全392件 (392件中 1-50件目)
ポン太のタンスの中身が完全冬使用になりました。・・・。やっぱりか~~~。去年作ったパーカー&パンツ類がほぼサイズアウト。どんどん大きくなるからね。しょうがないんですけどね。いつもタンスを入れ替えると、ミシンの出番。今年のパーカー第1号はこれ。(ポン太のリクエストで、フードは絶対なんだそう)フードの裏はアメコミ柄にしてみました。市販のこの手の服は、リブの所(袖口&首廻り)が割と硬いので、乾燥肌のポン太は、着替える時痛くて、イヤなんだそうです。・・・御高いブランドはそんな事ないんですけどね~。普段着なのに、す~ぐ着れなくなるのに、そんなの手が出ないし~~喜んで着てくれるのも、いつまでかしら~~と、近頃思いつつ。あと、上下2・3枚ずつは作ります。ついでにお友達からリクエスト。ベビーのポンチョ。先日出産のお祝いに、ママにスヌードを作ってあげたのですが、お揃いでポンチョが欲しいということで。 裏は針抜きニットでフワフワ仕上。とっても気に入ってもらえました。やっぱりベビー用は可愛くて気持ちよくて、大好き。ポン太がベビーの時に、ミシンに目覚めてたらもっと面白かったのにな~~。サービスショットは激プリティーな着画
2010年12月21日
コメント(2)
先日買ったジェルネイルセット。 全然取れる気配ないのに、新しくしてみたくて、 OFFして今度は冬使用。 パウダーラメ&ホロSet 全部使えるカラーセレクト!ジェルネイル・スカルプに♪ねいる屋さん厳選![パウダーラメ&ホロキラキラネイル無駄なしセット]1セットまでなら【メール便対応可能】 MixSetのパープルSS5+SS7 ■円高還元特別プライス■便利なグラデーションでセット![スワロフスキーラインストーン:カラーミックスセット]【メール便対応可能】【あす楽対応_関東】【あす楽対応_北陸】【あす楽対応_東海】【あす楽対応_近畿】 +雪の結晶シール 【メール便対応可能】[「デコネイル」N-138:クリスタル®]【小形包装】 でクリスマスネイルして見ました。下地はクリア 半額!ビューティネイラー・ソフトカラージェル(クリア/オーロラ/タンジェリンピンク) ラメは白+青+紫のグラデーションにしてなんだか後悔しそうなほど ケバく なったところに、 結晶シール+ミックスのスワロをのせてケバグラデーションを半分隠し、トップにオーロラのジェルでもやがかかった感じに仕上てみました。どうでしょう。 すっかりお気に入りのおもちゃのようになってます。もっといろんな勉強したいなあ
2010年12月09日
コメント(0)
ポン太のリクエストで、ここ数年、 ぴかちゃん みたいにネイルをするようになった母タヌキですが。如何せん、しがないパート主婦なので。サロン などに行った事など一度も無く。 自分でちまちまユザワヤさんで購入したスワロなんかをボンドで付けたりしていたのですが。巷で 時々小耳に挟むジェルネイル。 これなら取れたりを気にすること無く、お掃除もお炊事も、ガンガン出来ちゃったりするのでは そこで、お得な感じのこのセット。 新登場★注文殺到★【最大16倍クリスマスセール開催!期間:2010年12/1(水)10:00~12/2(木)9:59】【即納+送料無料】ネイルが長持ちするウルトラボンド付!★絶賛!2010ジェルネイルボリュームキット36WUVライト付き+説明書付【あす楽対応_関東】【smtb-k】【ky】 ジェルネイルしてる人すら見た事のないこの私。 買っちゃいました~~(無謀~~~)そして、来ちゃいました~~~ なんじゃこりゃ スゴ。そして、さっぱり判らん。 たまたまお買い物先でばったり会った、Mちゃんも巻き込み、Let’s TRY 試行錯誤の結果(1回失敗してオフしたけど)、出来た~~~~~ どうかな、どうかな。ちょっと嬉しい買ってよかったこのセットだけで、当分遊べる お勧めよ
2010年12月02日
コメント(0)
今年の春から、ポン太のサッカーの時間と和太鼓の時間が重なってしまい、ポン太はサッカーをチョイスしました。そんな時、お友達からスポーツセンターで、3ヶ月単位の抽選で合気道を教えてくれるらしいと教えてもらいました。ほう。合気道。 ポン太にはいいかも。 ポン太の美学は、昔から揺るぎません。 ポン太の話 けんかはしない。手は出さない。 そのくせ、人のけんかの仲裁もするそうな。なんて無謀な・・・ でも、小学生ともなると、お友達の力も強くなります。空手なんかを習ってるお友達が、技を試したくなったりもしちゃいます。 負けないように、ポン太にも習わせようとしたのですが、 『 人には手を出したくないし、出されたくもない。 』という理由で、完全拒否。親としては複雑。考えていた所に、合気道というお誘い。『 やられてもかわす方法を教えてもらえる所があるよ。 やり返さずに済むし、痛い思いもしなくても済むかもよ 』 そんなのがあるの・・・ そこからポン太くん、おお張り切りで通っております。初日から、『 僕が一番教えて欲しい事を習ってきた 』と、大興奮で、何度もおさらい。サッカーの時も、水泳の時も、和太鼓の時も、こんなに興奮して帰ってきた事はないです。どちらかというと、淡々と・・・というノリでした。( それもどうかと・・・ )3ヶ月通ったあとは、まだやりたいと、正式入会して道着も着て、がんばっております。楽しそうです。そして、先週。初めての進級試験。 緊張してます。無事、受かる事ができるでしょうか。
2010年11月30日
コメント(2)
ポン太達、2年生はこの夏、生活の時間に、 トマトを育てました。 名前を付けて、一生懸命観察し、支柱を立て、雑草を抜き、カラスから守るために、家のCDを、持っていったりして大切に育てたのですが、 今年の猛暑の影響で、収穫時期が夏休み中にずれ込んでしまいました。 その為、担任の先生が、夏休みに赤くなったのを見つけては、収穫して冷凍していてくれたらしいんです。それを、新学期が始まって、食べさせてくれたらしいのですが、 それはそれは 大不評 ポン太 「 まずくて、ブツブツが出た 」 先生(男性)に聞くと、 「 そのままの方が美味しいかと思って、冷凍トマトを茹でて切って食べさせたら、評判悪くて~~ 」 そりゃあ・・・不味そうだ・・・ その後、リベンジで料理方法の宿題が出されました。 冷凍しちゃったら、コンソメスープなんかが妥当よね~~。 ほぼ同意見が多かったらしく、それに決まったようで。 この前の金曜日に、連絡帳に月曜持ち物 エプロン 三角巾と、書いてありました。 ・・・給食着とかじゃダメなのみんな、すぐ持っていけるものなの バンダナすらないし…。それだけの為に、買うのもなんだかバカバカしいし…。 家にある布で 縫い縫い 決定。 以前買った男の子用生地の福袋で、可愛いけど、洋服にしたら一気にもっさりしそう…的な、デニム×チェック のリバーシブルを使うのは今しかない 型紙は、クライ・ムキさんのKIDS’GOODSに楽ちんなのがあった!! ついでに、ワッペンも付けて、スカルのホットフィックスもつけちゃえ そして完成。 三角巾の後ろと、腰の所は紺の平ゴムなので、スポッ スポッ っと着脱可能。しばらく着れそう。 良し。 これ着て、今年のお掃除は ガンガン働いてもらいましょうかね
2010年11月28日
コメント(2)
続きです。 ポン太さん、とってもがんばりました。本人も大満足の出来だったようです。 『 門前の小僧 習わぬ経を読む 』 とは、よく言ったもので、ずっと横で母の作業を見ていたので、姿勢が抜群に良い。 布の端と端にちょっと添える程度に手を置いて、 タカタカタ~・・・と縫っていきます。 なんだか、どう見ても職人さんのようでしたが。 大変良く出来ました◎。 次は、父タヌキの御弁当袋を作る約束をしたそうです・・・。 父タヌキのだから(私のじゃないから)・・・良いか。
2010年11月27日
コメント(4)
相変わらず、ミシンが二台出しっぱなしの我が家です。 それを見ていたポン太さん、ず~~~っと、何度も何度もやりたいやりたいと言い続けるので、(ヤツは相当しつこい性格です) この夏の工作 兼 自由研究は【 ミシンを使って体操着袋を作る 】 ことにしました。 もちろん、鬼コーチ指導(母タヌキ)のもと、糸通しからすべて自力でやっていただきました。鬼コーチは、横から写真を撮りつつアドバイスするのみ。いっさい手は出しません。 2回に分けて、その様子をまとめたものを丸々載せちゃいます。 後半に 続く・・・。
2010年11月26日
コメント(2)
またまたサボっております。色々とあった今年も、終わろうとしておりますが。 ぼちぼち更新つもりでおりますが。 先日、ポン太とああだこうだと話していたら、『 僕の日記見てみたら、いつだったか判るんじゃない 』 ・・・。 あ。あれね。 最近書いてないんだ・・・。 『 いつから 』 う~~~ん・・・小学校上がるくらいからかな・・・テヘ。 『 ・・・ 』 ポン太が、ボロボロと泣き始めたではありませんか。 『 ボク、字をちゃんと覚えたら、全部読めるって、楽しみにしてたのに・・・ 』 まさか泣くとは・・・。しかも号泣・・・。 そんな~~~!!!ごめんよ~~!!!まさか君が楽しみにしているとは思わなかったよ!!! 少しずつ更新しようと誓った母でした。
2010年11月25日
コメント(2)
2月の終わりに近くの商店街の魚屋さんで、とれとれピチピチの鰯を一山(50尾ほど)100円で発見。 こういう時は迷わず購入し、大好物のアンチョビを作ります。鮮度が命なので、コテコテ触らず、梱包用のPPバンドでちゃっちゃと3枚におろし、頭と骨を取り除きます。そしてあら塩を用意。あら塩 posted by (C)kentaman清潔なタッパーに敷き詰めて塩で隙間なく蓋をします。いわしをさばいて塩漬け posted by (C)kentaman 中の空気を出来るだけ抜いて、蓋に日付けを記入し、冷蔵庫の中で1ヶ月。上に水分が浮き出てくるので、それは別容器に保存。(それがナンプラーなので半年ほど置いてから使う。)塩水で、きれいに塩を洗い流し、皮や、とりきれていなかった骨もここで取り除き、ペーパータオルで水気を取る。殺菌消毒した密閉できる瓶に(100均で購入)エキストラバージンオリーブオイルに漬け込んで、(空気が入らないように注意)常温で1週間。一月後アンチョビ完成 posted by (C)kentamanアンチョビの完成~~~~早速、漬け込む時に残ったオリーブオイルと出来たてのアンチョビ、青森産のにんにくを使ってバーニャカウダソースをつくり、朝焼いたフランスパンの耳を軽く焼いたもの(写真中央)と、温野菜(写真左)と、フォンデュポットを持ち込んで、お友達のお宅で、持ち寄りランチです。バーニャカウダ posted by (C)kentaman今回ホストのNちゃんの和風パスタも、Aちゃんのパンプキンサラダ(パンの上にちらりと写ってる)も、Tちゃんの南蛮風鶏肉もメチャうますぎ~~~おなかも心も幸せでいっぱいです。でもでも今日の主役兼、Nちゃん宅へ伺った私の本当の理由はこちら。可愛すぎるロシア陸ガメ(よそんちの) posted by (C)kentaman可愛すぎるロシア陸ガメ(よそんちのその2) posted by (C)kentaman新たなNちゃん家族のロシアリクガメのケンちゃんです。私がリクガメリクガメと、年明けからずっと騒いでいたら。なぜかNちゃんちが先に購入してしまいました。 我が家が欲しいのはインドホシガメ。Star Tortoise(ホシガメ) (これは作り物) 我が家もホシガメ貯金ガンバルゾ(目標7万円なり 亀さん5万円+備品代)
2010年04月19日
コメント(0)
うちのパパタヌキ、昨年から取引先の方と3人で、『 タケノコ部 』というものを、作りまして。この時期になると 1回タケノコを堀りに行く というだけのゆるゆるトリオなのですが、今年は、ダブルヘッターとやら言いながら、先日、アサリを掘った後、タケノコを掘るという強行をやってのけ、アサリを2kg、タケノコを土嚢袋2袋(20kg位)掘って来ました。 それを私が、夕方からさばいて、七輪で暗くなるまで湯がき、近所に配り歩きつつ、焼きタケノコやら刺身タケノコやらと大概疲れた私。『僕も行きたい~~』というポン太をつれて、今週も行くという。私は当然帰ってからの係なので、『いってらっしゃ~い 』 ・・・が、なぜか連れて行かれる羽目に。 今回は、アサリはマジで勘弁してと、パパの行きつけの千葉のタケノコ山にGO。 おじいさん一人で、の~~んびりとやっている、とてものどかな所でした。入場料タダ、1kg=500円という、激安さ。(しかもパパは常連のよしみで300円で良いのだそう。)ちなみに、近場の横須賀などは入場料500円・1kg=1000円が相場 山を上がるというので、とても覚悟していたのですが、駐車場から、梯子のようなお手製階段ひとつで、10秒で到着。母は見つける係かと思いきや、くわをもってこいと・・・。 育ち具合も、とってもお手ごろ、しかもすぐに発見できます。 細かいところはポン太の出番。 さすがに3~4cmしか出てないタケノコを掘り起こすのは、母には重労働、20cm位で力尽きては、『パパ~、次ココ~~~』 と、堀り散らかし、調子に乗って、またまた山ほど掘ってしまい、帰ってから母は七輪3回戦(1回約1時間)でした。(また日が暮れた。)でも、おじいさんも とってもとっても良い人 で、ゆっくりしていきな~~といって、 深層水を汲み上げているからもって行け、葺きも好きなだけとって行け、打ちっぱなし(当然お手製)もやって良いよと、楽しませていただき、ヨモギまで摘んで(ポン太の餅用)堪能してまいりました。又・・・来年も行こうかな。 次の日、身体バキバキだけど・・・。
2010年04月18日
コメント(0)
お・・・お久し振りです。 ホントに・・・。 一年間、ものの見事に放置したこのページ。 いろいろな事を経て、ぽん太くんは無事、2年生になりました。 ・・・って飛びすぎよね~。 ・・・すんまちぇん。 一応、子育て日記なので、(ほぼ私の趣味日記ですが)思い出しつつUPしていきますよ~。うちのプクプクぽん太くんの通う学校は、坂の下にありまして、( 家が山の上にあるだけ。 )バスでの送り迎えの幼稚園とは違い、馴れない巨大なランドセルを背負っての登校と、汗をブリブリかきながら上って帰ってくる下校、帰ってからまた坂を下って遊びに行く毎日で、通い始めてひと月で、しゅるしゅるり~~~っと痩せていきまして。遠目からのシルエットではサッパリ息子を認識出来なくなってしまいました。お友達ママには、『 最近ポン太くんの汗が爽やかに見えてきたよね~~ 』 ・・・いままでは・・・どう・・・ わからなくもないけど・・・。 丁度去年のGWに初めて船釣りに行った時の写真がこちら。 一年たった今でも、楽しく通ってくれて、嬉しい限りです。熱があっても、出来れば学校行きたいポン太くんです。
2010年04月12日
コメント(6)
お久しぶりです。 今年最初の更新です。 ほほほ。この3カ月をひとまとめにしてみますと。暮れの23日に身内の不幸があり、お葬式に行った先でインフルエンザにかかり、高熱のポン太を一人で抱えて新幹線でとんぼ返りし、治ったと思ったら帰省の直前に水疱瘡が発症。(夏にかかったのはトビヒだったらしい。)何とかギリギリで帰省し、横浜に戻ってきた次の日から3学期。コマ大会に、おもちつき、リトミックの公開保育があって(母も幼稚園)、作品展があり(母も幼稚園)、翌日の代休に、初めてパパタヌキが平日休みを取ってくれたため、思いつきのディズニーランドデビュー」を果たし、音楽会があり(母も幼稚園)、その間に母は、春から制服ではなくなる悲しい現実に追い立てられるようにポン太のTシャツ・トレーナー・パンツを縫い縫いし続けておりました。さらに、卒園式後の謝恩会の余興で子供たちがおゆうぎ会で踊った出し物を今度は母たちがやらなくてはいけないので、衣装作りと練習の毎日。怒涛の毎日を送りつつ、3月1日に6歳のお誕生日を迎えたと思ったら、ポン太くん、次はインフルエンザに酷似した高熱の風邪に、一週間38~39度の熱が下がらず3月の最初の週は全滅。幼稚園の方もおたふく と インフルエンザ と 水疱瘡 と 熱風邪 と ノロウイルス で、もうひと気もまばらになった状態。いくつか予定していた母たちのお別れランチも当然すべて不成立にてキャンセル。バッタバタで日々が過ぎてゆき、あっという間に、ポン太さんは、幼稚園を卒園致しました~~。 そして、春休み。ようやく入学式のスーツ作りに着手。当初襟なしの裏なしの予定が、近々親戚の結婚式があるため、急遽襟付き裏付にすることにしたので、それはそれは一苦労。『人に言っとけば、やめられないよね~。』と、無駄に自分を追い込んでしまい、それはそれは、もうもう大後悔。それでも、何とか完成し、あとは6日の入学式を待つのみね~~。なんつって、完成記念に先週の月曜日に写真を撮りました。 ところが。今度は、たばこをやめて一年、劇太りしたパパタヌキが、去年仕立ててもらった、入学式に着る予定のスーツが入らないといい出した。・・・明日の日曜日は、パパタヌキのスーツのウエストをばらしてリフォームする予定です。疲れたよ~~~。 ポン太の給食袋、まだ出来てないよ~~~。花見に行きたいよ~~~
2009年04月04日
コメント(4)
今年も、お正月は父タヌキの実家がある青森県はむつ市に帰省する予定です。 先日、ポン太の服を整理していたら、防寒着がすべてサイズアウトしていることが判明。 もう作るしかありません。 今のサイズより一つ大きいサイズ(130)を作ろうと思いましたが、この型紙がなかなかないんです。 仕方がないので、120の型紙を手探りで補正。なんとなく大きくなった型紙で、リバーシブルコートを作ることにしました。大好きな雪の結晶柄のキルトニットと、ダブルのフリースで。 裾にはプードルファーなんかも。(これは、相当手こずりましたが・・・。)作っていたら、あんまりさわり心地が良くて、さらに調子に乗って、帽子とマフラーもリバーシブルに。 完成です。キルト側 マフラー付き キルト側 マフラーなし フリース側 マフラー付き フリース側 マフラーなし 失敗したこと。 ボタンホールをうっかり10個作ってしまって、(予定では8個)手こずりまくったのでその時点で気付かず、ボタンを付けている最中に、あと半分~と思ったら6個穴があいていることに気付き、愕然としながら、全部で20個のボタンを付けたこと。(ボタンつけは大嫌い) でもでも、ポン太くん、大喜びしてくれたから頑張った甲斐がありました 大きく作ったから来年も十分着れそうこれ着て帰るぞ~~~
2008年12月14日
コメント(11)
うちのポン太くん。 最近まで、自転車に乗れませんでした。ポン太の自転車が我が家にやってきたのは、3歳のお誕生日の時。その後たいして乗っていなかったのに、4歳になったからとじぃじが勝手に補助輪をとって、私がメチャメチャ怒った のが、去年の春先。 案の定、めんどくさくなって、じぃじは一度も自転車を出さず、私も意地になり自転車は出さず、丸一年が過ぎ、年長さんになると、さすがにドンドン周りが乗れるようになり、ポン太が 僕も乗れるようになりたい というようになりました。さすがのじぃじも、公園に自転車を持って行くようになりましたが、すぐにお友達と遊んでしまい練習になりません。ココは一つ、基本に返り、やはり自転車は父親の仕事だろうと、たまの休みに、父タヌキを無理やり公園へ・・・。ここでも、お友達がいるとついつい遊んでしまい、父タヌキに怒られ、いつも喧嘩しながら、泣き泣き帰ってきていました。 気を取り直して家の前で練習しようと持ちかけてみたのですが、余計なことに、父タヌキ、自転車がいけないとか、角度が悪いとか言って、サドルやハンドルをギリギリまで上げ、角度も変え(まるで、昔のヤンキーの様に)空気もキンキンに入れ、とってもとっても、おかしなことにしてしまった挙句、さっさとさじを投げてしまいました。かわいそうなので、翌日、母タヌキと練習しようね~~と自転車を出してみると、パンクしてる・・・。どうにもしようがなくなったので、またも自転車やさんへ・・・。(この度購入した店の、チェーン店が近所に出来たので助かりました。)『空気の入れすぎです。』『サドル高すぎです。』 『ハンドル抜けちゃいます。』オール駄目出しをされ、すっかり元通りしにしてもらい、『どうやったら一番手っ取り早く乗れるようになりますか』と伺ったところ、『ペダルをはずすのが一番です。』やはりそこだったか・・・。付ける時用の、専用工具も購入し、付け方もポン太と共によ~~~く聞いて。(特別な回し方がある。) それから2ヶ月。またほったらかしてしまいました。(母も忙しくって・・・いろいろあってね・・・。)とうとう 練習させてよ と、ポン太が猛抗議をしはじめたので、11月の初め、じぃじも出張で居ない土曜日に、なんと、ばぁばが初参戦。自転車持って公園に行くと、ペダルが無い為思いの外バランスがとり易かったらしく、・・・乗れちゃいました。すかさず、かごに入れてあった工具で、ペダルを取付け、(付け方はポン太が教えてくれたらしい。)乗ってみると・・・。 漕げちゃいました。もう、ばぁばは鼻高々だわ、ポン太はじぃじにも母にも父にも電話しまくるわ。それから暇さえあれば、公園行ってます。上手に乗れた。by kentaman いやあ、よかったよかった。ポン太くん、今回も、頑張りました。
