美味しい物好きで健康志向

美味しい物好きで健康志向

2011年04月16日
XML
カテゴリ: 和菓子

久々に、 大吾 の「爾比久良(にいくら)」を食しました。ワタクシめの好物の卵系の和菓子です。高島屋や伊勢丹や三越などの諸国のお菓子を集めたコーナーで週1回入っていたりする、わりと有名なお菓子です。今回は東急フードショーの諸国銘菓で限定期間で出品のところを手に入れました

大吾 爾比久良 四等分
大吾 爾比久良 四等分 posted by (C)家族で眼鏡

爾比久良は武蔵野の面影を残す、このお店の土地の、昔の呼称からとって名付けたものなのだそうです。(『新編武蔵風土紀稿』)

大吾 爾比久良 箱
大吾 爾比久良 箱 posted by (C)家族で眼鏡

1個あたり430円だそうですが、簡易箱入りだと2個で900円となります。

大吾 爾比久良 外装
大吾 爾比久良 外装 posted by (C)家族で眼鏡

1個あたり5センチ×5センチ×3センチくらいでしょうか?けっこうずっしり重く、1個一人で一人食いするものではありません(が、昔食べたことがあるような気がする)。

ちなみに、月刊誌『一個人』(K.Kベストセラーズ刊)の特集“日本一の手みやげグランプリ”内で、このお菓子、「最中・団子・大福・まんじゅう」部門で第一位に輝いたのだそうです。でも万人受けするかというとそうではない。

大吾 爾比久良 表
大吾 爾比久良 表 posted by (C)家族で眼鏡

実はうちの主人は、栗に惹かれて一口食べて「好みじゃない」ときっぱりばっさり!
私の実家の周辺は皆好きなのですが~。

このお菓子は、卵黄と白あんをまぜて、口のなかでほろりとくずれていくような、そのなかで口のなかでふんわりと卵黄の甘いお味が口のなかを広がるタイプ。

落雁系よりしっとりと、かつふつうのあんこよりは、きめ細やかな口触りです。

大吾 爾比久良 あけたところ
大吾 爾比久良 あけたところ posted by (C)家族で眼鏡

味わい的には、 以前ご紹介した 美濃忠の雪華の舞とか、 やはりご紹介した 、岬屋さんの黄身時雨とか、清月堂のおとし文のような、黄身餡系のものです。あの味わいが好きな人ははまるはず!

このお菓子は、昭和天皇が御訪米の折に、ご調達献上されたお品なのだとか。主役は黄身餡になりますけれど、なかのあんと、栗らしい味わいのした甘露煮が、とても上品にマッチします。

大吾 爾比久良 栗の部分
大吾 爾比久良 栗の部分 posted by (C)家族で眼鏡

でも、子どもも食べたいか尋ねても食いついてこない。むしろ惹かれるのはヤクルトとか乳製品。ツレはもともと卵餡系は好きではないけれど、子どもは成長期でそういうものを欲しているのかも。バナナなども、いつの間にかよく消える。

しめしめ。では嬉しく一人食いをいたしましょうと、ちびちびと朝なども含めて大事に食しました

このお菓子、太る気がしない上品さが危険!

ブロぐるめ! 食べ歩きポータル ←良かったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてすみません)

追記:

最後の写真を変更しました!

この記事をUPしたあと、私が最後の1切れを食べようと、「じゃあ私、最後の1切れ、食べるから~」とつまんだところ、子どもが「ああ!食べる、それ食べたい!」と申しまして、譲りました。子どもは「ものすごくうめ~!」と絶叫しておりました。「栗がすごく美味しい!いや、全体の黄色いところも全部で美味しい」とのことでした。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011年04月17日 15時32分01秒
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


えっと・・  
ワタクシめの好物はいくつありますの?笑
あれっ、こんなに立派な栗が入ってるのに、ご主人ダメだったんですか。
きっぱり?
ご実家周辺では人気なんですね、しかも、手土産ランキング1位。
最中・団子・大福・まんじゅう部門って一口に言っても強豪揃いですからね。

バナナや乳製品はすぐなくなっちゃうんですね。
いよいよ、始まりましたかね、成長期の大食傾向。
でもこれがないと返って心配ですもんね。 (2011年04月16日 18時53分19秒)

Re:えっと・・(04/16)  
家族で眼鏡  さん
Belgische_Pralinesさん
>ワタクシめの好物はいくつありますの?笑

あはは~。数える気も起きません。でもまあ、これは昔から知っている好物ですので、久々食いで嬉しかったです。

>あれっ、こんなに立派な栗が入ってるのに、ご主人ダメだったんですか。
>きっぱり?

ダメでした。卵の効いたたまごせんべとか、バームクーヘンとか、カステラは大好きなのですが、この系統になるとめっきりダメになりますねぇ~。

でも実家周辺では大好評。
このお菓子を「いただきものしたの~」などと言って出てくると、気分がハイになりましたね(笑)

百貨店各地でお取り扱いしているし、雑誌や本にもとりあげられるお菓子です。
一般受けするはずなのに~。

バナナは、朝、ヨーグルトに入れようとしているのに、ないことがあります。
「俺が食べた!」って言います。
フルーツの入ったヨーグルトや乳酸飲料、好きです。
パンとかも買い食いします。
でも・・・全然縦に伸びない・・・。 (2011年04月16日 19時03分55秒)

Re:献上品 武蔵野銘菓 爾比久良は卵あんが周囲についた栗入りお菓子!(04/16)  
あっ!これは前によく似たお菓子を私が食べたときにコメントで教えて下さったお菓子ですよね。

形が丸と四角で違いますが、カット面がソックリ♪
これ美味しいと思います(^^)
嬉しい独り占めですね♪ (2011年04月17日 00時07分39秒)

これはおいしい!  
ぴんくこあら さん
爾比久良!
名前は知っていたのですが機会がなく、2ヶ月くらい前にいただいて、初めて食したお菓子です。おいしいですよね~。1つがずっしり重くて、けっこう幸せ・・・
冷凍すると多少日持ちすると教わって、冷凍庫から出して食べたりしていたら、写真を撮り損ねるうちに食べ終わってしまい、ブログに載せられず残念な思いをしたのでした。
ご主人はダメでしたか。よかったですね、独り占め・・・(^v^) 私の母も黄身しぐれ好きで、おいしいおいしいと大喜びしておりました。女性好みなのでしょうかね。 (2011年04月17日 10時10分33秒)

Re[1]:献上品 武蔵野銘菓 爾比久良は卵あんが周囲についた栗入りお菓子!(04/16)  
家族で眼鏡  さん
ブリュットロゼさん
>あっ!これは前によく似たお菓子を私が食べたときにコメントで教えて下さったお菓子ですよね。

そうなんです!リンクしたいと思って検索したのですが、お店の名前を忘れてしまって、できなくて~。
似ていますでしょ?

>形が丸と四角で違いますが、カット面がソックリ♪
>これ美味しいと思います(^^)

うふふ。そうでしたね。そちらのほうはマルでしたね!
でも黄身系の外側、あん、栗の構成は、似ていますよね!

>嬉しい独り占めですね♪

最後の一切れを食べようとして、念のために子どもに「食べちゃうからね~」と言ったら、待ったがかかりました。
そして、食べて、「すごいうまい~!」と絶叫していました。栗とまわりと全部が美味しかったそう。
次は独り占めはできないかも(笑)
-----
(2011年04月17日 15時09分16秒)

Re:これはおいしい!(04/16)  
家族で眼鏡  さん
ぴんくこあらさん

こんにちは!
なるほど。2ヶ月前に召し上がったばっかりだったんですね!
美味しいですよね~!
そうそう、ずっしり重いんです。ぱっと見お高いけれど、1個食いタイプでないことを承知して買うと納得ですよね!
画像、とりわすれされてしまったのですね。それは残念ですね!また次の機会に?あるいは、よろしければコピペしてご利用下さい~。

冷凍、それは思いつかなかったです。朝夕にぱくぱく、少しずつ食べてしまいました。

お母さまもお好きでしたか。黄身時雨は美味しいですよね。主人はダメでした。でもうちの実家も、子どもも(↑じつはあとで最後の一切れを食べて美味しいと絶叫)好きなのですよ~。

やっぱりうちの主人の好みの問題かもしれません~。 (2011年04月17日 15時22分55秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

家族で眼鏡

家族で眼鏡

Calendar

Category

カテゴリ未分類

(33)

スイーツ

(69)

スイーツ 生ケーキ

(358)

スイーツ プリン・シュークリーム

(235)

スイーツ ロールケーキ

(124)

スイーツ パイ

(177)

スイーツ タルト

(75)

スイーツ 焼き菓子

(213)

スイーツ 焼き菓子 ケーキ

(255)

スイーツ 焼き菓子 バームクーヘン

(165)

スイーツ 焼き菓子 クッキー

(297)

スイーツ マカロン

(13)

スイーツ チョコレート

(169)

スイーツ チョコレート ハイカカオ

(56)

スイーツ アイス

(247)

スイーツ ゼリー類

(184)

スイーツ 家庭

(38)

和菓子

(235)

スイーツ 和菓子 羊羹・棹菓子

(244)

スイーツ 和菓子 どら焼き類

(116)

スイーツ 和菓子 鯛焼 今川焼 人形焼

(39)

スイーツ 和菓子 大福

(88)

スイーツ 和菓子 カステラ

(78)

スイーツ 和菓子 餅もの

(266)

スイーツ 和菓子 わらび餅

(29)

スイーツ 和菓子 最中

(43)

スイーツ 和菓子 まんじゅう

(111)

スイーツ おみやげ

(39)

スイーツ 喫茶など

(104)

スイーツ 飴(あめ)

(22)

パン

(202)

パン(ホテル系)

(30)

パン(パティスリー系)

(42)

パン サンドイッチ

(46)

食事

(426)

外食 うなぎ

(38)

食事 カレー

(63)

外食 1080円以下

(71)

食べ物 持ち帰り(総菜など)

(176)

食べ物 嗜好品

(83)

ダイエット

(27)

健康対策・旬

(87)

健康対策 シリアル・ミューズリー

(11)

食べたもの 特集

(7)

食べたもの 特集 菓子店

(17)

飲み物

(88)

お弁当

(104)

もろもろ

(92)

展覧会

(31)

倉敷・軽井沢・関西

(25)

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

お気に入りブログ(楽天ブログ以外)

Vedure 4F ​ ←可愛いぼっちゃん子育て中の人生半分以上友人関係のブログです♡茶道を人生の傍らにおいて、とても楽しそう♡



💛💛楽天でお買い物 私が記事でとりあげたことのあるお店のバナーを下記に一部紹介します!💛💛

まずはクリオロです。カテゴリの「食べたもの特集 菓子店」内にクリオロの記事があり、そのページは私のクリオロの記事のリンク集となっています!ダイエット中の人には糖質制限のケーキもよいかと思う。


次に足立音衛門です。カテゴリの「食べたもの特集 菓子店」内に足立音衛門の記事があり、そのページは私の足立音衛門の記事のリンク集となっています!


「東京でお持たせに東京以外のお菓子を買いたいのだけど~」と言われたとき、何度かおすすめしているのが、グレゴリー・コレです。


「地方の人にお菓子を送りたい」というときに、買ったことがあるお店です。ケーキモンブランの発祥のお店といわれ、バター感の強いクッキーで、甘い物慣れしている人に好いかと思います。


楽天にイタリアのチョコ店、カファレルがあったとは!


そして東京の手土産として昔から使われてきている泉屋さんもあり!


バームクーヘンはリピ買いしています。平塚のスイーツ店


ポイントUPは魅力!


Freepage List

Favorite Blog

東京 1日目 (2) … New! し〜子さんさん

ゴンチャロフ SOPO ☆… New! Belgische_Pralinesさん

そんなに偉いのか? New! エンスト新さん

保護 New! 土佐ぽん太さん

【平塚】洋食ゾロ@ハ… New! hagi_hisaさん


© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: