* ̄ー ̄)v夜にはコン様&コンママも遊びに来てくれるようなので今から楽しみで楽しみでニヤけてしまってます( ̄ー+ ̄)だから今日のパパの飲み会も笑顔で送り出せたよぉぉこれで4月まで育児も家事もがんばれる気がするわ
2006年02月17日
コメント(12)
またまたご無沙汰になってしまいましたぁ(^_^;) 最近『早寝大作戦』を実行している最中です なぜって響が夜中に何度も(多いときで夜中に5~6回)起きてくれるので私もいいかげん早く寝ないと疲れちゃうぅ 考えてみると響が生まれてから6時間以上続けて寝れてないこりゃあやばいと思って寝る場所も変え暗くなる和室に寝るんだけどまだ毎日 続けて寝ないんだよね~ 寝る前に200ccミルクを飲みおっぱいを吸いながらウトウト(-.-)zzZでもすぐ起きちゃって寝が浅いというパターン 寝る環境がまだ悪いのかな? 昼寝もしない日もあるのに男の子って体力が有り余ってる?今じゃ毎日のようにどこかへつかまってわ立ち上がる練習を(数えたことないけど)何百回 『ちょっと休めば~(^o^;)』って言いたくなるくらい元気 いつになったら爆睡してくれるんだぁ と思う母であります
2006年02月16日
コメント(6)
昨日は療育センター内のしゃぼんだま教室でした雨だったせいか3組しか参加していなかったけど久しぶりのおでかけしかも朝から張り切ってしまい(*^^*ゞ初めてはるのお弁当を作ってみました朝パパのお弁当を作るのもあってそのついでに・・たまごやき、ほうれんそうのおひたし、ミートボール、トマト~、ごはんは小さく俵のように握ってぇ~とやってたら結構時間かかっちゃったついてからまず最初に大きめなサイコロを使ったすごろく~サイコロをふって出た目の数、すすんだところにボールあそびやらトランポリンやらやっていくという内容そしてOTの先生(今回はたまたま、はる担当の先生)がお昼を食べながら食べ方を見てくれて~3組のうちの1人は同じダウン症のAくん←Aくんママもこのブログ見てくれてるみたいなので載せちゃったよ~^^は、暖菜より1学年下なのにもうマグでお水飲んでたぁぁぁぁはるはお水、お茶類一切ダメ最近また便秘ふっかーっつで毎日綿棒浣腸マルツエキスも値段高いので却下、食物繊維と思って朝は必ずバナナ&ヨーグルト、納豆もかかさないし~でもなんといっても水分でしょぉぉぉと思いマグで毎日市販の野菜ジュースやミルクを水で薄めて飲むこれでも全然うさぎさんの○んちなんだよね(-o-;なんかいい方法ないかな~と思いながらも綿棒浣腸毎日やっているとこれがまた切なくなってきちゃってね~ε-(ーдー)そうそうそれでまた話はお昼ごはんのときに戻って私が飲もうと思って持って行った紙パックのおーいお茶ちゅーちゅー吸いながらちろっとはるを見るとこっちを見てるまた試しに飲んだあと「おいすぃーー(・□ゞ)」という表情をして渡してみたらちゅっこんちゅっこん2口だけ飲んだw川・o・川w オォ!!いつもならお茶だとわかるとすぐに「ぼぅあーー!!」(←どばーっのような感じ)と吐き出すのだけどまた今日マグにお茶入れて試したけどやっぱり2度目はダメなのか??根気よくやるしかないのね~(T▽T)そうそう最近、響(9ヶ月)の近況を書いていなかったので・・つかまりだち彼はもう成功しましたそしてはると頭の大きさが同じくらいになりました歩行器に乗りながらボールを追いかけていきますそしてよくこの歩行器の車輪に私の足はよく、ひかれます←結構痛い(>_
2006年02月01日
コメント(16)
2歳になってからストローで吸えるようになったり・・今年は驚かされてばっかりだぁぁついにはるちゃん・・念願のあんよが1歩でましたぁぁぁ伝い歩きができるようになってからもう9ヶ月になろうとしてましたそろそろ~と思いながらもなかなか立ち上がるまでに時間がかかった気がします去年10月からPTを始め、たかばいの姿勢から立ち上がるというきっかけを先生から教わり手を持ちながらなら数歩歩けるかな~という程度がまた数ヶ月・・この日いつもとちがうな~が最初の感想立ってから何秒もじっとしていたので観察しているとどうも指先だけがプルプルしてる←動かそうとしてるんだけど怖いから指先だけね^_^;「ん!!これは歩くかもしれない」何度もプルプルしたあと1歩でたんです!!!パパと顔を見合わせて、2人で☆(*^o^)乂(^-^*)☆ ヤッター!!それはそれは感動しまくりでしたq(T▽Tq)(pT▽T)p1歩出たら何度も何度も歩く練習をするようにそしてその数日後、いきおいつけててくてくてくてくと一気に4歩(ToT)きっと外に出て思いっきり歩きたいんだろうなぁ~ちょうど春になる頃にはもっと歩けるようになってそして手をつないで一緒に歩くという夢もあと少し・・今は家の中での練習だけだけど、もう少し暖かくなったら公園に行って一緒に練習しよう誕生日プレゼントに歩きますようにの願いを込めて贈ったファーストシューズそれがこんなに早く役にたつとはね~(*^▽^*)
2006年01月25日
コメント(22)
ついさっきじゅなちゃんのブログ『やっと使えるように』を読んでいてはるは、じゅなちゃんとストローの扱い方(!?)がすっごくよく似てるぅぅぅ!!というわけで早速ストロー練習!!2歳になってもいまだ吹く&吸うができずにまだ哺乳瓶もちろんおでかけの時もかかせない先月の日記にも書いたけれど哺乳瓶を2本も割ってくれq(T▽Tq)買い足した毎日乳首を洗っていると歯型がびっちり刻まれところどころ穴もあいている結構噛んでるしねぇ~穴もあいてるから本人がミルクを飲む時穴から漏れてえりもとがビッチョリになることもしばしばそういえば哺乳瓶も買ってたけど乳首を買うほうが上回っていたんだったこの穴を見ながらそろそろ卒業させないと・・と常々思ってたんだよねぇぇ思い立ったが吉日!!うちには○ジョン&○ンビ両方のマグがあるので最初は○ジョンから・・ブクブクすらできないっていうかふたをしめちゃうとブクブクできなかったそして噛んで終わり→ぶん投げる( ・_・)/-------==========◎ 気を取り直して○ンビは・・必死に私、口をすぼめ『ちゅっちゅっちゅっ』と繰り返すそうすると・・“チュッコンチュッコン”っていつも哺乳瓶飲むときと同じ音させながら飲んでるぅぅぅあまりにも嬉しくて抱きついちゃったほどこれって哺乳瓶飲み??だけど一応吸ってるしこれでよしにしようはる~♪よくやったぁぁぁつい嬉しくて書いてしまいました(T▽T) それとじゅなママありがとおぉぉおお
2006年01月17日
コメント(16)
初めて携帯で更新してみたけれど今日、本文を見てビックリ!!文字数制限があったのね~ちゃんと見てなかったみたいしかもタイトルにある言葉のはぐくみ方全然のってなかったぁぁ(*_ _)人ゴメンナサイそれではここから昨日の分の続きを・・一番大事なのは『共感』だそうこの時先生の実体験を話してくれましたこの先生の娘さんが書初めするのに習字道具の注文用紙を渡してきたたぶん娘は新品が欲しかったんだけど親としては兄弟のお古を使って欲しいいつもなら「おにいちゃんのがあるんだからそれを使いなさい」なんだけどこのときはいつもと変えて「新しいの欲しいの?」というと、「ううんお兄ちゃんのでいい」って言ってくれたそうです最初から否定的に言われると反発してくるけど子供の目線や表情を見て気持ちを読み取り共感してあげると子供は嬉しいみたいこれ、高校生でも使えるとかある朝、子供に学校に行きたくないって言われたらみなさんは何て返事をしますか?ちなみに私は「何で行かないの?○○ちゃんも行くから頑張って一緒に行きなさい」って言うと思うこの正解は・・子供の言った言葉をそのまま繰り返すんだそうです「そう、学校行きたくないの」そうすると、お母さんは気持ちをわかってくれたんだ、認めてくれたことが嬉しくて素直になるとかそうは言ってもね~感情的になったりで、ここまで言えるようになるには親たちも相当訓練が必要だとかこのあと座談会でみんなどの幼稚園や保育園に行くかなんかを話しあったのだけれどほとんどみんな私立の幼稚園に行くと意志を固めてて何でかな??ってそしたら公立の幼稚園の中にもPTAがあるようで障害者の親はすすんでというか強制的に役員をやらされるとか公立の幼稚園は行き帰り親が園児5人に1人の割合でついて班登園するんだけど自閉の子なんかはその子につきっきりになるため他の子たちのことまで見れないからバスがある私立へという理由も公立の幼稚園に親が自転車で送っていくにも園と教育委員会と交通安全協会とあとどこかの申請許可がいるらしい下の子がいたらもちろんおんぶで班登園なかなかすんなり行かないんだねε-(;ーωーA フゥ…
2006年01月13日
コメント(17)
すっごく眠い(-o-;)まぶたってこんなに重かったっけ というのも昨日はタンポポクラスがありはるは風邪ひいてしまったので母に見ててもらい響だけ連れていった 先月のタンポポではとても落ち込んで帰ってきたので今月は行くかどうしようか迷ったんだけど 今月の内容がろう学校の先生による『言葉の育み方』だったのでどうしても行きたかった ただ響は普段たくさんの人に会う機会も少ない しかも多少人見知りも始まりつつあったのか夜中、夜泣きとなって爆発した 正直夜泣きがこんなに大変だとは‥ おっぱい吸わせても抱っこしても何やってもすごい泣き様 イライラはしなかったからまだいいもののこれから毎日続くようなことになったら それでなくても生活リズム乱れまくりの我が家 早く寝かせようと思いながらいつも11時に 寝かしつけたあと電気をつけようものなら響の5分間隔のぐずぐずが始まる まるで「暗くしないんだったらボク泣き続けるよ」って言われてるような(>_
2006年01月11日
コメント(8)
あけましておめでとうございまーす♪今年もはるちゃん&ひびきをよろしくお願いしまーすもう新年あけて3日になってしまいました←はやいっ!!が、去年書きそびれたことがあったのでここでそれはもうみなさんのところへは届いているmayuさんからのお届け物(キリ番)がうちへも年末送られてきましたたっくんのリュックは見せてもらってたけど実際手にとってみるととってもかわいい♪しかもうちははるの分だけでなく響までも頂いてしまいました一緒に入っていたりんごもみつがたっぷりで箱を開ける前からいい香りが香っていましたもうあと1個しかないからもったいなくて食べれない~mayuさんほんとにありがとうぅぅ(@^^)/~~~年末で忙しかったと思うのに御礼の電話長くなってしまって(>_
2006年01月02日
コメント(18)
今日はmayuさんお手製リュックを持ってたっくん&拓斗ママが今年最後ということでうちへ遊びに来てくれました ビデオをまわしてる私めがけてちょこちょこ歩いてきてくれるたっくんとても愛らしいのよね~はるもがんばってたっちの練習がんばってたよそして誕生日プレゼントもらっちゃったよぉぉ 『あたち、にあってるぅぅ?』拓斗ママありがとうぅぅ早速正月用にじいじばあばに見せに行ってくるよぉぉそうそう!!話の中でムフフ^m^なことが~それは・・GW前の4月にディズニーへ拓斗ファミリーと一緒にお泊りで行こうか~っていう話を拓斗ママと計画中拓斗パパはOKが出たってさっき拓斗ママからメールがきたのねあとは~人混みも待つこともだぁいっきらぁいなうちのパパをどうやってくどき落とそうか昨日は帰りが遅くてだめだったからちょっとタイミングみながら慎重にねお願いしてみよう!!最近の響は・・ 歩行器に乗るようになりました足をつっぱらせて立ちたい立ちたいって足をピョンピョン持ち上げても、もう重いし歩行器をお友達に貸してもらいましたはるはそのかたわらでたっちしたり~たまに響をのせて押しながら歩く練習も来年の4月の響の1歳の誕生日には2人とも歩けるようになってるかなお誕生日のとても暖かいコメントほんとにありがとうございました1つずつ読ませてもらっていくうちに泣けてきちゃいましたよぉそんな誕生日を迎えてからクリスマスの日にいきなり『あ”-』って言いながらゆびさししてくれるようにでも指差してる方向に何もないんですけどねぇ(笑)今年最後にまた成長が見られて嬉しかったな~♪そういえばマイペースな私、年賀状はあと少しで完成間近←って遅い(>_
2005年12月28日
コメント(12)
はるちゃん今日といってももう日にちは過ぎてしまいましたが2歳になりましたぁぁ1歳になるまではとーっても長かった1年産まれて2週間後には一緒に入院もちろん首のすわりやおすわり、はいはいどれもゆっくりでまあこんなゆっくりさんでも少しずつ成長してるんだからそれでいーやってでも1歳を過ぎてからの1年は超超超早かったぁぁああ細かく何ヶ月のときはこーであれができるようになってて・・何かにメモしておかないと忘れちゃう忘れちゃうでも文章考えるだけで時間かかる私、ブログには書き込むことができなかったよ(>_
2005年12月22日
コメント(26)
火曜日たんぽぽクラスに行ってきました前にも書いたように町の保健センターで月1、ことばの遅い子などが集まる会です今月は12月とあってもう何回目だろう・・クリスマス会だいたい2~3歳が主なのでいつもだと結構走り回ったり踊ったりする内容が多いけどクリスマス会だったらさすがにあまり動かないだろうって思ってたら今回男の子が多かったせいかリレーみたいなものや踊りがあり結局ゼーゼーハーハーつ、つかれたぁ(-_-;)歩いてないのはうちだけなのでなんだかいつも取り残された感じがしてはるも歩けてたらとても楽しそうにするんだろうな~って思っちゃう一応は一緒に参加してみても、はるも??っていう表情だしねさておき、私ここに参加する意味は来年同じ幼稚園に通う子と知り合って友達になれるんじゃないかって期待しながら来てみたんだけどどうも雲行きがあやしいはるは産まれてすぐに告知されもう療育手帳ももらい、私自身受け入れるってことができた今だけど他の親御さんたちはまだ今から受け入れたりっていう段階なんだよねだからかいつも行ってこちらがあいさつしても返してくれなかったりずーっと顔をしかめたまま言葉も発しないママもいるとにかく淡々と各親子で遊んでいて、親同士が仲良くなろうとか、しゃべってる様子があまりないんだよねぇぇ(ーー;)でも私が初めて参加したときは親だけの講義があって、その中で児童相談員が段取りしてくれて2人1組になって自己紹介しあいつつ仲良くなってってね~みたいなノリだったのでこれなら大丈夫!!って思ってたんだけどぉなんだか違ったみたい先月の内容は幼稚園との交流保育っていうんでうちのパパもついてきてくれてて、そのときもこの異様な感じのことを言っていたんだよねそんな中で私、友達作れるんだろうか?ってみなさんの地域でもこういう会ってあると思うんだけどみんなこういう雰囲気なのかなぁ?なんだか毎月っていうのは憂鬱になってきたよぉでもね毎月はるの成長した様子を先生や保健師さんに見てもらうことが幼稚園入園とかに影響があるらしく・・(←ほんとかな??)そう言うのなら行かなきゃだよね~気を取り直して~♪みなさんからの意見を参考にはるの誕生日プレゼントのファーストシューズ悩みに悩んで決定してそれが届きましたぁぁ今回はまだしまってあるもんね~箱からも出さないよぉぉいろいろ見たりしたのだけれど一応ピジョンさんのにしてみました(誕生日に履かせてみて写真撮りまーす)誕生日ケーキも予約して~生デコにチョコがかけてあるやつ~今回初めて頼むケーキ屋さん試しに先週の土曜日に~ケーキを買って試食!!やばい!!おいしいぃぃたまたまね、しまじろうについてくる絵本に予約した誕生日ケーキそっくりなデコレーションケーキが載っててそこにいちごのシールを一生懸命ペタッと貼ってくれるんだけど、ここのページをはるは覚えててくれてるかなぁぁ実際ほんとのケーキを見たときどんな反応をするか楽しみだな~♪なんかイベントの前の準備してるときが一番楽しかったりするね誕生日まで1週間今年ももう終わりに近づいてきたんだね~(*^_^*)
2005年12月15日
コメント(20)
今日は急遽、心臓外来に行ってきましたほんとだったら来年の1月の予定だったんだけど気になることがありましてそれは11月終わりから朝起きるとはるの手足の色がすごく悪くて・・前にも日記に書いたようにまだはるは心臓の穴がふさがっていないので顔色は特に要注意!!と言われてました実はくちびるも少し青紫色だったし・・でも私だけが色が変!!て感じているのかも・・とそう思い従兄弟に見てもらうとやっぱりちょっと違うかな~って言われたものでとても怖くなったのと、見てもらって何もなければ安心だしってことで小児科へ電話をし、今日行くことになったのでした時間は夕方5時45分~こんな遅い時間に病院で診察は初めて普段は午前中で診療は終わってしまうのでほとんどもう人はいなくて静まりかえっている病院ついてみると先生も待っていてくれすぐ身長、体重計測→レントゲン→酸素の濃度を測る→診察そしたらあっさり・・「寒かっただけみたいね・・」ってこんなにこんなに心配したのにぃぃ~そうなのぉぉぉ??なんだか前フリだけが長くなっちゃいまして・・これで安心と思いきや心音の方はあいかわらずみたいふさがってくると明らかに音が次第に聞こえなくなってくるそう5ミリも穴があいてるはる普段は穴があいてるなんてちっとも思えないくらい元気で時々病気のこと忘れちゃってるときもあるけどやっぱり大変なことなんだよね「はるちゃんはオペかな~」ってはあぁぁああ~(-_-;)とうとう先生も具体的な話をきりだしてきたよぉ1歩1歩近づいてくるオペ早く過ぎ去ってほしいような、でもオペの前にふさがってほしいような健康ってほんとありがたいことなんだね診察のついでに看護士さんからシナジス注射やっていくでしょおとお声がかかりました風邪も治ってきたしお願いすることに先生がまたもや「いたいぞぞおぉぉお~はるちゃんいいこにしてたのにこれから大泣きだ~」はるの顔見るとなんか不安げ察したかな??てっきり腕に打つのかと思ったら両ももに1回ずつ私に抱っこされたはるのチラッと上からみた表情がもうやばかった!!大号泣(/TДT)/あうぅ・・・・ 注射してくれた先生もはるにご機嫌とろうと手を差し出すがはるに「シッ!!シッ!!」と手を払いのけられてたはる~^_^;先生寂しそうだったよ~また来月がんばろっ!!
2005年12月09日
コメント(16)
ようやく風邪も治ったので1ヶ月ぶりに母子通園へ風邪をひく前までは週1ペースで定期的に通えてたせいかその場の雰囲気にも慣れておいしい給食をぱくぱくもりもり食べたり私がはるから離れていてもぜーんぜん平気だったのに・・久しぶりにお友達やママさんたちに会えても口がへの字になって今にも泣き出しそう(←やっぱり~(-_-;)っていうか3回泣いてきたよほとんど家に1ヶ月いたんだもん人見知り場所見知りまた始まるよね~また1からやり直しだぁぁそして今日はPTの日10時30分には家を出なければ・・とバタバタと用意をしていると「カッシャーン!!」ていう聞きなれた音が見てみると底の部分がきれいに割れてなくなってる哺乳瓶が転がってたまただ(>_
2005年12月07日
コメント(20)
12月ですね~♪この時期になるとうちの裏の家のイルミネーションが年々派手になっていくんです町でコンテストがあるので張り切っているんでしょうね~(写真の撮り方が下手だったかも)そしてここはちょっとしたデートスポットになりますこのイルミネーションを見に、カップルを乗せた車が家の前によく停まっていますのぞき見なあんてしませんよぉぉ(笑) ☆、。・:*:・゚`★* :*:・゚`☆、。・:*:・゚`★*:*:・゚`☆、。・:*:・゚`★* :*:・さてさて今日はたっくん&拓斗ママが久しぶりに遊びにきてくれました日記ではね、歩いたことやボール入れができたことなど知ることはできたけど実際見せてもらうのは今日が初めて☆「すごいぃぃぃぃ!!たっくん歩いてるよぉぉぉ(ToT)」(感動!!)とお~っても嬉しそうに、すたすた歩いてるたっくん立ち上がった姿がとても大きく見えて背も伸びたんだねこれからどこへでも歩いていけるねすっかりお兄ちゃんらしくなってぇ拓斗ママもとても嬉しそうだったよ♪歩く姿を見ながら、私もはると手をつないで歩きたいなぁっていう思いがまた、こみあげてきたよぉ昨日はるが、お昼寝しているときふと足何センチだろう?と思って定規で長さ測ってみたんだけどなんと10,8センチしかなかったのねこのサイズのくつってあるんだっけ??実は前回の日記にも書いたようにクリスマスプレゼント早くあけてしまったので本番の誕生日にはちがうものをって考えてて・・そこでもうすぐ歩けるかなぁっていう期待もこめてプレゼントはファーストシューズにしようかな~ってでもサイズがなさそうだよね~(>_
2005年12月01日
コメント(18)
今日の昼間、年末の大掃除がたまると大変(>_
2005年11月25日
コメント(18)
今日ではるは1歳と11ヶ月2日、響も7ヶ月2日になりましたぁ~♪ここ最近風邪もひいていたからずーっと家にひきこもり状態気を使ってくれたのかパパが来月の誕生日プレゼントを選びに○イザラス行くかぁ~って行ってみるとあんぱんまんフェアやってたよぉ最近、響はやっぱ男の子だから?かあんぱんまん大好き男になっているだから親2人ともあんぱんまんグッズやおもちゃは気になるように「プレゼントどれにする~?」なんて話しながら私たち親2人なかなかあんぱんまんコーナーから全然離れようとせず・・だって人気なせいかあんぱんまんのおもちゃの多いこと多いことパパと「こんなにあるのぉぉぉ~!!」なんて言いながら子供たち2人はそれぞれベビーカーに乗せられたまましばし、ほったらかしにされ親2人は、おもちゃを手にとり1つずつ見ていったのね~そして目にとまったのがこれあんぱんまんころころ大冒険の木2ヶ月前の発達小児科でボールを上の穴から入れて落とすことができなかったはる入れようとしたいのはわかったんだけど何度やっても入らないせいか投げつけて終わりこれで練習してみようと思いこれに決定!!他にも『ベビーコロール』っていう丸っこくて赤ちゃんも持ちやすい、そして汚れにくく、折れにくいクレヨンと『あんぱんまんの食パン抜き型』あんぱんまんのサンドイッチが作れるというもの幼稚園のお弁当とか始まったら大活躍だろうね♪これらを買って帰ったんだけど・・早くやってみたい!!早くあけてみたい!!っていう親の先走りな気持ちが勝ってしまい誕生日まで待つはずがもうあけちゃった(>_
2005年11月23日
コメント(23)
最近、朝晩急に冷え込むからか、はるも半年ぶりにひどい風邪をひいてます11月になってすぐ「なんかやばそうだなー」と思いひどくなる前に(2日)には近所の小児科につれていったのだけれど・・でもその後も鼻水が出だし、鼻吸い器で吸わないと鼻の下は滝が落ちてるかのように2本線くっきり鼻水が流れ出て咳もひどくなり、夜中咳が苦しくて呼吸しづらいのか何回も起きる姿もかわいそうで結局5回も小児科へ通ってるけど咳と鼻水が少しやわらいだだけ未だに逃げるはるを追いかけては、鼻吸い器でズルズルズル~吸われるはるも、必死に抵抗ですよぉそんなこんなで治るまでもう少し時間がかかりそうですそれにしても今回の風邪菌つよいわ~ε-(;ーωーA フゥ…こういうときに限って三種混合追加の予防接種や、以前日記にも書いたシナジス注射も全部ストップ状態今週開催されるフォーラムも行けませんそれと法事もあったりでせっかく静岡でやるのになぁ~『残念!!』だけど具合が悪い状態では、はるもツライと思うので今回見送りますその分、年賀状で初顔合わせ(?)できるかな♪みなさんも風邪には気をつけてくださいね~そして、はるちゃん2歳の誕生日をあと1ヶ月後に迎えます最近のはるは・・やっと2日前から『指差し』するように(= ̄▽ ̄=)V やったね(でもね、意味を理解してやるのではなく、ただまねしてるだけかも)それと『公園の滑り台』がとても楽しいみたい滑り台は、パパが補助して滑らせるんだけど、下で落っこちないように待ってる私が「おいでー!!」というと嬉しそうに滑ってくるんだよね~この時期滑り台との摩擦で、はるの後頭部や背中は静電気で滑るたびにバチバチ!!でも声をキャーキャーだしながら降りてくるのでよほど面白いんだと思う公園に行きだしてから階段もハイハイで上れるようになってたり、たかばいの姿勢のままうしろにズリズリあとずさりしたり(←これは1度だけ)1ヶ月前は怖くて滑り台に座ることさえ嫌がっていたり、感情もうまく出せずにいたはるがこんなに喜んでる姿を見れたことがとても嬉しくってしかも突然披露してくれるものだから、公園で親2人は驚きでずーっと目がまんまるしっぱなしだったよ~(◎-◎;)!!あきらめずにやっていてよかったぁぁ( ̄ーÅ)ホロリそれと家の中をあちこち行けるように今までは3センチ程の段差があるだけで怖がってそこでストップ~だったのが私のあとをついてきたり、いつのまにか玄関にどうやら靴ひもが気になるみたいでも危ない危ない!!落っこちでもしたらいよいようちにもアレが必要になってきたのかぁということで玄関前にゲートを取り付けましたこれで、とおせんぼ~書いてみるとまた進歩してるな~って実感できるね久しぶりの日記更新だったのでずらずらと長くなってしまいましたが読んでくれてありがとぉぉ(* ̄▽ ̄)ノ~~
2005年11月16日
コメント(8)
前回の6ヶ月健康相談で『子は親の鏡』と『暮らしの中のカウンセリング』読んでみて納得!!だったので乗せてみますねけなされて育つと、子供は、人をけなすようになるとげとげした家庭で育つと、子供は、乱暴になる不安な気持ちで育てると、子供も不安になる「かわいそうな子だ」と言って育てると、子供はみじめな気持ちになる子供を馬鹿にすると、ひっこみじあんな子になる親が他人をうらやんでばかりいると、子供も人をうらやむようになる叱り付けてばかりいると、子供は「自分は悪い子なんだ」と思ってしまう励ましてあげれば子供は自信を持つようになる広い心で接すれば、キレル子にはならないほめてあげれば、子供は明るい子に育つ愛してあげれば子供は、人を愛することを学ぶ認めてあげれば子供は、自分が好きになる見つめてあげれば子供は、頑張りやになる分かち合うことを教えれば子供は、思いやりを学ぶ親が正直であれば子供は、正直であることの大切さを知る子供に公平であれば子供は、正義感のある子に育つやさしく、思いやりをもって育てれば子供は、優しい子に育つ守ってあげれば、子供は強い子に育つ和気あいあいとした家庭で育てば子供は、この世の中はいいところだと思えるようになる ☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆☆゚・*:.。.☆゚・*:.。.☆ <暮らしの中のカウンセリング>子供の目の高さになって、子供のいう事をよーく聞いてあげてください子供の言葉にならない声が聞こえてきましたか?そして、その言葉を返してあげる「そう、・・・・したいのねー^^」その跡にお母さんの声(注意などしかる言葉、ほめる言葉、いろいろ)をあげてくださいそうするとどんなに小さくてもお母さんは私のことわかっているんだととても安心しますその後のしかる言葉もなんとなく素直に受け取れるものですまた、不思議なことに子供の本当の気持ちを先に言おうとすると親も一歩ひいて子供の気持ちになって考えてあげられて怒れなくなりますよ本当はそれが一番大切なポイントだったりします“怒るではなく、しかるが大事”全部は当てはまらなくても何ヶ所かは「うんうん^^」てうなずけましたうちはこのプリント壁に貼ってみたんですよぉ何度も読んでるうちに頭に入っていくのかな~って^_^;ちょっとでも参考になれば幸いです
2005年11月08日
コメント(16)
今日のお昼玄関のチャイムが・・コン様ママから素敵な贈り物が届きましたぁ 響がかぶっているお耳がついたくまさんの帽子~♪響似合ってますかぁ?そしてはるにも・・ くまさんの指人形~♪見せるとすぐに興味津々動かしてる私の指をずーっと捕まえようと必死に追いかけまわしてましたコンママ~どうもありがとう♪とても嬉しかったぁぁお祝いごとではなかったけどふとしたプレゼントってとても嬉しいよぉ~♪コンママと初めて電話で話したんだけど初めてじゃない気がして不思議な感じだったな~話したあと絶対今度会ってみたいなぁってそれとコン様の名前教えてもらえましたぁ^^とってもカッコイイ名前~コンママがコン様の名前を呼んでるのも聞けてなんかもっと親近感がわいちゃったぜひこちらに来るときは知らせてくださいね~さて昨日響の6ヶ月健康相談に行ってきました7795グラム、67センチ響はお友達を見てはニコニコ愛想がほんといいんだよねぇぇ~^^他のお友達というと・・もうスリスリハイハイしてる子もちらほら「う~ん早いね~」としきりに感心してた私隣にいた子はなんともう下の歯2本生えちゃってたビックリしてうちもうちも・・と響の口を開けてみると1本まではいかないけど白いものが少しだけ見えて「あったぁぁ!!」って思わず叫んでました今の私、成長の早さって気にならなくなっていて、でも同じ月齢の子を見ると「あっ!!今こんなこともうできるんだぁ」ってそればかり思ってましたよぉそれとたまたま隣に座った方がうちの家とご近所さんでしたぁ響より5日早く生まれたS,Tくん(F1の日本人レーサーと全く同じ名前だったぁもうわかりますよね^^)こんな近くに同級生がいるなんてすごい偶然~そのお母さんも含めて6人ずつ1グループで離乳食、栄養のこと、歯のお話を順番に聞いていくんですけど、こころのお話のときに「上に兄弟がいるお母さんっ」と言われ私ともう1人のお母さんが手をあげました次に先生から上のお子さん今いくつ?っていう質問にそのお母さん「上の子は病気で亡くなりました」と答えられていました上の子はもういないかもしれないけれどその存在を否定せずにちゃんとみんなの前でも誇らしげに話されたそのお母さんを私はとても素敵に感じました響と同じ4月生まれの子を持つお母さん、その方のお名前も聞けなかったけどまた近々会えたらいいな~と思いますこのときもらったプリントの中で『暮らしの中のカウンセリング』というのと『子は親の鏡』というのが読んでいてなるほど!!と思えたので次回日記に載せますね~
2005年11月03日
コメント(14)
土曜日、初めて響はお医者さんにかかってしまいました1ヶ月前くらいに左足の足首がパクッと割れてしまい最初はお風呂のとき強く洗いすぎたかななんて思ってたら2~3日前から急にジュクジュクしてきて皮膚科に直行(((((((((((っ・ω・)っ このジュクジュクにしたのも理由があって私オロナイン塗っちゃってたんですよ昔からうちの家族は『なんかあったらオロナインかメンソレを塗っておけ』でもなにがなんだかわからないときはすぐ病院ですね今回もまた教訓になりましたそれと湿疹のような小さいブツブツが上に広がってきてたんですよねなんで気づいたかっていうとしきりにシーツに足をこすりつけててしかもよく見たらシーツにうっすら血のあとも・・ここでもあぁ勘違い(>_
2005年10月31日
コメント(12)
今日は前にも登場してくれた、同級生のなっちゃん&春海くんちへ遊びに行ってきました通園施設も同じところではないので、ゆっくり話すのもとても久しぶり!!前にお邪魔したのは確か~まだ響や春くんが産まれる前4人勢ぞろいということで、まあ~賑やかなこと賑やかなこと不思議なもので自分の兄弟たちより相手の弟たちが気になるおねえたま2人はるは、とても春海くんがお気に入りのようで頭をくっつけては手で、なでなで、そして頬ずりそんな積極的なはるを見たのは初めてだわ~(@_@;)【今日はちゃんとビデオカメラ持っていったのでその様子を撮ってきたんだけどまだ画像載せられませんm(__)m】前にも書いたけれど響と春海くんは同じ日に産まれました同じ日なんだけどもうずりずりはいはいしてるのにはビックリ!!6ヶ月の子ってまだ全然恐れなど何もない頃だからおねえたま2人にぼかすかされたってひっかかれたって・・「ぼくもいれて~仲間にいれて~♪」ってな感じで、けなげにずりずりはいはいで寄っていくので「春くん負けるな~がんばれ~そうやってたくましくなるんだぁぁぁ」っとエールを送っていた私(ToT)/~~~下の子はどうしても小さいうちはそういう運命なのかもね~^_^; 前回の日記のキディランドで買ったトートバッグの画像載せてみましたぁ
2005年10月27日
コメント(12)
昨日は響のためにあんぱんまんのぬいぐるみを探しに21日オープンしたキディランドへ行ってきましたエレベーターで上がり扉が開くとそこにはもう行列が「えー!!入るのに並ぶのぉ??」と思ったらなんとキャラクターぬいぐるみとの撮影会で長蛇の列ができてて人混みに圧倒されちゃったここでばったり同じ母子通園してるお友達とママにも会っちゃいましたそして、私たちも店内をぐるっとまわってたら、なつかしいキャラクターがそこにはあくびちゃんとつぼの雑貨たちが今の子は『ハクション大魔王』なんて知らないんだろうな~一目みてパパも私もそのあくびちゃんに一目惚れ色使いがかわいくって~♪o(≧∇≦o)(o≧∇≦)oキャー!!でもずーっと見ていたかったけど混みようがすごかったので・・(しかもパパは大の人混み嫌い)また、さーっと見わたすと今度はスパンコールでかたち作られたミッキーマウスがのってるトートバック←説明下手でごめん(>_
2005年10月23日
コメント(16)
最近どうも寝不足つづき・・PCもここ1週間開く気力もなくて、なかなか巡回できませんごめんなさいね(>___
2005年10月15日
コメント(14)
また久しぶりの日記になってしまいましたぁ(;^_^A アセアセ・・・最初にちょっとマニアックなお話から・・今日は以前から楽しみにしていたF1日本GP(昼の1時40分~)でした3,4年前くらいからパパの影響でF1を見るようにしかも日本人ドライバー佐藤琢磨が去年3位表彰台にのってからはもっとファンに(〃ω〃) キャァ♪シーズン中は、だいたい夜中から始まるけどそれでも眠い目をこすりながらも日曜日は見てたな~そして今日初めて鈴鹿で生中継!!スタート直後からアクシデントがあり5番スタートだったのがだいぶ順位は落ちてしまって最後には13位完走15万人のファンが鈴鹿に集まり、大声援の中思うように結果が出なかったのは残念だったけど、レースが終わった直後の琢磨の表情がとても悔しそうで・・しかも来年は今のチームのBARホンダにはいられなくなってしまい今後どうするのか??まだまだ目が離せませーん(*_*; |´▽`)ノ☆。・:*:・゚'★,。・:*:・'。・:*:・゚'★,。・:*:・゚'☆さて、10月も半ばになってきてここ静岡でも肌寒い日が多くなってきましたぁ暑がりのはるもさすがに寒いだろうと思って去年着ていた長袖なんかを出して着せてみたら(* ̄m ̄)プッ腕の長さはちょうどいいんだけど、ぷっくりおなかや、おへそがまるまるでててぇぇ(笑っちゃいけないんだけど・・)「まだまだ80のサイズいけるかな」って思ってたからどれを着せてもおなかが隠れない隠れないお気にのブラウスなんかもボタンのところがパツンパツンさすがにはるもきつかったのか、一生懸命ボタンのとこいじいじしててね「早くぬがしてくれぇい」って思ってたかも・・でもすぐには買い物行けなかったんだぁとうとう昨日の土曜日○松屋に服を買いに行くまでは寸足らずのお洋服で過ごすことに拓斗ママ水曜日気づいてたかな~(;^ω^A テレテレもちろん響の成長もこれまた早い!!はるは50~70の時期がとても長くって結構、もとはとった感じ♪そんな感じでいたから長袖がなくってぇしょうがない!!はるのおさがりのピンクの洋服を・・(-ω-;)ウーン響の服も80を探しに行かなきゃねっ♪整理してみたけど、はるの着れなくなった洋服ってなかなか捨てられないね「この服で写真撮ったなぁ~」もう思い出がつまってるよ私の母親も子供のときの毛布とか大事にとっててくれていて(今親子2代で使ってるの)そりゃあ捨てられないわぁ~(*゚▽゚)*。_。)*゚▽゚)*。_。)ウンウン
2005年10月09日
コメント(18)
先週、初めて歯医者に行ってきましたというのも夜のはみがきし~よぉ~っと思って口をあけてみたら一瞬だったけど左下の奥歯(まだ全部はえてないんだけどね)に何か黒いものが・・「やばいっ!!虫歯かもぉぉ!!やっちゃったぁ(>_
2005年10月03日
コメント(20)
ついにこの日がやってきましたぁ(*^_^*)拓斗ママにセッティングしてもらって実現!!拓斗ママありがとう♪そうなんです菜桜ちゃんと菜桜ママに会えたのでしたぁヽ(*⌒∇⌒*)ノ::・'゚☆。.::・'゚★。.::・'゚☆。ワーイ!! 『全員集合~♪』もちろん丈くんと丈ママも久しぶりの再会です♪けど私、会う前は緊張しちゃって。。。半分位しか自分を出せなかったよ(ーΩー )ウゥーン開口一番わたし、「実物だぁぁぁぁ!!」って言っちゃって本人目の前にして失礼だよねっ(^^ゞそれに今まで「あぁぁどんな感じの人なんだろう」って想像しながらかきこしてたりしたけどこれからはもっと親近感がわくよね~♪やっぱりね~ここでのお仲間って素敵な人ばかりだと思うんですよね今日会えて改めてそう感じたなぁ一番心配だったのが『はる』が緊張して固まってしまって笑顔すらなくなってしまうかも・・と思ってたけど大丈夫だったみたい菜桜ママにちゃ~んとはるの“えくぼ”を見てもらえたし初対面だと、えくぼが出るくらい笑わないので(^^ゞ菜桜ちゃんも響にちょっと興味あり? 響『な、なおちゃん近くてドキッとするぜっ』逆に丈くん&菜桜ちゃんカップルの濃厚な!?チュウもたーっぷりチュウしたあとにすぐ「キャー!恥ずかちい」っていう仕草も見せてもらったし(ほんとにかわいいの)あっという間に時間は過ぎちゃったけどまたぜひあそんでね(* ̄∇ ̄*)エヘヘ
2005年09月29日
コメント(13)
またまた更新するのに日にちがあいてしまいましたぁ(;^_^A響も22日で5ヶ月になりますます泣くようになってきましたもちろん嬉しいかぎりです♪♪『はる』はその頃まだまだねんねの時間が結構あったので寝顔をずーっと見てたり、「今のうちだぁ」と言いつつ家事に専念したりおまけに昼寝なんかできる余裕さえあったなぁ今はというと・・響が4ヶ月頃まではおなかがすいたとき、げっぷしたいとき、眠いんだけど眠れないとき、あついときっていう理由があるときに泣いて知らせてくれてたんだけど最近では横抱きはもちろんヤダヤダo((>ω<o))((o>ω<))oリクライニングをやや斜めにしたバウンサーに乗せておいてもヤダヤダどうやら座りたいらしいのです(直角に^_^;)首はすわったけど腰や背中はまだまだささえが必要で、つまりバウンサーに直角にすわらせてみたもののちょっと目を離すとぐにゃっと前かがみに倒れていたりするので(コワイ!!)兄弟2人に目が釘付け(@_@;)夕食づくりもなんかできなくなってる!?そこでいいおんぶひもないかなぁと探していますだっこひもは1つ、斜め抱きできるのも1つ持っているけどやっぱり何かしようと思うとおんぶがいいのかなぁって。ここのおんぶひもいいよぉっていうのありましたらだれか教えてください最近はやりの『スリング』なんてのもちょっと気にはなっていますでもおんぶはできるのか??ですそうそうこの前ちょっとしたハプニングがバウンサーでねてた響にそぉーっと近づいていたはる。バウンサーにつかまり上から響のおでこらへんにチュウしてるのかなー?って見ていたら急に響が・°°・((((ノTTTωTTT)ギャアァァァ!!なんとはる頭に噛み付いてて( ̄□||||!!歯がたもばっちりついてるしぃぃいや~でも頭に歯型がつくなんて・・
2005年09月26日
コメント(16)
先週の話なんだけど母子通園でちょっと笑えたことがありましたこの日は9月生まれのお子さんたちのお誕生会がありました今回5人お誕生日で1階にある広いホールで♪数字の歌(数字の1は、なぁ~にこうばのえんとぉつ♪)をみんなで歌いさあ園長先生からプレゼントがあります・・と先生がマイクでしゃべると、すかさず隣にいたお母さんが私の耳元で「園長からのプレゼントってチュウなんだよぉ」って言ってくるじゃないですか案の定、園長も「さあどこにしようかなぁ~」って子供の頭をおさえようとしてるま、まさか・・くちぃ~??(/||| ̄▽)/エーッ!!!って思ったら頭に(* ̄◎ ̄*)ぶっっちゅうううん♪してましたぁ次々にちゅっちゅっしてるとM子ちゃんの番にまさに(* ̄◎ ̄*)近づいたとき・・(* ̄3 ̄)チュウゥゥ♪( ̄ロ ̄lll)ゲッ!!M子ちゃん思いっきりのけぞってたぁあのM子ちゃんの嫌がる顔( ̄□||||!!は忘れられないよぉでもこの園長先生なかなか愛嬌あって私は嫌いじゃないけどね♪さて土曜日は菜桜ちゃんやたかpiさんたちが住んでる市の施設で納涼祭があり行ってきました8月に行ったところのすぐ近くで今回は3時からだったというのもありほんとは拓斗ファミリーと行く約束してたんだけどパパさんお仕事だったので残念だけど一緒に行けなかった(>_
2005年09月19日
コメント(10)
火曜日に町の保健センターでたんぽぽクラスという、ことばがなかなか出てこない、お友達の中にうまく入っていけない子供達がお母さんやお友達と楽しく遊ぶ会に誘われて行ってきました。ここは保健師、幼稚園教諭、臨床心理士、育児アドバイザーもいて今回は2歳~3歳の10組のお子さんが参加していました。見回してみると、目を真っ赤にして泣いているお母さんが保健師さんとお話していました。私はダウン症という告知を暖菜が産まれてすぐにされたけど、ここにいるお母さん達は、ほとんど1歳6ヶ月健診や3歳健診で初めてわかるのだから今が相当ショックな時期なんだよねなんだか暖菜が産まれた頃を思い出してしまったよぉ(T_T)それにしても子供達の見た目は全然普通でどういう症状なのかわからなかったし、私の方が健常児の親の輪の中に入れるかドキドキしたよぉ心理の先生が言うには「はるなちゃんは外見でわかるけど他のお子さんもじっくり見ていたら何かちがうって感じると思うよ。悩みもそれぞれだけどお母さん同士仲良くなれればいいね」って。そうだよね。もしかしたら同じ幼稚園に通うことになるかもしれないもんね仲良くなれるといいなぁ~♪もう1人声をかけてくれた人が幼稚園の教諭、その人は実際若いとき初めてダウンの子を生徒に持ち(25年前くらい)一緒になってダウン症のことを勉強してくれた先生だったみたいその生徒さんのために1人補助の人をつけていたことや集団生活は、少し無理なときもあったとか、いろいろ聞けましたたんぽぽクラス毎回内容が決まっていて今月は「子供の発達について」こどものこころが成長するのはお母さんとのやりとりの中で基本的信頼感を培うことが必要だそう。この基本的信頼感てお母さんとのやりとりで『自分は大事にされてるなぁ』と感じることが増えると次の成長へのステップにつながるとか。新しいことにチャレンジしたり母親以外の人とやりとりをはじめたりこのような経験の積み重ねで母親が見えないところにいても「お母さんは必ず戻ってくる」「お母さんがいないのは○○しているからだ」って理解できるようになってお母さんという安全基地を心の中にイメージできるようになっていくので自立への道へとすすめると言ってましたこれからも毎月行ってみようと思います(*^_^*)
2005年09月15日
コメント(12)
10日、11日の土日で親の会主催の桃沢少年自然の家での合宿に家族4人で参加してきました今年この合宿の参加人数は76人。そのうち11家族40人はお泊り。その他の人は夕飯まで一緒に食べてから日帰りで帰る人です。家族4人でお泊りなんて下の子もまだ4ヶ月だし初体験なのでどうなることやら?と心配だったけどなんとかなるもんですねそれに看護士さんをめざしているキレイな女子大生のボランティアさんが13人も参加してくれて、とてもよく面倒みてくれたり、あそんでもらったりほんとによくしてもらいました アリガトォそしてここは私が20年前に小学校の林間学校や高原教室で利用したなつかしい場所でもありました。小学生のときだからだいぶ記憶は薄れてきてたけど20畳くらいある部屋で寝たのはとても覚えていてそこで幽霊話しや、生徒の1人が熱をだしてうなされていたことなど思い出がよみがえってきました。 たっくん「いいこいいこ」してくれたよ♪ Kくんと響♪午後1時半から入所式、部屋割りで各自、荷物を置いて3時からレクリェーション。室内で小運動会、暖菜が参加できたのは糸でぶらさがったあんぱんまんやキティちゃんなどキャラクターががついた手作りの首飾りをひっぱってもらってきましたもちろん暖菜は、がじがじかみまくるのでキティちゃんの胴体はどこへやら??・・・・モゴモゴ ( ̄~ ̄;)立って歩けるお兄ちゃんお姉ちゃんたちは体力もあるし、はしゃいでいて、とても楽しそうでしたやっと歩ける子たちが一生懸命に頑張ってる様子をがんばれがんばれ!!と応援するママたちも嬉しそうでしたよ♪5時半から夕食、お風呂、それから子供達を寝かしつけるのも一苦労暖菜は、パパと早くにご就寝。その後パパは1度も起きてこなかったぁぁ!!!ナンテコッタ!!響はお目目パッチリでなかなか寝ないんだよね~初のお泊りだし、みんな興奮ぎみ(!?)で遅くまで起きていたかったのかなでもどうにか寝静まったのは9時もだいぶ過ぎていたかなぁ~そのあとは保護者懇談会自己紹介したあと最近嬉しかったこと、困っていること悩んでいることを話し合いました先輩ママたちはさすが経験しているだけあって悩みもわかってくれるし、ほんとにためになる話が盛りだくさん同じ市内の学校でもいろいろな話が聞けるので、もう私うなずいてばっかりでした(*゚▽゚)*。_。)*゚▽゚)*。_。)ウンウンこれから大きくなるにつれて、こんなこともあるのかって考えさせられたりでもこれからは悩みも相談できるし心強いですねだから今回合宿に参加させてもらってたくさんの人と知り合えたし、大きなお兄ちゃんやお姉ちゃんの元気な姿見てたら、絶対歩けると思ったし、来年参加しようかどうしようか悩んでいたらぜひ参加してみるといいかも。(誰に呼びかけてる?^^)何か絶対実になると思いますね暖菜が小さい頃悩んでいたことも、もっと早く聞いてもらいたかったなぁと思いましたもんそんなこんなで深夜2時にお先に寝させてもらいましたけどまだまだ話し合いは続いてたぁタフだわぁ次の日は6時には起床だったので朝はダルダルでしたぁヽ(  ̄○)ゞ。o○ファ~~♪でも選挙だけは行かないとね
2005年09月11日
コメント(12)
先日はいっぱい愚痴ってしまい、それに対しての暖かいコメントをくださってほんとにありがとうございましたぁ。嬉しくて、コメントを読んでて泣けてきちゃいました楽天さんの日記やっててよかったぁほんとに深刻に悩んで凹んでいたんですけど、また立ち直ってきましたぁこうやって、浮いては沈んでの繰り返しですけど暖菜のこと気長に見守っていきたいと思います今日は初♪母子通園6月に見学だけ行ったきり足が遠のいていましたが、たっくんちも一緒に行くというのもあり(天気が心配だったけど^_^;)行ってまいりましたぁちょうど行きも帰りも雨風はひどくなく、ついてから水分補給、朝の会午前中の活動は、手や筆を使って、はっぱの形に切った画用紙にみどり色の絵の具を塗ること子供も親も汚れてもいいようにスモッグをかぶってみどり色の絵の具をたら~り、それをじっと見る暖菜、すぐに手を出しあっという間に手も洋服も髪の毛もみどり色みごとにかえるさんに変身♪ ケロッ(笑)手の甲全部があまりにもみどり色なのでまるであんぱんまんがつけているグローブのみどり色版って感じ(* ̄m ̄)プッまっ思う存分やってちょうだい家では絶対させないからぁ~でもこういう体験って絶対させた方がいいと思ったんだよね子供がどういう反応するか直に見れるし、私も楽しかったそのあと手を洗いに行ったらぁ水が冷たかったのか大号泣・°°・((((ノTTTωTTT)ノワーン!!でも大丈夫!!活動が終わればはるちゃん大好きなお・しょ・く・じ♪m( ̄○ ̄)mアーン♪ま、げんきんなものですすぐにぱくぱくきれいに完食自分でスプーンを持たせる練習も少しできたしそして午後の活動はのりものすべり台、トランポリン、タイヤ、長ーいチューブまずはトランポリン乗せてみたけど固まってたぁこればっかりはしょうがない慣れてきたら笑ってくれるよね・・次はすべり台に乗せた途端また・・号泣。゜゚(>ヘ<)゚ ゜。ビエェーンもうお昼寝の時間になってたみたいここはおふとんをひいて寝かせてくれるのでとてもありがたかったそして寝ている間にみんなが帰ってきたので帰りの会でお歌を歌って終了帰りの会が終わった直後、ちょうど目が覚めてさあ帰ろうかと、思ったら~先生「はるちゃんおやつ食べるぅ?」もちろん寝起きだったけどしっかりいただいてきましたぁイタダキマース♪φ( ̄¬ ̄ヾ)それにしても今日はいっぱい食べて、遊んで、寝てはる、いい1日だったね( ̄3 ̄)=3 げぷぅ
2005年09月07日
コメント(16)
全80件 (80件中 1-50件目)