2008年12月01日
コメント(8)
先日、とりあえずポン太のパーカーを作ってから、あまりに知識が無いことを思い知り、(ニット生地のことすらサッパリわからない・・・。)近所の佐藤喜美枝ニットソーイングクラブ に、1,050円で体験に行ってきました。 いろいろ聞いたら、半年以上通った位の最終クラスの作品の中に先日作ったパーカーがあったので、お教室には行かず、後は独学することにしました。( だって月1万円以上かかるし・・・。 )リブという物の扱い方が解って大収穫でしたし。作ってきたのがこれ。ラグラン袖の千鳥格子なんて、とっても昭和の香りがするけれど、(布はチョイスできない。)めでたく、ばぁばの部屋着となりました。それから、糸のかけ方やサイズの採り方など、本を読み、検索し、作ってみたけど着れなかったりと、まだまだ失敗続きの連続ですが、作品はぼちぼち出来ております。 父タヌキに。 ポン太とお揃いの布で、お友達にお誕生日のお祝いに。おまけに、妹ちゃんにも。 じぃじに。 ああ・・・。 私のが無い。 頭の中は、構想と妄想でぐーるぐるなのに、時間が全くありません。 仕事行きたくないよ~~~
2008年11月24日
コメント(4)
このところ、忙しくって、全然更新ていませんでしたが。週三日の仕事の合間に、ポン太のサッカーと太鼓とスイミングの合間に、自治会の役員関連で、日帰りバスツアー(防災センター&企業見学)に行ったり、(朝8時から夕方まで行くな~~)ポン太のサッカーチームの年に一度の関東大会があったり、(今年もパパは仕事で不参加)幼稚園のお祭りだったり(役員だったので準備も連日)、小学校のフリースクール参観と給食試食会に参加したり、ポン太の机を購入するにあたり部屋の大掛かりな模様替えをしたり、(検討・購入・組み立て・配置換えすべて私一人で3日がかり) ようやく、部屋も片付き、一通りの行事もひと段落したので、いよいよ開封しました。 それは、ロックミシン。 11月の頭に実は買っていたのですが、その検討などもここで御相談したかったのですが、なんせ忙しくって・・・。 その作業場所の確保も兼ねての模様替えだったのです。(置くとこも無いのに買っちゃイカンよねえ。) 購入したのは、これ。4本糸ロックミシン「11/17 9:59までポイント2倍!」【送料無料】JUKI(ジューキ)MO-114D(アタッチメント6点セット&純正布くず受け付!)【PC家電_002P2】ロックミシンのことなんて、さっぱり知らないので(触ったことすらない)、本も購入。無謀な買い物よね~~。ロックミシンで子供服-クライ・ムキのLaLaLa3 書籍ロックミシンの基礎-クライ・ムキのLaLaLa2 書籍 昨日、午前中は食料品のお買い物に行き、お昼を食べたら作業開始です。まず、ミシンとにらめっこ。そして、オークションで入手していたニットの中から、一番お気に入りの裏起毛のボーダーをチョイス。はじめてなんだから、試し縫いに出来る布にすればいいのに…。 そして、ポン太のお迎えをはさんで、出来上がったのがこちら。 失敗箇所はホントいっぱいありますが、とりあえず、完成達成感です。でも、やっぱり違う生地にすれば良かった…。気を取り直して、その後これを着て、インフルエンザの予防接種に行きました。ポン太も大喜びしてくれたし、ひとまず良しです。いろんな用事の合間を縫ってだったけれど、楽しかった~~~~。頑張って、作りますよ!!(目標は、実はポン太の入学式のスーツなんです。) 出来るでしょうか・・・てゆうか、間に合うでしょうか。 ドキドキ。
2008年11月13日
コメント(6)
先日、仕事から帰るとテーブルの上になにやら見覚えのある箱が。夏休みの初め、ポン太が水疱瘡にかかって退屈している時に、父タヌキが大人買いしてきた、ケロロ軍曹のプラモデル4箱。対象年齢8歳以上。退屈してるのは、実際ポン太だけなので、ポン太が一人で出来ないものを買ってくると、やってやって攻撃が、いつもより強烈なだけで、退屈しているポン太クン対策の何の解決にもならなという非常にメイワクな御土産だったあの箱。バンダイ 【プラモデル】 ケロロ軍曹プラモコレクション No.14 ケロロロボMk-IIバンダイ 【プラモデル】 ケロロ軍曹プラモコレクション No.15 タママロボMk-IIバンダイ 【プラモデル】 ケロロ軍曹プラモコレクション No.21 ダークケロロこれら3つは、その時、毎日一つずつ、ポン太をシール係にしながら、父と母変わりばんこに、どうにか作ったのですが、4日目にはもうどうにもイヤになり、ごまかしつつ、こっそり奥にしまったあの箱。 バンダイ 【プラモデル】 ケロロ軍曹プラモコレクション No.11 ギロロロボ帰るなり、作れ作れとうるさいので、『 ポン太より小さいお友達が作ってたのママ知ってるよ。 』これの事。太陽クンの作ったケロロロボと言って、目を合わせないように食事。すぐに、父タヌキも帰宅しましたが、お風呂に入ったら当然、ゆっくり御食事タイムです。暫く一人で考えて、ゴソゴソと始めました。相変わらず、おっさん臭いスタイルです。父タヌキも、 食後加わり、アドバイスしてもらいながら、2時間近くかかったでしょうか、どうにか完成しました。 一番左が、今回の作品。硬くて取れないパーツや、間違えた所などはお願いしてましたが、ポン太クン、大満足です。やれば出来るじゃな~~い
2008年10月24日
コメント(10)
パッチの部分を広めにとって、タブの部分を持ち手にしてみました。 これなら、お友達に上げられるかな
2008年10月19日
コメント(4)
おたふくポン太がようやく社会復帰し、珍しく予定のなかった金曜日、ポン太が幼稚園から帰ってくるまでの、3時間ほどですが、キャラメルポーチに挑戦しました。私、いつもそうなんですけど、どうせならいっぺんに裁断したいので、一度に数個同時進行で作るんですけど。いやあ、手強かったですよ。てこずりました。てこずり過ぎて、中途半端な状態がいくつも出来たまま、作業時間終了~~~~。作業部屋=ポン太と私の寝室ですが。すんごい事になったまま。たまたま、父タヌキが飲み会だったので、ポン太を父タヌキのベットに寝かせて、夜9時より作業続行~~。ようやく第一弾が完成しました。キャラメルポーチ 完成 posted by (C)kentamanどうかしら。失敗した事。1・接着芯がちょっとぶ厚かった。 2・ パッチする時は、ある程度幅を取らないと、殿の枕のようになってしまう。(いのしし柄)3・ファースナーの左右で、パッチの位置合わせするの忘れた。4・同時進行でやったので、失敗が後の祭りだった。でも、生地の組み合わせ考えるの、とっても楽しかった~~~~(実は、これで相当時間かかった。)使いたかった一目惚れ買いシリーズのプリティーなリネン、いっぱい使えたので、ふふふ。満足です。ひつじとぶたといのししとマト♪ posted by (C)kentamanあ、内側の画像とるの忘れた。後で、覚えていたらUPしますね。まだまだキットを作ったので、(全部で10個分切った。)もうちょっと上手になれるかもしれない でも、それ以外にも、マトちゃん、ブルーバージョンなんかもあるのあ。私、もしかすると、布が使いたいだけなのかも。
2008年10月17日
コメント(4)
なんだかなあだったさつまいもの収穫をした日、外回りを片付け、ポン太との長い一日が今日もようやく終わろうかという時間、夕飯の芋とレンコンのテンプラを、モコモコと食べていると、父タヌキが帰宅。『 鮭、来たよ~~~。 』 毎年恒例の鮭を頂いて抱えて帰ってきました。もらった時に、まず、電話しようよ。冷蔵庫の中とか、いろいろあるのよ。しかも、今日の台所は油があるのに。・・・と、心の声はしまっておいて、とにかく、さばいてしまわないと後が大変なので、とりあえずざっと片付けて、まずは解体。頭は粕汁用に、身はソテーと、塩焼き用に切り分け、お腹からいくらの袋を取り出します。そこまで、カウンターの向こうから、ああだこうだと喧しく見ていたポン太さん。もう我慢が出来なくなりました。ぼくもやる~~~~しかたがないので、 『 芋とレンコンしか揚げていない綺麗な油を君にあげよう。 』ポン太 『 』いくら作りの横で、ろうそく作りをさせることにしました。いくら いくらをぬるま湯につけて袋から取り出す。ろうそく 好きな色のクレヨンをカッターで削る。 いくら 余分なゴミや不純物を取り除く。ろうそく 油の中の余計な物を取り除く。 いくら お酒とおしょうゆを混ぜる。ろうそく 固めるテンプルと油を混ぜる。 いくら 容器にいくらを入れて、お酒とおしょうゆを入れる。ろうそく 容器にクレヨンを入れて、油を注ぐ。 いくら 冷蔵庫に入れる。ろうそく 電子レンジに入れて、暖めてから綺麗に混ざるまで混ぜる。ろうそく ひもをつける。なんとなく、工程が似てるでしょ母は同時進行で両方やってるんですけど、おかげで、ポン太はいくらを触ろうとはしませんでした。 そして完成したいくらとろうそく。 疲れる・・・。ポン太~~~。早く、幼稚園行ってちょうだい~~~~~。
2008年10月14日
コメント(2)
おたふくで軟禁4日目のポン太。そろそろ欲求不満が爆発しそうです。 (下手に元気なだけにね・・・。)『お芋掘り、いつするの~~~』 やっかましいので、サツマイモ【べにあずま】の芋ほりをする事に。早速、このわっさりわっさりになってる草を片付、掘る事に。ところが。蔓ばっかりの芋 posted by (C)kentamanんが・・・・こんなにボウボウ伸びてるのに。まあ、ここ、浅すぎたからね。出来るわけないと思ってたからね。 気を取り直して。 次、行ってみよいつものプランターを収穫。プランターの方がいい感じ posted by (C)kentamanにしても、今年はダメでしたね~~。そして、全体の収穫・・・。 収穫・・・。 しゅうか・・・。 写真とってないよ土をつけたまま干してたら、(甘みを増す為2.3日干そうと思ってた)・・・また夕飯でテンプラになってたよ ・・・まさかデジャブココのコメントから、探してみよう。
2008年10月13日
コメント(6)
このところ、調子が今一つのはるポン太くん。昨日は、久し振りに、園から帰ってお友達が遊びに来てくれました。おやつの時間だったので、ジュースを飲んでいたらば。 飲み方が、どうにもオカシイ。 へんだよと聞くと、 『首が痛くて、上向けないの。』 母タヌキ・こうちゃんママ同時 『ええ~~~~っ』 実は、仲良しの女の子が、先週の運動会の時からあごが痛いといって、今週おたふく風邪でお休みしていたのです。朝一番病院決定夜には、首がすっかり回らなくなってしまったポン太さん。案の定、おたふく風邪でした。予防接種してるので、5日ほどで、登園可能でしょうとの事。予防接種してるのに、水疱瘡もおたふくもかかってしまったし。今年は当たり年みたいね にしても、ぷっくぷくほっぺのポン太さん。 自己申告がなければ、さっぱり判りません。 でも、この角度から、首は起こせないそうです。まさかとは思うけど。 寝違いなのではちなみに今朝(10/12)のポン太。 腫れてる・・・かな
2008年10月11日
コメント(10)
給料日の銀行周りが、ホントに面倒です。給料振込銀行(会社指定)住宅ローン支払銀行幼稚園の保育料支払銀行サッカー教室の月謝支払銀行・・・全~~部違うし。通帳どんどん増えちゃうし。振り込むお金、通帳にはさんでいても、なんだか落ちちゃって混ざっちゃうし。(それは、私がドンくさいだけ)んで、先日100均行ったら、こんなの発見。100均通帳ケース posted by (C)kentamanポケット10個あったら良いな~~でも、このまま持つのも、絶対イヤかも。という事で、カバー作ってみましたこれ、おもて。カバー表 posted by (C)kentamanオークションなんかで、布を買った時におまけで付けてくれる布や、使い終わったはぎれで作ってみました。そして、うら。裏は踊るぶたちゃん posted by (C)kentamanピンクに小さな白ドットの生地にしようかと思ったんだけど、この布、一目ぼれして買った布、どうしても使ってみたかったのよ~~~~ケースを付けてみたところ。ファイル装着 posted by (C)kentamanベージュのカラーゴムも、なんとなく先日ユザワヤで買っておいたもの。ラッキー早速通帳をセット使ってみた posted by (C)kentamanいいんじゃない出来上がりを母に見せたら・・・。『これ、お母さんにちょうだい』・・・とられてしまいました。そんな事になると思ったよ・・・。よかった。100均ケース、二個買っといて
2008年10月09日
コメント(10)
先週末の運動会の後、案の定、砂埃と疲れから体調を崩してしまったポン太さん。風邪と、喘息クンを併発です。風邪はたいした事ないのですが、喘息が・・・。当然、サッカーも、和太鼓も、スイミングも今週はお休み。残念ですが、今無理すると、この冬もっと大変ですからね。暫くは、マスクマンで登園です。ちょっとでも、気分を盛り上げるべく、今年もNEWマスクを作る事にしました。今年のマスクは車柄 posted by (C)kentaman今回は、ゴムひも通しをお手伝い。ゴム通しはセルフ posted by (C)kentaman裏は、ガーゼを当てています。裏はガーゼ posted by (C)kentaman早速試着。マスク試着 posted by (C)kentamanちなみに、目が赤いのは、ゴムの玉結びが出来なくて、かんしゃく起こして泣いたからよ
2008年10月08日
コメント(5)
今年も、ゴーヤが終了しました。今年は種から栽培した為と、私がさぼりん坊でなかなか棚をSETしなかった為、スタートが遅れて、例年に比べ、収穫量は今一つでした。でも、夏後半はこれでもかと言うほどゴーヤを満喫したので、まあよしとする事にしまして。今年は、これで終わりではありません。先日宣言いたしました、ゴーヤ水の採取に取り掛かりました。 まず、蔓を綺麗に撤去して、(来年面倒の無いように棚とネットは残しました。)地面から50cmくらい蔓を残します。綺麗に洗ったペットボトルを用意し、グラグラしないように、半分土に埋めてSETします。外から雨水や結露が入らないように、なるべく口を狭くするため、金串を熱しては蓋に刺し、茎が入るぎりぎりの穴を開けてみました。その穴を通して茎を入れ、ビニールテープでグルグル巻きます。ゴーヤ水用ボトル設置 posted by (C)kentamanどれくらい取れるか見当も付かないので、とりあえず、3種類、計5本の茎を、種類別に500mlボトル3本に分けてみました。すると翌朝。 左右の2本ずつ入れたボトルが、すでに8分目あわてて、新しいボトルと交換です。一晩でもうこんなに posted by (C)kentaman採ったゴーヤ水は、2枚重ねにしたコーヒーフィルターでろ過し、コーヒーフィルター2枚重ねで ろ過 posted by (C)kentamanとりあえず、冷蔵庫で保管してみることに。誰も、身近で糖尿病を患っていないので、まずは入浴剤・化粧水を、試してみようと思います。ゆくゆくは、肥満解消に飲んでみようかな。(2ヶ月位置くと、無味無臭になって飲みやすいらしい) 保管用に、からの2リットルのミネラルウォーターのペットボトルをGETしてこようと思います。(会社から。)
2008年10月06日
コメント(2)
幼稚園最後の運動会は、とてつもなくカンカン照りの晴天の中、無事、終了致しました。 前の日のお友達みんなでの場所取りから楽しくって仕方ない。8家族くらいで、どば~~っと場所取りしたにもかかわらず、翌日行ってみたら、更に周りもお友達だらけ。年長さんは、出番が多く、ビデオ係は忙しくって忙しくって・・・。(ほっとくと、お天気カメラのように定点観測になる。)次はココよ。さくら組さんはこっちよりんどうさんはあそこからがいいんじゃないと、みんなでビデオ持って走り回ります。走る途中にも、情報交換が飛び交いますでも、今年はとっても便利な掲示板が これは便利 posted by (C)kentamanこれは便利 2 posted by (C)kentaman(クラス名、渋いでしょ。年長は たけ・ふじ・うめ・さくらなんです。)ビデオポイントが一目でわかります。なんて素晴らしいアイデアなんでしょう さて。肝心のポン太さんはというと。クラス対抗リレーも、・・・まあまあ彼なりに頑張り、家族みんなで、声を枯らして応援しました。緊張で、途中おなかが痛くなったりしましたが、どれも本当に一生懸命がんばりました父子で大玉転がし posted by (C)kentamanやっぱり年長さんは違うね~~組体操なんかも、春から練習していただけあって、カッコよく立派に決めてくれて組体操 posted by (C)kentamanスペースシャトル posted by (C)kentaman山 posted by (C)kentaman静寂の中に響く太鼓と、子供達の真剣な掛け声に、母は涙が出そうになりました。こんなに楽しい幼稚園生活も、後半年。 勝手知ったるママ友達とも半分以上がお別れなんて・・・。後半年、ドンドン楽しんで行こう~~~~
2008年10月04日
コメント(4)
明日は、はるポン太の運動会です。このところのお天気で、日差しの加減はどうだろう~~と思っていたのですが。昨日今日の天気予報を見ると、どうやらかんかん照りらしい。母の日よけ対策が必要です。先日、オークションで、クレープの生成りを入手していたので、オールシーズン使えそうなストールを作ってみることに。この布 143cm幅で2m posted by (C)kentamanこれを、今朝からひたすら横糸を抜きまして。上下12~3cm位。クレープといってもどれくらい縮むか見当がつかないので、とりあえず、サイドも切らず、ミシンも使わず、まずは糊抜き作業で、洗ってみることに。そして、干すこと2時間。・・・出来た。これで、出来上がりで、良くない予想外の仕上がり posted by (C)kentamanちなみに横糸を抜いたフリンジ部分。予想外の仕上がり ZOOM posted by (C)kentaman勝手に束になってました。終了~~~~
2008年10月03日
コメント(6)
お手製布ナプキン前回作って、使い心地はなかなかでした。その後、お友達を4人程お招きして、布ナプを作ろうの会も実施しました。でも、作っていくうち、いくつか問題が。 その1 縁ががり飾り縫いだと時間がかかる。 その2 出来ないミシンもあったりする。その3 普通糸のかがり縫いだと、 縁の上下の肌に少し触る部分が気になる。 その4 端ミシンをして、裏返してふちを縫うと、 厚みが付き過ぎて、スナップが止まらない。買った布ナプは、糸がふわふわしていました。いろいろと調べると、これはロックミシン専用の糸で、ウーリー糸という物らしい。ロックミシンは無いけれど、家庭用ミシンで使えないか、フジックス(糸メーカー)に電話して聞いてみると、針は通せないが、下糸としてなら、片面だけウーリーにすることは可能 とのこと。これはやってみる価値ありでしょしかも、これなら、表地と裏地の色に合わせて糸の色を変えられる普通の手芸やさんにはなかなかなかったので、ユザワヤに行って、ウーリーGETついでに下糸につける方法もそこに居たミシンの先生に聞いてきました。『 聞いたことありますよ~~ 』と、親切に教えてくださいました。引っ張りながら手巻きする。でも。私は、ボビンはミシンにセットして、ウーリー糸だけ手で持って、ミシンに巻いて貰いながらウーリーを引っ張っただけで、すぐに下糸蒔き巻き終了。そこで、改良版普通の日用と、まだ作っていなかった夜用を作成してみることに。布ナプ改良 夜用も posted by (C)kentamanおお~~やっぱりこの方がいい感じ。ウーリーで縫った裏はこんな感じ。布ナプ改良 裏(下糸) posted by (C)kentamanUPにしてみると・・・。布ナプ改良 裏(下糸)UP posted by (C)kentamanキャ~~ふわふわで、全然手に触りませんよ。こんなに重ねてるのに。布ナプ改良 夜用中身 posted by (C)kentamanちなみにこれが、前回の普通糸での、かがり飾り縫い。裏 2パターン posted by (C)kentamanね。ちがうでしょ。かがり飾り縫いもやめて、まず、1cm位内側をストレートで端ミシンして、(縫いそびれの布が無いように)端を5mm幅で切りそろえ、普通のかがり縫いをしました。布ナプ改良 端ミシン後にかがり縫い posted by (C)kentamanこれ、前回より、ずっと楽ですし、気持ちも良さそうです。さあ、使用感はどうでしょうか乞うご期待
2008年10月01日
コメント(6)
先日からずっと製作していた物が完成しました。 大きさも、形も、はじめて全部いちからレシピを作り、カット割も考えて、(これに何日もかかってしまった。)ようやく完成した作品。 これな~~んだ。 posted by (C)kentamanこれ、な~~んだ。蓋を開けてみると・・・。 蓋を取ったら posted by (C)kentamanソーイングBOXでした~~広げてみた posted by (C)kentaman蓋は、裁縫時はひっくり返して、チクチクする時に必ず散らかる糸くずや布キレを入れる簡易くず入れにします。ミシンの段 posted by (C)kentamanミシンの段 posted by (C)kentaman 下の段は、普段使い用。手縫い道具の段 posted by (C)kentamanピンクッションも作ってみました次は、同じサイズで、高さや仕切りを変えて、エコ用品BOXと、消しハン用品BOXを作る予定。でも、その前に、キャラメルポーチと、ぱるるまさん用のカウプレの絵本ラックですね。(そろそろ人にあげても良い位になったでしょうか。まだかな。)ポン太も一緒に posted by (C)kentaman写りたいらしいポン太。
2008年09月27日
コメント(8)
私が最初にエコを教わった人が、教室で【トイレットペーパーホルダー】 なるものを教わってきたと、会社に持って来てくれました。パステルピンクでちょっと派手と思いましたが、会社のトイレにつけてみたら、思いの外すごく良い感じ。明るい方が映えるみたいそこで早速教えていただきまして。作ってみました。我が家のトイレはちょっぴりアジアンテイスト。縦のラインを緑とクラフト色のコンビにし、全体を、赤に。タオルやBOXにかけてあるクロスに配色してあるカントリーレッドより、1トーン明るい朱色にして。私のイメージとしては、アジアンバンブーか、カントリー 完成です 正面から見た posted by (C)kentaman上から見た posted by (C)kentaman・・・す・・・スイカ な感じ 今回のポイントは、広げてすぼめるのと、出来上がりの硬さ。広げるのもすぼめるのも、ホント、難し~~~いあと、ニスはいつものではふにゃりとしてしまうので、色々調べた結果、これにしました。ディープトーンマット約250cc水性で扱いやすいし、乾燥したら、とっても硬くなるということだったので。なかなか良い硬さに仕上がりました。収納用の箱なんかにはとても重宝しそうです。今作っているケース用に(いくつもある。)、次は1000ML入りを注文しようかな
2008年09月21日
コメント(4)
遅咲きの我が家のゴーヤ。 細々ですが、着々と実っております。 今日は、我が家用に、最後の アイコちゃんたちとデブデブゴーヤを2本ゴーヤ&アイコ収穫 posted by (C)kentamanお友達におすそ分け用に、さらに2本収穫しました。ゴーヤでか過ぎ posted by (C)kentamanそして、ようやく白ゴーヤの実を発見ようやく白ゴーヤ発見 posted by (C)kentamanすでに、葉が黄色くなり始めたゴーヤですが。果たして、大きくなりきるでしょうか是非、一本でいいから実って欲しいものです
2008年09月17日
コメント(0)
新学期が始まって一週間が経ちました。普段なら、幼稚園から帰ってお友達のところに遊びに行くなんて、そんなに無いんですが。(バスが着くのが3時半頃だから。)今週はなんだかお出かけばかりでした。月曜は、さっそくお弁当持ちでサッカーだったので、1時半に終わってからお友達10人位と近所の公園で5時まで。ノンストップで、戦隊ゴッコから、水遊びから、次から次へと遊んでいきます。水曜は、こうちゃんちに同じバス停の仲間とお呼ばれで、リュックに、知らない間にじぃじに買ってもらったレスキュードーザーと知らない間に父タヌキに買ってもらったレスキューブレイカーを入れ、嬉しそうにお出かけ。9人位と大騒ぎで5時半まで。木曜は初めて誘ってくれたお友達のお家に、母は仕事でも、こうちゃんママが連れて行って下さるというので、一人で、リュックにまたまた知らない間にじぃじに買ってもらったレスキュードーザーと知らない間に父タヌキに買ってもらったレスキューブレイカーを入れ、嬉しそうにお出かけ。6人ほどで大騒ぎで5時半まで。ポン太は、基本ノンストップで遊びます。おやつもジュースも見向きもせず、呼んでも返事すらままならず。そんな調子で、幼稚園でも、久し振りが嬉しいらしく、毎日ガッツリ遊んでいる様子。水曜日ぐらいから、寝起きのポン太の顔が 少し腫れぼったくなり始め、木曜日には、軽く目の下にクマが。金曜日には、どこかで打ったかと思うほど、目の下のクマが紫色に。そんなことはお構いなく、バスを降りるなり、『 ぢゃあ、着替えたら公園でね~~ 』と、叫ぶポン太。金曜日の外出禁止令を下したのは言うまでもありません。よっぽどみんな、お友達と遊びたかったんだね~~~。でも、今週は、遊びすぎ。土日で体調戻しましょうね。
2008年09月06日
コメント(8)
とうとう、my布ナプキンが出来ました。布選び、布探し、副資材作り()、道具選び、購入、型紙づくり、生地の水通し、アイロン、裁断、やっと縫製。購入までは、全て真夜中のでの作業ですが。そして、出来上がりがこちら。 御手製ナプキン一号 posted by (C)kentamanそうです。 副資材とは、タグのこと。何か付けたかったんですけど、気持ち良い~~~をアピールしたくて、絵心全然無いけど、私の大好きな cozy(きもちいい・ここちいい) という単語と心地よい表情を掘り掘り中身は、防水布と、無漂白ネルとパイル2~3層づつ挟み込んでいます。肌にさわる所は、綿スムースニット。ポン太のベビー肌着、全部これにしてたんですけど、ホント、気持ちいいんです。たたんだ感じ。たたむとこんな感じ posted by (C)kentaman今回の私の大ヒット商品はこれ。かなづちトントンしなくても、スナップがバンバン付けられますもう感動です。 スナッププライヤーセット10・12・15mm用 とらの巻付スナップ玉(ニッケル)付 私は、一体型しか使ったことがありませんが、これからの季節、なかなか乾かないかも・・・と思い、本体とパットが離れるセパレートタイプ (左) も作ってみました。裏 2パターン posted by (C)kentamanセパレートタイプは、リボンの所にパットを挟み込む使い方。パットは両面使えて、本体だけでも軽い日用に使えます。セパレートタイプの内側 posted by (C)kentamanパットはネル面(左)とスムース面(右)両方使えます。この前の、トートの中に入れてみました。先日のバックに入れてみた♪ posted by (C)kentaman早速、次回から使ってみますよ~
2008年09月03日
コメント(8)
先日、布ナプキンを手作りしたいな~~という話をしました。で、材料は、揃ったんです。(全部揃えてからじゃないと気が済まない。)早く作りたくて、ウズウズしてるんですけど、その前に。表になる布も、色々揃えまして、それを見ているうちに、先に作りたい物が。持ち歩き用のトートバック布ナプキンって。多い日などは、結構かさばるんです。当然ですけど。さらに、持って行って、使用した物を持って帰らなければいけません。今まで、とりあえずの物に入れて凌いで来ましたが、丁度良い物を作りたいな。と、思いまして。(布ナプ購入先で売ってるの、3000円近くしたの・・・)使わない時は、ちょっとしたお買い物ポーチになるよう、携帯入れてそこらにおいても壊れないように、ちょっとフカフカに。ついでに、消しゴムはんこのタグもつけちゃえで、出来たのがこれ。布ナプキン用トート posted by (C)kentamanフカフカになりすぎたまたまあった、キルト芯つけちゃったからな~~。中はこんな感じ。赤のチェックです。中はシンプル posted by (C)kentaman仕切りとかポケットとか付けると、かえって使い辛くなりそうで、無し。その代わり、ちょっと大きくなったりします。ファスナーのプルには、羊ちゃん付けました。ちょっと大きく posted by (C)kentaman滅多にお裁縫なんかしないので、へたっぴなのは見逃してください。出来たのが嬉しかったのよん。これで、また次の生理が待ち遠しくなっちゃったかも
2008年08月31日
コメント(6)
今年は、初めて種から栽培しているゴーヤです。ゴーヤ posted by (C)kentaman地植えが遅かったので(場所の確保が遅れた)、あんなに暑かったけどなかなか大きくならなかったゴーやたち。ようやく収穫出来るまでになって来ました。初めてのあばしゴーヤ&太願寿ゴーヤ。choromei師匠の所みたいに、ツルツルピカピカのイボに、感激です。 実は区別がつきませんが。白ゴーヤは、まだ姿を見せてくれませんが。収穫~~とは言っても、二日に一本ずつ位のささやかさです。これ、たぶん、他にも理由が。ベニアズマ posted by (C)kentaman サツマイモです。紅東です。この子達も、今年はスーパーで買ってきたサツマイモから発芽させて作った自家製。 この場所で、蔓を育てて、昨年と同じ場所にプランターを設置し、残ったお芋本体を放置してしまいました(また)。 いい訳ですが、ここは地面も浅いし、今までトマトやらソラマメやら育ててますけど、なかなか思うように行かなかった場所。さらに隣に植えている紅葉が大きくなって、すっかり日陰になってしまっていたので、育たないでしょ~~と、何も植える予定がなかった為、ついほっといてしまって・・・。サツマイモ。 さすがどこでも育つ芋。えらい勢力でぐんぐん伸びてます。大変なことになってます。地上でこれなら、地下でも当然養分とられてるでしょ~~~。さすがのゴーヤも、ちょっと押され気味。ちなみに位置関係はこんな感じ。間にキュウリのプランターがありましたが、めでたく仕事を終え(うどん粉にやられた)、撤収されました。こんな位置関係 posted by (C)kentaman地下ではきっと繋がっているに違いない。追肥してても、追いつかないみたい。ガンバレゴーヤ。負けるなゴーヤ。収穫が終わったら、今年は ゴーヤ水に挑戦してみるつもりです。へちまと同じように、茎の切り口をペットボトルに挿してとる、あの水。どうやら、植物性のインシュリンを含んでいて、糖尿病には、とっても有効とか。残念ながら(?)うちには糖尿病を患っている人はいませんが、高血圧・視力低下・肥満 にも有効だとか。これ、重要項目でしょ。ばぁばタヌキの高血圧。父タヌキの視力低下。母タヌキの肥満。これで、じぃじの痛風に効いたらパーフェクトなんだけどな~。
2008年08月30日
コメント(4)
いよいよエコクラフトを始める当初の目的である、家の中の収納BOXに着手し始めることにしました。そろそろ涼しくなってきたのでね。bag作っても。。。ね。まず寝るときにポン太に読み聞かせる本を入れるマガジンラックを。いつも枕元に本が散乱するので。色は、本体をベーシック、ラインにチョコレート。アクセントにチョコレート色のトーションレースをプラス。沢山作りたいので、リーズナブルな色をチョイス。絵本ラック posted by (C)kentaman家の中のものは、ニスはいらないかな~~と思っていましたが、やはり、少し強度を増したいので、たまたまあったマホガニーの水性ニスを2倍くらいに薄めで塗ってみました。(テカテカして欲しくなかったから。)02)水性ニス100mlマホガニー塗ったのはこれ。こ・あ・らさんよりご質問があったので。木などは木目をそのままに、着色とニス塗りが出来るニスです。マホガニーのニスを薄めて塗ってみた posted by (C)kentamanおお良い感じで、落ち着いたのではないかしら気に入ったので、新聞とTVマガジンを入れるための物をもう一つ作りたいと思います。
2008年08月27日
コメント(9)
この夏は、ガタガタだったポン太。それでも、合間合間で夏を満喫しておりました。今年の七夕の浴衣は、地味に#(イゲタ)。七夕祭り posted by (C)kentamanちなみに昨年はお祭り柄。花火 posted by (C)kentaman先日お伝えした、泣きのお泊り保育なども終え、夏季保育も何とか出席して。そうそう、先日デビューしそびれた和太鼓ですが。夏祭りで、ようやく初お披露目することが出来ました。初太鼓 posted by (C)kentaman気合入れすぎて、母は3mmで刈ってしまった。この日から、ポン太のあだ名はイガグリ坊主。太鼓デビュー♪by kentaman頑張りました。その後、トビヒで、ほぼ家に軟禁状態。この夏のポン太のお気に入り遊び。リビングの床を宇宙だと言い張り、持っているウルトラマンと怪獣を一体一体戦わせ、その廻りに母タヌキのお下がり(30年物)のおはじきやビー玉で光線や火の粉などのキラキラを演出し、満足しながら別の事をして遊ぶ。大決戦で、戦っている最中だから、動かすなと。足の踏み場もないのですがね・・・。軽く、100体超えてるんですけどね・・・。ポン太のマイブーム posted by (C)kentaman元気になったら、絶対に封印してやると誓った遊びでした。ココへ来て、ようやく完全復活を遂げたポン太です。でも、今週はずっと雨です・・・。
2008年08月24日
コメント(2)
生理用品のお話。今まで、使い捨ての紙ナプキンでかぶれていたんです。夏なんか特に蒸れるし。以前病気をしたときの手術痕が、足の付け根にあったりするせいで、生理のたびにナプキンのテープの糊の部分だったり、ふちの部分だったりが触れて、傷痕が腫れてたりしてたんです。(もう20年近く経つんですけど・・・。)それで、肌触りのいいナプキンを探したりするんですけど、20枚で500円とかしてしまったり。相当物入りだったんです。(ひと月2,000円位)それでも、不快・・・。さらに子宮筋腫があるせいなのかな、20~25日周期位で、その上一週間で終わらなかったんです。それはもう、ストレス以外の何者でもなくて。そしたら、布ナプキンというものを見つけました。調べてみると、すっごく種類があるので、ホントずっとずっと迷っってたんですけど、ココの商品に決めました。地球洗い隊早速おためしセットを使ってみると、なかなか良いではないですか。しかもめちゃくちゃ可愛い。安いものではないけれど、1枚2枚持っていても仕方がないので、専用バケツと漬け置き用洗剤のついたお得なスタートセットを購入。これです。とっても可愛い春バージョンにしてみました。布ナプキンデビュー posted by (C)kentamanぎょぎょ~~っっって言うほど可愛いそれから3ヶ月。使い心地は最高です。厚みはあるんだけど、なんせつけてる気がしない。(あたってる部分が布だから。)生理痛が軽減した気がする。その上、今までありえなかったことですが、5日で終わってしまうんです。確かに、布ナプキンのお勧め欄にそんな様な事が書いてあったりもしたんですけど、全然期待してなかったんです。っていうか、信じてなかったんです。でも、気持ちよければ、傷がうずいたり、デリケートゾーンがかぶれたり、夜なんて、歩くときに、わっしゃかわっしゃか音がしたりしなくなるだけで充分だったんです。それにね。災害時の備えも要らなくなったんですよね。紙おむつのように、防災用に買い置きをしておかなければと思っていたのですが。洗って干して、使えばいいんですからもう止められません。でも、セットで買わなければ、やはりお高い・・・。近所の薬局で、別の商品を売っているのを発見して、一つ買ってみたんですが、漏れる。値段は少し安いですが、漏れちゃ何にもなりません。 そこで。作ることにしました。今、色々な布を取り寄せてる最中です。当然防水シートも入れます。あたる部分は、スムースにしようかな。中身はパイルとネルでしょうね。スナップは金具プラステックこれから秋だし、暖かな色合いでもいいな自慢したくなるほど可愛いのにしちゃおっかなその話を、昨日、みんなで持ち寄りランチをした時に話したら、みんなで作ってみよう会 しようよって事になりました。みんな興味はあったみたいで。エコだし。でも、なかなか手が出ないし、作ってみたら試せるじゃないってことになって。ふふふまた楽しみが増えちゃいましたよ
2008年08月23日
コメント(6)
話は2ヶ月遡ります。ポン太たち年長さんは夏休みの最初に、幼稚園でのお泊り保育をする予定でした。新学期の初め、お友達のママから『うちの子、お泊り保育があるから年長にはならないって言うのよ~~。』と、相談されまして。そういえば。ポン太は、母から離れて寝たことがありません。『 じゃあ、みんなで練習してみようか。 』ということになりまして。お泊り保育で幼稚園に持参する予定の御布団を持ち込み、本番さながらで練習することにしました。その場に居た5人の御友達と一緒に、当日,園からでお風呂を借りに行く予定の、上郷森の家に、みんなでお泊りしてみようということになりました。10帖二間続きで、広々だし、豪華食事が二食ついて、母6,300円子1,300円。んん~~にやさしい・・・なんせ忘れ物をとりにいけるほどの近さです。イヤになったら帰る事だって出来ます(しないけど)。6月の終わり、その日がやってきました。それぞれ用事を済ませて、各自夕食に間に合う時間までに集合です。もう汗ペチョ posted by (C)kentamanいきなり大騒ぎで走り回って、ペチョペチョになり、まずは大浴場でサッパリ。全員揃った所で、食堂に出発です。この人たちが当事者の年長さん5人組。今日練習する人たち posted by (C)kentaman豪華な夕食 posted by (C)kentaman大人5人、子供9人の大所帯。食事の後は、各々好きなことをして遊んでいました。カードバトル posted by (C)kentamanそしてそして。ドキドキの就寝時間が近づきます。なんと言っても練習なので、子供は子供だけで寝るのです。ふすまを隔てて、母たちが待機しているというわけです。親の方も、なんだかドキドキ・・・。いよいよ就寝 posted by (C)kentamanすぐに寝る子もいましたが、案の定、ひとり泣き、夜中に目が覚めては二人泣き・・・。 思った通りというか、期待を裏切らないというか、ポン太クン、真夜中にいきなりヒンヒン泣き出してしまいました。『頑張ったけど、頑張ったんだけど、電気がついてると寝られないのぉ~~。』あ・・・あらら。おトイレに行く為の、豆球がね。結局、二人ほど(うちポン太一名)ママのお布団に入っていました。ようやく眠りにつけたのは夜中の3時頃。ところが。鶏より早起きの雄鶏少年たち が、朝の5時前から『 ねえねえ、レスキューフォース始まるんじゃないっっ 』その日は土曜日で、子供たちの大好きなテレビ番組が朝の8時からOAだったのです。頼むよ・・・まだ3時間もあるよ・・・結局たたき起こされ、8時前には全員一列にテレビの前に座ってました。爆鎮、完了その後朝食。豪華な朝食 posted by (C)kentamanおとなご飯は、くみあげ豆腐なんかもあったりチェックアウト後は、散策がてら、山の上のバーベキュー場でひと遊び。バーべキュー場でひと遊び posted by (C)kentamanかっこつけてる? posted by (C)kentamanその後プールに入って2時間。睡眠不足にはなかなかハードは1日でした。でも、子供たちに聞くと、お泊り保育、楽しそうな気がしてきた、頑張れる気がする と言うので、来た甲斐があったね~~と母達は喜んでいました。そして当日。お泊り本番の日 posted by (C)kentaman意気揚々と()出かけるポン太。(ビミョーに変な顔)ドキドキの一夜が明け。翌日バスを迎えに行くと、降りてくるなり、お友達のこうちゃんが、『大泣き~~~』と、ポン太を指差して教えてくれまして。さらにお友達ママ3・4人から『ポン太クンいっぱい泣いてた。って言ってるけど、大丈夫』と、次々まで貰いまして。ところが、その内容は。●●君とポン太クンが・・・。▲▲君とポン太クンが・・・。□■君とポン太クンが・・・。み・・・みんな。 自分のことは言わずに、お友達の心配をしてくれていたんですね。当のポン太はと言うと。『 僕は泣いてたから、誰が泣いてたか全然判らない。(キッパリ) 』あ・・・そうかもね・・・ 分かったこと。どうやら、ポン太は誰もが認めるほど泣いたけれども、みんなやっぱり泣いたんだらしい。 練習の成果はどうした~~~~
2008年08月21日
コメント(4)
サボりきってたら、2ヶ月経ってしまいました。パソコン開く時間が無くて。2週間くらいスイッチ入れないなんてこともあったり。なんだか相変わらずのバタバタな毎日が続いてます。 ポン太は おとまり保育があったり、水疱瘡になったり、トビヒになったり、夏風邪にかかって高熱で救急医療センターに行ったりと、相当ついてない夏休みを送ってます。ほぼ外出禁止の毎日です。でも、治っている合間を縫って、映画は2本、じいじとポニョと、ゴーオンジャー&キバに。お出かけは、父母タヌキとウルトラマンフェスティバルに。夏のお出かけ・・・終了です。ついでに父タヌキも休みが無く、青森の父タヌキの実家にも帰れずじまい。ずっと家に居たので、母タヌキの新しい趣味が着々と進行しています。それがエコクラフト。2ヶ月ほど前、父タヌキ側の叔母(会社の上司)に教えてくださいと懇願し、キットを用意して頂き、作ったのがきっかけエコクラフト第一号 posted by (C)kentaman記念すべき処女作ですが、仕上げなんかは先生にお願いした作品です。基本が解ったら、後は本とにらめっこしながら挑戦あるのみです。100均のキットで5個くらい作って慣らしをし、いよいよ大物に挑戦しました。エコクラフト始めました♪ posted by (C)kentaman右下の赤いラインの入った箱は私のを見ながら、ポン太が一緒に作ったの。中には、底を張ったり、カゴの内側 posted by (C)kentamanポケットや、外から見えないように布を張ったりもします。ショルダーの中身 posted by (C)kentamanなんか楽しくって、ついでにまた布フェチ魂もムクムクして来ちゃって、家事がおろそかになりそうです。(今の所睡眠不足だけですんでいる。)ちなみに。庭では、ささやかにゴーヤとナスとキュウリとミニトマトが頑張ってますよ。
2008年08月20日
コメント(6)
何もかもどんどん高くなる近頃。 我が家で大活躍しているのが解凍サンマ。この冬豊作だったサンマは、今の時期でも、あちこちで見かけます。しかも、本当にリーズナブル。我が家の最寄のスーパーは特売だと一尾60円前後。しかも割と大きくて丸々と太ったやつ。すかさず買いでしょ。我が家は5人家族なので6尾。それでも360円。メインのおかずが360円。焼いても良いですが、そうなると食べる直前。家族の食事時間がバラバラなので、なかなか手間なのです。ポン太に食べさせるのも面倒。 解凍ですし、うちはもっぱら竜田揚げ。3枚に下したサンマを3等分して、同量の醤油・お酒にしょうがの絞り汁ひとかけ分を入れて、かるく混ぜたら10分ほど置きます。酒・醤油同量に生姜絞り汁一かけ posted by (C)kentamanその後、ザルにあげて、また5分。自然に余分な汁気を落とします。片栗粉をまぶし、中華なべに揚げ油5cm位と少量のごま油を落として、皮の方から鍋肌を滑らせて入れていきます。両面カラリと揚げたら出来上がりさんま竜田揚げ完成 posted by (C)kentamanこれ、冷めてもおいしいんです。実は、私は冷めた方が好きだったり。だから一度に全員分揚げられるんです。なんて楽なんだそして、テーブルの上に積んどくんですが、なんせポン太が好きなので、揚げる端から食べてしまう。小骨も全然気にならず、手づかみでバクバクいけるので、自分の食事が済んだ後でも、誰かが食べてるとまた座り込んで食べていく。5人で6尾なのは、ポン太が勢いに乗ると2尾は食べちゃうからなのです。安くて、調理も簡単で、手間もかからず栄養満天。お弁当にまで入れられる。(なかなか残らないですが・・・。)主婦の見方です。ありがたい御魚です。
2008年06月23日
コメント(6)
ポン太の使える男計画は、地道に進行しております。 DIY 役に立たない頃DIY 1DIY 2洗濯物 庭仕事台所仕事 その他、(微々たる)収穫の手伝いなど。洗濯物は、今でも出来るときは畳んでおります。台所は、卵を割ったり、人参を切ったりしております。さて。新たに、ポン太の仕事を一つ、作りました。それは、これ。働く息子シリーズ・お茶碗を洗う (2) posted by (C)kentaman働く息子シリーズ・お茶碗を洗う【動画】 posted by (C)kentaman うちは、基本食洗機なので、洗い物が少ないとき限定ですが。やらせてみると、これがなかなか丁寧に洗ってくれます。 よ~~~し。このまま頑張れ~~~~ そういえば。toccoさんのブログで思い出したのですが。うちのパパさん、今年に入ってタバコを止めたんです。それはもう、綺麗サッパリ。 きっかけは、お正月に里帰りしたとき、お義母さんが、テスト用の3本使っただけで止めてしまったこれ。 【ポイント10倍】【6月25日(水)9:59まで】【dw202306】【☆即納☆】離煙パイプ 31本離縁パイポ離縁パイプテスト期間の3日分だけで止めれば返品できたのに、一日目を開封して止めてしまったらしく。綺麗に丸々残ってました。 さらに、昨年暮れに、脳梗塞で倒れたときに、御医者様にチェーンで吸っていたタバコが原因で脳の血管が詰まったとはっきり言われたそうで。入院中の義母を見るのが、つらそうなパパに、義父から勧められたのが、これ(義父は吸いません)。 『 ちょうどこれがあるんだから、使ってみたらどうだ。 』 その日から、始めました。それから31日間、毎日欠かさず一つずつ使っていき、1月末で終了。翌日から、全く吸ってません。今まで、禁煙する気も全くなかった彼が止められたので、みんな本当にビックリして、次々とTRYする人が続出今の所、全員離煙達成してます。一日3%ずつニコチンを減らしていって身体を慣らすのと、パイプを使い切る31日の間は、タバコを全く減らさなくていいので、全然辛くないんだそうです。これお勧めですよ,toccoさん。
2008年06月20日
コメント(8)
我が家は、鎌倉をぐるりと囲む山々の、ちょうど裏側に当たる位置にあるのですが。その為、越してきた頃は、リスや、蛇、でっかいかえるなんかが、普通に町内を闊歩しているのに、相当驚かされたものです。ただ、子育てするには最高に良い環境。自然にも恵まれていて、夕ごはん食べてから、ふらっと3分車で行くと(歩いても十分いける)蛍狩りにいけちゃいます。昨年に引き続き、今年も当日の夕方いきなり思い立って、6月の頭に、こうちゃんたちと行ってきました。蛍狩り2008 posted by (C)kentaman写真に納めることが出来ないのがつくづく残念ですね~~~。まだ、早かった為か、人もまばらで、ほとんど貸しきり状態で、満天の星空のような蛍の光を楽しみました。町内の人もみんな知り合いのようなもの。お年寄りが多いおかげで、小さい子は、みんながかわいがってくれます。うちが知らなくても、ご近所はみんなポン太のことを知ってますし。(知らない人からポン太情報聞くことも多い。)幼稚園の創立記念の日も。こうちゃんのおとなりのおじさんが、こうちゃんと一緒にザリガニ釣りに連れて行ってくださるというので、甘えさせていただくことにしました。すると、前日、幼稚園の帰りのバスからそのまま直行で叔父さんのお宅に呼ばれまして。なんと竿から手作りさせてくださるという。近くの竹薮に、細い竹を切り出しに行き、それにテグスを縛り付けてポン太用ザリガニ竿完成。翌日は、それを持って、いざ出発です。ザリガニ釣り 川沿いの小さなビオトープ posted by (C)kentaman場所は近所の小川の遊歩道脇に作られたビオトープ。こんなトコに居ると思わなかった・・・。初HITはなんと一番おちびのちーちゃん。ザリガニ釣り 初GET【動画】 posted by (C)kentamanその後こうちゃんが数匹釣るも、ポン太はなかなか・・・。おじさんも一生懸命釣らせてくれようと手取り足取り指導してくださいます。そのうち、母の釣り人魂がムクムクと・・・。すっかり飽きてしまったちーちゃんの竿を借りて、ポン太の分もがんばるぞところが。これが面白いように釣れる釣れる。おじさんもビックリするほどの爆釣です。餌がよかったんです。通る人通る人みんなに何で釣ってるのって聞かれ、豚カツです。 そうなんです。えさは、おじさんのお宅の夕べのおかずの残りの豚カツ。当然みんなビックリ。ザリガニ釣りには、豚カツがお勧め結局全部で、2~30匹になってしまい、こうちゃんちと、うち2匹づつとって、後どうするか・・・。良さそうなのを選んでます。ザリガニ釣り 釣れまくり posted by (C)kentamanザリガニ釣り 本日のNo.1 posted by (C)kentaman御友達に『ザリガニ貰ってメール』一斉送信したのに、トコトン断られ、結局2件しか。仕方がないので、リリースしました。ザリガニ釣り リリース【動画】 posted by (C)kentamanこれが、晴れてうちの子に仲間入りしたザリガニ君たち。名前は リオとメレ(ゲキレンジャーの悪者) なんだそうです。悪そうだけど仲良しな感じなのかザリガニ釣り 選りすぐった2匹 posted by (C)kentamanまた、私の仕事が増えました。でも、釣ったのも私だからな・・・。
2008年06月18日
コメント(4)
6月15日。ポン太はパパと二人で父の日参観でした。『お父様御一人でご参加下さい。』との御達しがあったので(狭くなるから)、送り届けて私はお買い物に。教室に貼ってあった、パパの絵です。チューリップ頭になってます。父の日参観 パパの絵 posted by (C)kentaman リレーをしたり、ゲームをした後、お教室に入り、今度は、パパがポン太の絵を書いた のだそうで。ここ数日、毎晩ポン太に練習させられていましたが、上手に書けたのでしょうか。しかも旨くかけた絵は、冬の作品展に掲示されるんだとか。いつになったら家族の元に帰ってくるの・・・てゆうか、パパ、どうして撮ってないのうちのパパさん、知る人ぞ知る画伯です。(象の耳を横と上両方につけて4つにしちゃうとか。)Fanも居るとか居ないとか。最後は、相変わらず、怪しいポン太の歌(覚えていない)で父の日参観は幕を閉じました。父の日参観 お父さんの歌【動画】 posted by (C)kentaman父の日参観 お帰りの歌【動画】 posted by (C)kentamanポン太もパパも、本当に楽しかったようで、お迎えに行った帰りの車の中も、ずっとしゃべりっぱなし。大興奮の一日でした。
2008年06月15日
コメント(4)
この春から、 私、自治会の役員もやっておりまして。生活部というところに所属しておりまして。なんだか全然知らなかった地域団体が山のようにありまして。その関係で、先日からあちらこちらの集まりに参加しております。今月は、やけに忙しく。仕事のない日を選んでは、参加しているのですが。幼稚園の行事も多いし、振り替え休日も多いし、創立記念日なんかもあったりでなんだかやたらと忙しい気がします。先日は、消費生活推進委員会主催の相模ハム本社工場見学にバスで行ってきました。(工場からお迎えに着てくれる)サガミハム商品トップページ内容はこの通り。どうぞ皆さんもバーチャル体験してください。相模ハム本社バーチャル工場見学はーきったんママとこうちゃんママを道連れに、未就園のチビ同伴で行ったのですが、私たちの世代は確実に私たちだけで、子供を連れて行く人なんて本当にいなかったので、相当喜ばれました。 相模ハム工場見学 (2) posted by (C)kentamanちょっとした掲示物も、気になる。全部の部位、覚えたいの~~。思いの外、美味しいハムやソーセージもご馳走になり、パンとコーヒーまで出して頂き、(おチビ達にはさらにウインナーを山盛り)売店でとても御安く加工肉たちを購入してまいりました。サガミハム商品トップページ店長おすすめギフト「サガミハムファミリーギフトセット(熟成ベーコン入り)」(冷蔵品)このセットに入ってるの、どれもおいしかったよ~~~その4日後。今度は、保険活動推進委員会の活動で、健康遊具の効果的な使用方法説明会に参加してきました。健康遊具とは、公園などに最近多く置かれるようになってきた、背伸ばしベンチなどの大人用の運動補助遊具です。 これも、はーきったんママと共に参加してきたのですが、これがまた・・・。10時から11時30分の予定だったのですが、その内の前半後半計1時間は、たっぷりと準備体操ストレッチ体操をさせられ、すっかりフラフラに。(ユルユルだけど、延々やると疲れるんでそよこれが。)説明を聞くだけだと思っていたので、迂闊でした・・・。健康遊具使用説明会 posted by (C)kentaman通りすがりの人々が、興味津々で見ていきます。健康遊具使用説明会【動画】 posted by (C)kentaman 他にもヨガ教室やらストレッチ教室やら、資生堂工場見学なんかもあるらしい。世の中、いろんなことが知らない所で行われているんだと、感心しきりな毎日です。
2008年06月05日
コメント(4)
日曜日。久し振りのお天気。行こう行こうと思いながら、なかなか予定がつかなかったパパタヌキのお友達の所に生まれた双子ちゃんのお祝いに行くことにしました。もう、3ヶ月目に入ったので、可愛さも3倍くらいになっている頃。ワクワクしながらお祝いを持ってかぎ持って、出かけようとすると、パパが一言。『 歩いていかない 』私の嬉しさは10倍~~~なぜか。伺うお宅は、一階がbabysのおじいちゃまのやっている御寿司屋さん。売上に貢献して帰る予定だったのです。私も、生が飲めるの~~~~~最近夢に出てきたほど、飲みたかったんです。マジで。ポン太が生まれて、ほとんど外で飲んでなかったから。大張り切りで、どんどん歩く母でした。に暫く乗った後、川沿いの道を気持ちよく歩くと御寿司屋さん到着ご対面ですご機嫌な双子ちゃん posted by (C)kentamanやっぱり、可愛いの~~~~ポン太はちょっとテンション低かったけど。隅っこでイジイジ・・・。ポン太も可愛かったんだよ~~双子ちゃんへのお祝いとは別に、頑張ったママさんにはこれを。インスパイリングエクササイズ今は昼も夜もわからないほど大変だけど、ちょっとずつ自分の時間が出来たらね・・・これが一番喜ばれたかもしれない。でも、悲しいことに、生は一杯で丁度売り切れちゃった・・・。ガックリ・・・。
2008年06月01日
コメント(6)
5月25日の日曜日。4月から始めた和太鼓。最初の発表会が、25日の日曜日、近所の神社の大祭にて行われる事になっていました。母も頑張ってハッピやらバチやら作って。ポン太クンも毎日練習風景を撮影したビデオを見ながら新聞紙を丸めたバチで練習してきました。問題はお天気。予報では夕方には何とか晴れるとか。18時からの予定です。ところが。土曜日までは、元気に練習していたポン太クン。全然なんともなかったのに。おやおやぁ~~朝起きたら、なぁ~~んか熱っぽい。なんでとりあえず、お昼寝させて様子を見る。・・・。37.5℃・・・び・・・微妙な・・・結局、天気もイマイチなので、今回は見送ることに。パパは楽しみにしていたので、お友達の演奏だけでも見に行こうととりあえず、神社まで行ってみました。御友達が頑張っていましたよ。デビューし損ねた御祭り1(動画) posted by (C)kentamanいつかポン太もこんな風に出来るようになろうね。デビューし損ねた御祭り2(動画) posted by (C)kentaman実は、風邪って気がしないんですが。私も、パパタヌキも。例えるなら、運動会や、遠足の前になるとお熱が出るという感じでしょうか。当然、次の日は、ケロリとピンシャンしていましたとさ。つぎは、7月の夏祭りだ
2008年05月31日
コメント(0)
昨年、こんなに撒いたのに 全て芽が出ず全滅したゴーヤ・オクラ・とうもろこし。性懲りもなく、また今年も種を買ってしまったので、ほぼ諦めモードで、全く期待せず、ポット播きをしていた白ゴーヤ・太願寿ゴーヤ・あばしゴーヤ純白ゴーヤあばしゴーヤの種とうもろこしの未来【春蒔き種】【NEW】ハチミツのように甘いとうもろこし『味来』みらい(382)今年はほっとけほっとけ大作戦とスローガンを掲げても良いのではないかというほど、ほっといたら功を奏してます。とうもろこし(未来)の発芽 posted by (C)kentamanゴーヤの発芽(純白) posted by (C)kentaman芽・・・出たよ・・・種を一晩水に漬けることもせず、ゴーヤの種の端っこを切ることもせず、発芽し辛いと書いてあった未来も、ゴーヤ三種も。全ての品種より発芽です。さらに、サカタのタネまで行っても手に入らなかったので、オークションでようやく見つけて取り寄せたのに、植える所を確保出来ず、(棚が出来てない=サボっている)そのまま箱に入ったまま、ほぼ放置していたハヤトウリ。昨年頂いてとっても美味しかったハヤトウリそれもあまりにもったいないからスナップの跡にとりあえず植えてみたらば。芽、にょきにょき出てきましたハヤトウリの発芽 posted by (C)kentamanすっごいな~~~。こうなったら、どんどんほっといてみましょう(半分ヤケ。)
2008年05月28日
コメント(6)
先日の台風で、茎が折れてしまってボロボロになってしまったインカのひとみちゃんがいたので、一つ引っこ抜いてみました。(ただ、どうしても抜いてみたかっただけ。)インカのひとみ ためし掘り posted by (C)kentamanおお~~~。こんなにちっちゃくても、ちゃんと芽の部分が黄色くなってますほかも、ちゃんと育って欲しいな~~~。でも、花咲いたの見てないけど・・・大丈夫勝手に発芽したほっとかれスナップちゃんたちも、ささやかに成長したので、収穫です。スナップの収穫 posted by (C)kentaman・・・なんだ何でかっこつけてるのか判らん。ソラマメも、第一弾収穫しました。プランターソラマメの収穫 posted by (C)kentamanなんせ花用の普通サイズプランターなもんで、なかなか成長しませんでしたが。実はですね。このお豆たちは、私、母タヌキの好物なので育てているのです。やっぱり豆は鮮度が命ですからね。採りたては全然味が違いますから。ところで、今まであまりお豆に興味を示さなかったポン太くん。とうとう(残念ながら)豆に目覚めてしまいまして。( 動画 ここをクリックしてね。 )ソラマメ完食 posted by (C)kentaman他の家族の口には(当然私も)一粒しか入りませんでした・・・なんと、去年より、はるかに美味しかった気が。来年はもっと育ってくれたらいいのになぁ~~。(他人事)
2008年05月26日
コメント(4)
2006年の10月にネットオークションでいろいろな種類を20粒づつ位購入し、ピートバンに撒いた苧環の種。うっかりピートバンを外に置いておいて、雨に降られてすっかり水浸しになり、種が全部流れて一箇所にかたまり、全ての品種がミックスされた状態で発芽したのが、2007年の3月。種蒔きから半年でやっとこんな感じ posted by (C)kentaman2007年3月9日の日記その後、ポットのまま一年が過ぎ、(完全放置状態)2008年のこの春、ようやく花芽をつけたのですが。なんせどれがどれだか判らない。でも、せっかく花芽があるのだから、ちゃんと植え替えてあげないと、さすがに可哀相。何色が咲くかお楽しみ状態でお友達にもいくつかあげたのですが。我が家のポットたちも、ようやく鉢や地植えに植え替えてあげました。すると、どんどん急成長し、ようやく花が咲き揃いました。ほっとかれ軍団の開花 posted by (C)kentaman濃淡・カタチも様々なオダマキが揃いました。(奥に群生しているのはミョウガ)うちで採取された種も入っていたはずなので、左端の手前の白と赤紫2色のは、ウインキーダブルです。あとは、ノラバローとか、折り紙とか、アルプスとかいう品種があったような・・・。なんせ一昨年の話だもんでね。綺麗サッパリ覚えてないし、取引の履歴も残ってませんし。これもオダマキ posted by (C)kentamanこれはなあにこれもオダマキ2 posted by (C)kentamanこれも素敵だけど、あなたの御名前は
2008年05月07日
コメント(2)
全392件 (392件中 1-50件目)