裏返しの写真受けました(^-^)
さすが家族で眼鏡さんサービス精神旺盛ですね♪
裏から見ると1枚のカツだっていうことがよくわかりますね。

厚みのあるカツがおいしそう~
エビはプリプリのゴロゴロがいいですよね! (2009年07月03日 15時52分06秒)

美味しい物好きで健康志向

美味しい物好きで健康志向

2009年07月03日
XML
なんだか急に食べたくなるカツサンド!
あの、甘いソースがパンにしみたかんじ、妙に食べたくなります。
そんなとき思い浮かぶのは、やっぱり昔からある、なんだかなじみ深い、とんかつ まい泉 の、 ひれかつサンド ですね~。

ヴェルデさんも 旅の友と書かれていました。

このまい泉にエビカツサンドってあったんですね~!
ついでに店頭で見たら、ポテトサラダのサンドも(3種のなかでは一番お安い)あり。
知らなかった。

このうち2件を買ってみました。やっぱりカツでしょう~ウィンク

まい泉 カツサンド2種 箱.JPG

一枚揚げて、それをサンドして切っている。分厚いですね~!

まい泉 えびカツサンド.JPG

裏を返してみましょう。

まい泉 カツサンド2種の裏.JPG
ほら、真ん中が一番美味しそう(笑)

ヒレカツサンド(3個) 370円+税
定番ですね~!
やわらかいパンにぐしゅぐしゅの甘いオリジナルソースをつけたヒレカツ。
ぱりっと感はないのですが、甘いソース好きには美味しいソース。
パンまでしみているところもまたよし。
このソースはサンド用の配合らしい。
歯ごたえはあるけれどやわらかいカツ。
脂身の固まりが口にはいることもないのがいい。
食べやすくて美味しくツレも子どもも大好物です。

えびカツサンド(3個) 400円+税
カツサンドよりカツが大きめのえびかつサンド。
黒いソースではなく、エビカツにあわせてドレッシングがあわせてあります。
カツサンドよりも少しあっさりしていて、
エビのすり身と、白身のすり身をあわせてあるので、食感はやわらかい。
贅沢を言えば、私的にはエビはぷりぷりしていてごろごろ入っていて欲しい。

カツサンド的にはエビはあっさり→トンカツはこってり。
エビカツ→カツサンドの順番に食べるのがいいような気がします~。

大人は食べ慣れたヒレカツサンドが安心な味ですが、
先入観のない子どもはどっちも美味しいとのことでした。

バームクーへンさんのまい泉の ヒレカツサンド エビカツサンド の記事があります~。

エビかつサンドがあるのねって思ったのはバームクーヘンさんの記事からでした





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010年01月12日 20時30分56秒
コメント(16) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


えー、偶然 !  
私も昨日のお昼まい泉のヒレカツ弁当でした。
会社から支給されたので。

大きいお弁当だから食べ切れなくてご飯は殆ど手つかず。
お肉は全部食べました。
食べ慣れてると言うか、いつでも安心のひと品ですよね。
何故か昨日は豚じゃなくて鶏みたいだと思いつつ食べました。

エビカツは前からあるけど、ポテトサラダもあるんだ。知らなかった。 (2009年07月03日 06時37分14秒)

Re:えー、偶然 !(07/03)  
家族で眼鏡  さん
Belgische_Pralinesさん
>私も昨日のお昼まい泉のヒレカツ弁当でした。

おお~!それは偶然ですね!ボリュームありそう~!

>会社から支給されたので。

なんていい会社なの。
Belgische_Pralinesさんのところは夫婦で職場で食に恵まれるのね!(そしてその運はご主人によりすごい!)

>大きいお弁当だから食べ切れなくてご飯は殆ど手つかず。

どうせならカツサンドのほうが食べやすい量ですよね。でも支給品だから贅沢はいえないか。

>お肉は全部食べました。

えらい!!!

>食べ慣れてると言うか、いつでも安心のひと品ですよね。

そうですよね。まい泉のお弁当を選んでくる同僚のセンスもいいですね~!

>何故か昨日は豚じゃなくて鶏みたいだと思いつつ食べました。

なんだかカロリー低そうです~。でもあそこのカツ、柔らかいですよね。

>エビカツは前からあるけど、ポテトサラダもあるんだ。知らなかった。

そうそう。びっくりしました。
確か白に緑のサンドの箱なの。
でも、いくらなんでも食べ過ぎだからやめました!
-----
(2009年07月03日 06時47分37秒)

Re:とんかつ「まい泉」のえびかつサンド、ひれかつサンドを食べました   
ほんと?まい泉にエビカツサンド有るの?
今の私はそちらの方がよさそう。
ロンドンでサンドイッチにえびが入っている味を覚えてから、パンの中にえび大好きです。
でも遠くて買いに行けない。
誰か買ってきてです。 (2009年07月03日 08時57分12秒)

Re:とんかつ「まい泉」のえびかつサンド、ひれかつサンドを食べました(07/03)  
busuka-san  さん
うぉー、まい泉のカツサンド。
大げさになってしまいましたが(笑)、好物の1つです。もう少し安ければいいのになあ、と思いながら買ってしまいます。

えびかつは知りませんでした。サンドイッチではありませんが、RF/1のエビかつはエビがぎっしりで、初めて食べたときには感動しました。

(2009年07月03日 11時21分24秒)

おいそう♪  
なんとな~く名前、聞いたことあるなと
おもって調べたら、大阪にもお店あるんですね?

お、おいしそうです♪そうそう、あのパンにおソースが、
しみたところがまたおいしいんですよね?(^^

お弁当で会社から支給されるなんてうらやましい(^^
パッケージもいい感じ。

>私的にはエビはぷりぷりしていてごろごろ入っていて欲しい。

私もその派です!すり身だけでは物足りない。。。
プリプリ感も味わいたいですよね(^^

(2009年07月03日 14時27分48秒)

Re:とんかつ「まい泉」のえびかつサンド、ひれかつサンドを食べました(07/03)  

Re[1]:とんかつ「まい泉」のえびかつサンド、ひれかつサンドを食べました(07/03)  
家族で眼鏡  さん
灰色ウサギ0646さん
>ほんと?まい泉にエビカツサンド有るの?

はい!エビカツサンド、ありますよ~。
白にオレンジ色の柄のものがエビカツサンドです~。

>ロンドンでサンドイッチにえびが入っている味を覚えてから、パンの中にえび大好きです。

ロンドンでですか!覚えてくるくらい素敵なサンドだったのですね~。
私的にはアボガドとエビとオーロラソースの組合せのサンドとか、美味しそうです~。

>でも遠くて買いに行けない。

ロンドンでは~移動だけで美味しいお味が危険なお味に??? (2009年07月03日 18時55分18秒)

Re[1]:とんかつ「まい泉」のえびかつサンド、ひれかつサンドを食べました(07/03)  
家族で眼鏡  さん
busuka-sanさん
>うぉー、まい泉のカツサンド。

うーん。とっても嬉しい反応ですね(笑)

>大げさになってしまいましたが(笑)、好物の1つです。もう少し安ければいいのになあ、と思いながら買ってしまいます。

そうなんです。量のわりにお高く感じてしまいますよね。なのでデイリーには控えたいです(笑)
あ、でも、夕方の時間帯によってはまい泉も50円引きという幸運に出くわすことができます。
1割引以上ですからお得感あります♪

>えびかつは知りませんでした。サンドイッチではありませんが、RF/1のエビかつはエビがぎっしりで、初めて食べたときには感動しました。

あ~これもうちは好物です♪
まさしく、エビがぷりぷりしているんですよね!つなぎは卵白ちっくで!
RF/1は揚げ物もお惣菜も、充実していると思います! (2009年07月03日 19時01分47秒)

Re:おいそう♪(07/03)  
家族で眼鏡  さん
和菓子(わかこ)さん
>なんとな~く名前、聞いたことあるなと
>おもって調べたら、大阪にもお店あるんですね?

はい!HPご覧になって下さったんですね。
大阪には3店舗出店していますね~。
かなり幅広く展開されているので目にされる機会は多いと思います♪

>お、おいしそうです♪そうそう、あのパンにおソースが、
>しみたところがまたおいしいんですよね?(^^

そうなんです~。甘めのソースがパンにしみて、そこがやっぱり美味しくて、なんとなく郷愁な味だと思います。

>お弁当で会社から支給されるなんてうらやましい(^^

そんな会社もあるんですね。
Belgische_Pralinesさんがうらやましいですね。

>パッケージもいい感じ。

小ぶりですので、女性にも大丈夫な量です。
っていうかこれ1箱だけでごはんでは足りないかも。

>>私的にはエビはぷりぷりしていてごろごろ入っていて欲しい。

ですよね!!!やっぱり!!
あのぷりぷり感がいいのです。
このタイプ、たまに後味悪いのか香りが今ひとつなのもありますけれど~このぷりぷりかんがあると、美味しさが増しますよね。
(2009年07月03日 19時14分32秒)

Re[1]:とんかつ「まい泉」のえびかつサンド、ひれかつサンドを食べました(07/03)  
家族で眼鏡  さん
ぶるーはわい2612さん
>裏返しの写真受けました(^-^)

やった~!嬉しい!受けてくださいましたね♪

>さすが家族で眼鏡さんサービス精神旺盛ですね♪

そこまで誉められると照れます(苦笑)
でも、気がついちゃったら皆様にお伝えしたい~!

>裏から見ると1枚のカツだっていうことがよくわかりますね。

はい。1枚のカツを切ったことも分かるし、真ん中が一番美味しそうということも分かります(笑)

>厚みのあるカツがおいしそう~
>エビはプリプリのゴロゴロがいいですよね!

はい。このカツは厚みがあるから食べ応えを感じます!
エビは、やっぱり美味しいことを前提に、欲を言えば、ぷりぷりのごろごろが好みだったりします!
-----
(2009年07月03日 19時27分39秒)

Re:とんかつ「まい泉」のえびかつサンド、ひれかつサンドを食べました(07/03)  
リンクを有難うございました。ぺこり。

「えびカツ」にごろごろ海老さんが入っていたら嬉しいですね。笑。
私は記事にも書きましたが 海老とかつが両方入ったミックスパックがあったら嬉しいなぁ。
サンドイッチを裏返した写真がおもしろいですね。


(2009年07月03日 23時31分06秒)

Re:とんかつ「まい泉」のえびかつサンド、ひれかつサンドを食べました(07/03)  
そうそう、旅の友、良く覚えてて下さいましたね。
大丸にも品川エキュートにもあるので買い易いですし、小さいのもあるから新幹線で食べるのにもちょうど良いんです。

静岡でも売ってくれないかな~。 (2009年07月04日 00時39分42秒)

Re[1]:とんかつ「まい泉」のえびかつサンド、ひれかつサンドを食べました(07/03)  
家族で眼鏡  さん
バームクーヘンさん
>リンクを有難うございました。ぺこり。

いえいえ。情報ありがとうございました。ぺこり♪

>「えびカツ」にごろごろ海老さんが入っていたら嬉しいですね。笑。

ですよね~。美味しいけれど、ぷりっとした食感も確かめたい贅沢な私です。

>私は記事にも書きましたが 海老とかつが両方入ったミックスパックがあったら嬉しいなぁ。

私は家族で分けちゃう目的なので、ヒレカツ2箱、えびかつ一箱って感じで自分でミックスするかと(笑)

>サンドイッチを裏返した写真がおもしろいですね。

ありがとうございます! (2009年07月04日 08時45分04秒)

Re[1]:とんかつ「まい泉」のえびかつサンド、ひれかつサンドを食べました(07/03)  
家族で眼鏡  さん
ヴェルデ0205さん

そう。恐らく旅の人はこのカツサンド、重宝されていると思います。割り箸とか使わなくてもいいし、手軽に食べられるし、美味しいですしね!

全国展開しているようで、静岡にはないのですね。
ちょっとおどろき。
静岡のお茶とヒレカツサンドをセットして売ったら、売れそうなのにね~!
(2009年07月04日 08時47分40秒)

Re:とんかつ「まい泉」のえびかつサンド、ひれかつサンドを食べました(07/03)  
うきぽ  さん
こんな超有名店なのに、実は食べた事がないんですよ。
前に催事で宝塚阪急で売ってましたが、梅田でも買えるんですよね。

エビの方も気になります!
(2009年07月04日 19時25分51秒)

Re[1]:とんかつ「まい泉」のえびかつサンド、ひれかつサンドを食べました(07/03)  
家族で眼鏡  さん
うきぽさん
>こんな超有名店なのに、実は食べた事がないんですよ。

なんだか万人受けのような気がしましたが、甘いソースが×で、カツはかたいほうが好き(これは旦那)な人には、受けが悪いかも~とUPしてから考えるように。
でもやわらかいカツで甘いソースがパンにしみてるってところが好きなかたにはオススメで~す!

>前に催事で宝塚阪急で売ってましたが、梅田でも買えるんですよね。

特別な日というより、小腹をおさめる系な存在です。それにしてはお高いので、意外と好きといいつつも買わなかったり(笑)ですね。

>エビの方も気になります!

そうですね~。洋風ではなくどこそこ洋食系なエビカツです。ソースを違えていたところが好感度が高かったです!
-----
(2009年07月04日 20時31分38秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

家族で眼鏡

家族で眼鏡

Calendar

Category

カテゴリ未分類

(33)

スイーツ

(69)

スイーツ 生ケーキ

(358)

スイーツ プリン・シュークリーム

(235)

スイーツ ロールケーキ

(124)

スイーツ パイ

(177)

スイーツ タルト

(75)

スイーツ 焼き菓子

(213)

スイーツ 焼き菓子 ケーキ

(254)

スイーツ 焼き菓子 バームクーヘン

(165)

スイーツ 焼き菓子 クッキー

(297)

スイーツ マカロン

(13)

スイーツ チョコレート

(169)

スイーツ チョコレート ハイカカオ

(56)

スイーツ アイス

(246)

スイーツ ゼリー類

(184)

スイーツ 家庭

(38)

和菓子

(235)

スイーツ 和菓子 羊羹・棹菓子

(244)

スイーツ 和菓子 どら焼き類

(116)

スイーツ 和菓子 鯛焼 今川焼 人形焼

(39)

スイーツ 和菓子 大福

(88)

スイーツ 和菓子 カステラ

(77)

スイーツ 和菓子 餅もの

(266)

スイーツ 和菓子 わらび餅

(29)

スイーツ 和菓子 最中

(43)

スイーツ 和菓子 まんじゅう

(111)

スイーツ おみやげ

(39)

スイーツ 喫茶など

(104)

スイーツ 飴(あめ)

(21)

パン

(200)

パン(ホテル系)

(30)

パン(パティスリー系)

(42)

パン サンドイッチ

(46)

食事

(425)

外食 うなぎ

(38)

食事 カレー

(63)

外食 1080円以下

(71)

食べ物 持ち帰り(総菜など)

(173)

食べ物 嗜好品

(83)

ダイエット

(27)

健康対策・旬

(87)

健康対策 シリアル・ミューズリー

(11)

食べたもの 特集

(7)

食べたもの 特集 菓子店

(17)

飲み物

(88)

お弁当

(104)

もろもろ

(92)

展覧会

(31)

倉敷・軽井沢・関西

(25)

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

お気に入りブログ(楽天ブログ以外)

Vedure 4F ​ ←可愛いぼっちゃん子育て中の人生半分以上友人関係のブログです♡茶道を人生の傍らにおいて、とても楽しそう♡



💛💛楽天でお買い物 私が記事でとりあげたことのあるお店のバナーを下記に一部紹介します!💛💛

まずはクリオロです。カテゴリの「食べたもの特集 菓子店」内にクリオロの記事があり、そのページは私のクリオロの記事のリンク集となっています!ダイエット中の人には糖質制限のケーキもよいかと思う。


次に足立音衛門です。カテゴリの「食べたもの特集 菓子店」内に足立音衛門の記事があり、そのページは私の足立音衛門の記事のリンク集となっています!


「東京でお持たせに東京以外のお菓子を買いたいのだけど~」と言われたとき、何度かおすすめしているのが、グレゴリー・コレです。


「地方の人にお菓子を送りたい」というときに、買ったことがあるお店です。ケーキモンブランの発祥のお店といわれ、バター感の強いクッキーで、甘い物慣れしている人に好いかと思います。


楽天にイタリアのチョコ店、カファレルがあったとは!


そして東京の手土産として昔から使われてきている泉屋さんもあり!


バームクーヘンはリピ買いしています。平塚のスイーツ店


ポイントUPは魅力!


Comments

kopanda06 @ Re:マドンナ キャロット ジュースを飲む!(06/16) New! こんばんは。 いつもありがとうございま…
ひーちゃん・ダイエット @ Re:マドンナ キャロット ジュースを飲む!(06/16) New! 体に良さそ〜。早速、楽天で探してみま〜…
neko天使 @ Re:マドンナ キャロット ジュースを飲む!(06/16) New! こんにちは。 いつもありがとうございます…
Photo USM @ Re:マドンナ キャロット ジュースを飲む!(06/16) New! こんにちは(USM) 源氏物語〔帚木16〕を…
恭太郎。 @ Re:マドンナ キャロット ジュースを飲む!(06/16) New! (✿✪‿✪。)ノコンチャ♡。 暑い時にニンジンの美味…

Freepage List

Favorite Blog

2024/06/16(日)・=… New! 恭太郎。さん

現実逃避してみなと… New! CORPOMAXさん

福生のマンホールカ… New! コーデ0117さん

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

木村屋總本店 ジャ… New! エンスト新さん

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: