美味しい物好きで健康志向

美味しい物好きで健康志向

2009年02月25日
XML
カテゴリ: 食事
先日、兄が帰国したので、実家の両親と兄と一緒に
千代田区麹町のフレンチ、 エメ・ヴィヴェール に行きました!
2年連続の二つ星のお店です。

美食家、 ヴェルデさん 行きつけの ロオジエ のシェフだった若月氏がグランシェフをされ、パティシエもロオジエからみえた金井氏とのこと。

もう、久々の本格フレンチに、心も舞い上がってしまいました~手書きハート

建物も庭も素敵です。
早くつきすぎたので2Fで待たせていただきましたが、個室があり、
なるほど、ウェディングに対応できるようなつくりになっていました。

時間になり、席につくとテーブルの上にはお店の名前の由来である白い薔薇。

7月にお庭で咲くそうです。
今の時期はオレンジの柑橘系の実が見え、お庭に彩りを与えていました。

店のかたに尋ねたら、写真はフラッシュをたかなければOKでした!心得た感じ(笑)
暗いので綺麗に撮れていないのが残念!

10500円のコース(サービス料別)です。

エメ テリーヌ.JPG

一口のお楽しみ:フォアグラのテリーヌ なすのチャツネとあわせて
とても繊細で美味しいぺろり小さいけれど、こういう皿は私にとって高級フレンチ(笑)に来たという気持ちにさせてくれます。
なすのチャツネは、甘酸っぱい感じで、
みずっぽくないちょうど良い硬さで、木の実の香り系のするテリーヌとよくあいます。

エメ 前菜.JPG

活・帆立貝となすのコンポテのサラダ仕立て 二種のビネグレット
周囲のオレンジのソースは魚介類を煮詰めたもの、黄色はサフランのソースだったと思います。帆立貝が薄くスライスして少し火が入ってやわらかい食感になっています。
みずみずしいサラダがたっぷりで、食べにくいけれどさっぱり!
そしてこのサラダにふられた塩の味がなんとも料理にあいます!

エメ メイン魚.JPG

真鱈のポワレと白子のムーニエール ハーブの香るソース
こがしバターのソースだったかと思います。
嫌みや重さがなく軽やかに食べやすい白子のなめらかなムニエルも、
魚ももちろん美味しかったです。
そしてとろっとした甘いキャベツもすっごく好みでした~

エメ シャンパングラニテ.JPG

シャンパーニュのグラニテ
とても口どけが滑らかで固めのシャンパンのグラニテの上にはキール。
甘くて香りが高く肉料理の前にうってつけです!!!
(お酒が苦手な人は駄目かな?でも甘さも香りもよく、冷たさが心地よいです)

写真を撮り忘れましたが、パンは外がクラッカーのように固く、
中は味わいがあってやわらか、本当に美味しくて、持って帰りたい感じでした。

さてお肉からは2へ続きます~ハート





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009年02月25日 06時39分58秒
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


お兄様が帰国されたって。  
おしとやかに見える家族で眼鏡さんが一瞬はじけることがあるのはこういうことでしたか。

緑奴さんのお兄様はロシア系ですけど、家族で眼鏡さんのお兄様はどんな感じ?

すごく素敵なお店ですね。
お料理もおいしそう。←当たり前か。

お兄様はどちらから帰国されたのですか?
お土産、おいしいものいっぱいだったかしら・・
そっちの方が気になって、料理の名前頭に入らないんですけど。笑
(2009年02月25日 07時00分09秒)

Re:お兄様が帰国されたって。(02/25)  
家族で眼鏡  さん
Belgische_Pralinesさん
え?兄がいるとはじけるんでしょうか(笑)
全部兄のせいだったのね。

どんな感じと言われても・・・。日本人?

お店素敵でしたよ。さすがって感じでした。
お料理も写真がひどいですけれど、美味しそうにちゃんと見えてくれました?
目は暗さに慣れるけど、カメラはそういうわけにはいかないですからね。

兄はアメリカからですので~。
とくにお土産はないです。実家にはあったかも。
ただ、食べ物は日本のほうが美味しいとぼやいておりました(笑)
食べ物はエビとかステーキは美味しいんですって。
持って帰れないですね。 (2009年02月25日 07時18分49秒)

えっ、ええーーっ!!  
ロ、ロオジエが行きつけって(汗)
しばらく行ってませんよ。そんなこと書かれたら行きたくなっちゃう(笑)。
アメリカからだと、確かにお土産は悩みそうですね。
友人はアイスクリームが美味しいって言ってましたけど(NY)。
お店、暗かったんですね。でも綺麗に撮れてます。
この後も楽しみです。 (2009年02月25日 10時26分34秒)

Re:二つ星フレンチ・エメ・ヴィベールで夕食!1(02/25)  
家族そろってフレンチなんてステキですね!
キレイなお料理の写真がずらっと並んでいますね。
シャンパーニュのグラニテおいしそう~~
続きが楽しみです♪ (2009年02月25日 12時02分54秒)

Re:えっ、ええーーっ!!(02/25)  
家族で眼鏡  さん
ヴェルデ0205さん
え~!私の頭のなかでは、小十とロオジエはヴェルデさんなのね。ロオジエ、ぜひいらしていただいて、報告して欲しいです♪ロオジエ!!
デザートビュッフェも見たいです~。

アイスクリームが美味しいんですね。子どもが喜びそうだけど太りそう~。

ちゃんと美味しそうにうつっていますか?良かったです。
(2009年02月25日 18時38分40秒)

Re[1]:二つ星フレンチ・エメ・ヴィベールで夕食!1(02/25)  
家族で眼鏡  さん
ぶるーはわい2612さん
ありがとうございます。
とても楽しく美味しかったです。
プロのなかのプロってこんななのね。
続きもぜひお楽しみ下さいね! (2009年02月25日 18時39分56秒)

Re:二つ星フレンチ・エメ・ヴィベールで夕食!1(02/25)  
うきぽ  さん
このラインナップはとんでもなく私の好みです。
うぅー、最近食べたフレンチが好みから遠く離れている私としては、今すぐ予約したい位ストライクです。
シェフもパティシエもロオジエからならお味も確かでしょうね。
(ロオジエの夢のデセールがいつか食べてみたい)
家族で眼鏡さんの解説でより美味しそうです。

久しぶりにお兄様と会われてこんな美味しいお食事で、本当に良かったですね。

(2009年02月25日 20時47分49秒)

Re[1]:二つ星フレンチ・エメ・ヴィベールで夕食!1(02/25)  
家族で眼鏡  さん
うきぽさん
うきぽさんの先日いらしたフレンチ、素敵ですけれど、賛否両論に分かれてしまうお店でしたね。

こちらはフレンチらしさがきっちりありながら、新しさを感じたお店でした。塩の粒が素材とあい、こってり感を意識的に抑えた部分もあるように思います。でもバターやソースの定番なきっちりした美味しさもありますしね!
人気のお店で平日夜なのに人で一杯でした。

そうそう。ヴェルデさんのロオジエのデセールの表現は素敵でしたね!

ありがとうございます。久々に会え、嬉しい夜でした! (2009年02月25日 21時05分08秒)

ご家族で  
フレンチ、素敵です~。
久しぶりの再会にお話も弾まれたんでしょうね(^^

お料理結構ボリュームありそうですね。
照明の感じから、お店の雰囲気もいい
感じなんでしょうね~。
続きが楽しみです♪

(2009年02月25日 22時31分38秒)

Re:ご家族で(02/25)  
家族で眼鏡  さん
和菓子(わかこ)さん
ありがとうございました。
久々にフレンチで会えるとは、もちろん話も弾みましたよ~。
お料理のボリュームは結構ありました。
一皿ごとはそうでもないのですけれどもね。
店内の雰囲気も良かったです。 (2009年02月26日 06時27分53秒)

Re:二つ星フレンチ・エメ・ヴィベールで夕食!1(02/25)  
外食は、こうでなくちゃ♪
見て楽しんで、味わってまた嬉しい。お兄様、喜ばれましたでしょう。
真鱈のポワレと白子のムニエル。白子はねっとり?とろろ~ん?
建物に入った瞬間から、優雅な時がスタートですね。 (2009年02月27日 02時22分16秒)

Re[1]:二つ星フレンチ・エメ・ヴィベールで夕食!1(02/25)  
家族で眼鏡  さん
ガレット(gateau2006)さん
>外食は、こうでなくちゃ♪
本当に、理想的な環境ですね。兄も喜んでいたし、美味しかったといっていたそうです!

白子はやわらかく、ねとっやとろっとまではしていなかった気がしますが、食感はさすがでした!
これはきっと日本人的?

このお店はぜひ早めについて、2階の優雅な雰囲気も味わいたいものです。 (2009年02月27日 08時48分45秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

家族で眼鏡

家族で眼鏡

Calendar

Category

カテゴリ未分類

(33)

スイーツ

(69)

スイーツ 生ケーキ

(358)

スイーツ プリン・シュークリーム

(235)

スイーツ ロールケーキ

(124)

スイーツ パイ

(177)

スイーツ タルト

(75)

スイーツ 焼き菓子

(214)

スイーツ 焼き菓子 ケーキ

(255)

スイーツ 焼き菓子 バームクーヘン

(165)

スイーツ 焼き菓子 クッキー

(297)

スイーツ マカロン

(13)

スイーツ チョコレート

(169)

スイーツ チョコレート ハイカカオ

(56)

スイーツ アイス

(247)

スイーツ ゼリー類

(184)

スイーツ 家庭

(38)

和菓子

(235)

スイーツ 和菓子 羊羹・棹菓子

(244)

スイーツ 和菓子 どら焼き類

(116)

スイーツ 和菓子 鯛焼 今川焼 人形焼

(39)

スイーツ 和菓子 大福

(88)

スイーツ 和菓子 カステラ

(78)

スイーツ 和菓子 餅もの

(266)

スイーツ 和菓子 わらび餅

(29)

スイーツ 和菓子 最中

(43)

スイーツ 和菓子 まんじゅう

(111)

スイーツ おみやげ

(39)

スイーツ 喫茶など

(104)

スイーツ 飴(あめ)

(22)

パン

(202)

パン(ホテル系)

(30)

パン(パティスリー系)

(42)

パン サンドイッチ

(46)

食事

(426)

外食 うなぎ

(38)

食事 カレー

(63)

外食 1080円以下

(71)

食べ物 持ち帰り(総菜など)

(176)

食べ物 嗜好品

(83)

ダイエット

(27)

健康対策・旬

(87)

健康対策 シリアル・ミューズリー

(11)

食べたもの 特集

(7)

食べたもの 特集 菓子店

(17)

飲み物

(88)

お弁当

(104)

もろもろ

(92)

展覧会

(31)

倉敷・軽井沢・関西

(25)

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

お気に入りブログ(楽天ブログ以外)

Vedure 4F ​ ←可愛いぼっちゃん子育て中の人生半分以上友人関係のブログです♡茶道を人生の傍らにおいて、とても楽しそう♡



💛💛楽天でお買い物 私が記事でとりあげたことのあるお店のバナーを下記に一部紹介します!💛💛

まずはクリオロです。カテゴリの「食べたもの特集 菓子店」内にクリオロの記事があり、そのページは私のクリオロの記事のリンク集となっています!ダイエット中の人には糖質制限のケーキもよいかと思う。


次に足立音衛門です。カテゴリの「食べたもの特集 菓子店」内に足立音衛門の記事があり、そのページは私の足立音衛門の記事のリンク集となっています!


「東京でお持たせに東京以外のお菓子を買いたいのだけど~」と言われたとき、何度かおすすめしているのが、グレゴリー・コレです。


「地方の人にお菓子を送りたい」というときに、買ったことがあるお店です。ケーキモンブランの発祥のお店といわれ、バター感の強いクッキーで、甘い物慣れしている人に好いかと思います。


楽天にイタリアのチョコ店、カファレルがあったとは!


そして東京の手土産として昔から使われてきている泉屋さんもあり!


バームクーヘンはリピ買いしています。平塚のスイーツ店


ポイントUPは魅力!


Comments

kopanda06 @ Re:瀬戸田レモンケーキ 島ごころ 塩レモン(06/27) New! こんばんは。 いつもありがとうございま…
Belgische_Pralines @ Re:瀬戸田レモンケーキ 島ごころ 塩レモン(06/27) New! え。。。。 ホワイトチョコレートかかっ…
Photo USM @ Re:瀬戸田レモンケーキ 島ごころ 塩レモン(06/27) New! こんにちは(USM) 源氏物語〔帚木27〕を…
マロングラッセ♪829 @ Re:瀬戸田レモンケーキ 島ごころ 塩レモン(06/27) New! 今の季節はレモンのお菓子が美味しいです…
恭太郎。 @ Re:瀬戸田レモンケーキ 島ごころ 塩レモン(06/27) New! (✿✪‿✪。)ノコンチャ♡。 冷やすと更に美味しそう…

Freepage List

Favorite Blog

おぎゃー❗ New! マロングラッセ♪829さん

2024/06/27(木)・… New! 恭太郎。さん

風水で願望を叶える… New! Mew♪さん

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

東京 1日目 (3)… New! し〜子さんさん


© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: