美味しい物好きで健康志向

美味しい物好きで健康志向

2011年08月24日
XML
テーマ: 栗のお菓子(488)
長野の 桜井甘精堂 の喫茶、栗の木テラスで販売されている、マロニエとマロンフィナンシェでございます~♪フィナンシェのほうは以前もご紹介したお菓子です。

マロニエは1個あたり158円+税 マロンが中央に入っています。

栗の木テラス マロニエ1
栗の木テラス マロニエ1 posted by (C)家族で眼鏡

材料はバター、小麦粉、アーモンドペースト、生クリーム、リキュール。

マロンはねっとりタイプです。洋酒はそう強くありません。

栗の木テラス マロニエ2
栗の木テラス マロニエ2 posted by (C)家族で眼鏡

フィナンシェのほうがしっとりしていますが、マロンの存在感はこちらのほうがあります。ほっくりいただく感じです。

栗の木テラス マロニエ3
栗の木テラス マロニエ3 posted by (C)家族で眼鏡

このお値段でこの素材感は立派だなぁ~と思います。

栗の木テラス マロンフィナンシェ1
栗の木テラス マロンフィナンシェ1 posted by (C)家族で眼鏡

こちらは私のごひいき、マロンフィナンシェ。1個あたり137円+税

栗の木テラス マロンフィナンシェ2
栗の木テラス マロンフィナンシェ2 posted by (C)家族で眼鏡

マロン感はどう入っていたのか分からないけれど、しっとりして、甘味は強く、バターと焦げの美味しさをしっかり感じます。実際には栗の粒が入っています。(ツレに指摘されて気づく)

栗の木テラス マロンフィナンシェ3
栗の木テラス マロンフィナンシェ3 posted by (C)家族で眼鏡

材料は砂糖、バター、卵白、栗、小麦粉、アーモンド

コスパよく美味しいかと思います。ツレもフィナンシェを推していました。子どもは興味がないよう。我々で美味しくいただけました~

桜井甘精堂は、 栗あん 栗ペースト 栗おこわ  の記事をすでにご紹介しております。、栗の木テラスの洋菓子、 フィナンシェ モンブラン モンブランとマロンシュー の記事を紹介しております

クラブBelgische_Pralines さんの桜井甘精堂の焼きたてどら焼きの記事は こちら

バームクーヘン さんも桜井甘精堂の 栗ペースト 純くりかのこ羊羹 マロンパイとフィナンシェをお買い求めされています

ブロぐるめ! 食べ歩きポータル ←良かったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてすみません)








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014年10月11日 13時38分38秒
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


秋の食が恋しくなってきますね  
ぴんくこあら さん
先日はリンクありがとうございました♪
桜井甘精堂、おいしいですよね。フィナンシェ、ダックワーズが私はお気に入り。まだまだ暑いですが、お菓子売り場でゼリー系ばかり並んでいると物足りなく思ったり、こうして栗のお菓子を見せられると魅かれてしまったり。食だけはそろそろ秋のスイーツを求めているかも。。。 (2011年08月24日 07時58分28秒)

Re:栗の木テラス(桜井甘精堂)のマロンフィナンシェとマロニエ♪(08/24)  
Blue*Hawaii**  さん
栗、栗~♪
散歩の途中で栗のイガが大きく成長しているのを見て食べたいなと思っていたところ・・・
フィナンシェ好きだからマロンなんてあったら買ってしまいます!
マロニエのようにはっきり栗が主張するものいいですね(^-^) (2011年08月24日 17時44分03秒)

Re:栗の木テラス(桜井甘精堂)のマロンフィナンシェとマロニエ♪(08/24)  
マロニエって聞いただけで美味しそう♪
栗は粒よりしっかり入ってる方が嬉しいけれど、フィナンシェの方がしっとりしてバターがいい感じで入っていそうですね。

家族で眼鏡さんとバームクーヘンさんは桜井甘清堂の二大巨頭ですね(はまこさんもお好きだったけれど…) (2011年08月25日 12時35分35秒)

あ~連続リンクありがとうございます。  
洋菓子もゲットされてましたか。
さすが、家族で眼鏡さんだ・・・・

私のごひいきって・・・笑
Jrはなぜフィナンシェに興味なかったんでしょうね。
栗もフルーツも見えないからかしら。

あ゛ー、栗物、いいですよね。
催事でどらやきは来るけど、フィナンシェまでは来ない・・ (2011年08月25日 17時21分12秒)

Re:栗の木テラス(桜井甘精堂)のマロンフィナンシェとマロニエ♪(08/24)  
山の家の近くのスーパーは同じ長野ですから小布施堂の栗羊羹や栗かの子は置いてあるのですが、甘精堂のはないんですね。ましてやフィナンシェなんてない。
栗の入ったのが食べたいです。 (2011年08月25日 20時19分40秒)

Re:栗の木テラス(桜井甘精堂)のマロンフィナンシェとマロニエ♪(08/24)  
もあ427  さん
日持ちするお菓子も手に入れられていたのですね。
とっても美味しそうです♪

マロニエの方はしっかりと粒ごと入っているのが惹かれますね。

そろそろ美味しい栗が食べたくなっています。
(2011年08月25日 21時50分06秒)

Re:秋の食が恋しくなってきますね(08/24)  
家族で眼鏡  さん
ぴんくこあらさん
本当に、視線は秋の食にうつりつつありますね。
この前、初さんまをいただきました。
すごく美味しかった。

桜井甘精堂、美味しいですよね。ダックワーズ、あれ?今回売っていなかったかも。暑さゆえ?

ゼリー、私はけっこう重宝しています。
水羊羹とかもまだまだ食べたいなぁ~。

秋も夏も両方求めてはいるような気がします♪
(2011年08月27日 08時09分51秒)

Re[1]:栗の木テラス(桜井甘精堂)のマロンフィナンシェとマロニエ♪(08/24)  
家族で眼鏡  さん
Blue*Hawaii**さん
もう栗の季節ですね。

お散歩の途中でクリの木があるんですね。まだ青いイガなのか、でも日本国内で、もう茶色くなっっている食べごろの栗もあるのでしょうね!

栗ものは美味しいですよね。
フィナンシェ、マロニエ、それぞれ楽しみましたが、やっぱりフィナンシェのほうが私的にはお気に入りでした。

ただ、マロニエは、小さい栗がまるごと入っていた・・・sれはやっぱりいいですよね!
(2011年08月27日 08時11分49秒)

Re[1]:栗の木テラス(桜井甘精堂)のマロンフィナンシェとマロニエ♪(08/24)  
家族で眼鏡  さん
ヴェルデ0205さん
>マロニエって聞いただけで美味しそう♪

同じく栗スイーツが好きな栗女ですものね。私も「栗がまるごと」という文字を見た途端、「美味しそう」って思って、買いたくなりましたもの。

フィナンシェのほうはこばしバターが入っているのかしら?
薄いから、焼きもしっかり。でもしっとりしていて、すぐれているなって思います。
でもマロニエも比べなくて、単品で食べたほうが美味しく感じたかもって思います♪

そう、バームクーヘンさんもはまこさんも、桜井甘精堂はよく召し上がっていらっしゃいますよね。(はまこさん、最近UPなくなっちゃっていますものね。お元気でいらっしゃるといいなぁ~) (2011年08月27日 08時14分59秒)

Re:あ~連続リンクありがとうございます。(08/24)  
家族で眼鏡  さん
Belgische_Pralinesさん
もちろん洋菓子も手に入れていました。
ケーキだけではねぇ~(→そんなことないか)

本当はもっといろいろ手に入れたかったけれど、やっぱり自分の食欲の自信もないですしねぇ~(笑)

フィナンシェ、実ははじめて出会ったのって、15年くらいは前かもしれない。
ごひいき、多いかもしれないけれど、長いおつきあいだから、ごひいきなんです(笑)

相変わらず、子どもはのどごしのいいものが好きです。
子どものころ、アレルギーのせいで、バターパウンドものって食べていない。まだまだ、そういうものを使わないもののほうがランクが高いのかもしれません。

この秋、いろいろそちらにも催事で栗物がくるといいですね! (2011年08月27日 08時21分46秒)

Re[1]:栗の木テラス(桜井甘精堂)のマロンフィナンシェとマロニエ♪(08/24)  
家族で眼鏡  さん
灰色ウサギ0646さん
小布施堂も3大栗老舗ですものね!
栗羊羹や栗鹿の子、それでも、なんか夏より涼しいほうが美味しい気がします。(お正月のイメージのせいかしら?)
だから桜井甘精堂の洋菓子や、竹風堂の栗もなかとか栗まんじゅうとか、そういうもののほうが美味しそうな気がしますね。
でも、小布施堂が入っているなんて、スーパーなのに洒落ている感じがします。
桜井甘精堂。けっこう洋菓子、手に入りづらいですが、たまに百貨店の催事で来ていたりします。モンブランとかはムリとしても、フィナンシェは来る可能性が高いし、オススメです! (2011年08月27日 08時26分19秒)

Re[1]:栗の木テラス(桜井甘精堂)のマロンフィナンシェとマロニエ♪(08/24)  
家族で眼鏡  さん
もあ427さん
>日持ちするお菓子も手に入れられていたのですね。

桜井甘精堂の洋菓子はなかなか手に入らない。やっぱりフィナンシェが好きですし、せっかくなので買ってしまいました。

美味しそうでしょ?

やっぱり、マロニエは栗まるごとが魅力的ですよね。
しかし、栗の粒には気づかない、フィナンシェはオススメです。1個あたり140円はすごいなぁ~って思います。

栗ものが美味しくなってきましたね! (2011年08月27日 08時28分47秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

家族で眼鏡

家族で眼鏡

Calendar

Category

カテゴリ未分類

(33)

スイーツ

(69)

スイーツ 生ケーキ

(358)

スイーツ プリン・シュークリーム

(235)

スイーツ ロールケーキ

(124)

スイーツ パイ

(177)

スイーツ タルト

(75)

スイーツ 焼き菓子

(214)

スイーツ 焼き菓子 ケーキ

(255)

スイーツ 焼き菓子 バームクーヘン

(165)

スイーツ 焼き菓子 クッキー

(297)

スイーツ マカロン

(13)

スイーツ チョコレート

(169)

スイーツ チョコレート ハイカカオ

(56)

スイーツ アイス

(247)

スイーツ ゼリー類

(184)

スイーツ 家庭

(38)

和菓子

(235)

スイーツ 和菓子 羊羹・棹菓子

(244)

スイーツ 和菓子 どら焼き類

(116)

スイーツ 和菓子 鯛焼 今川焼 人形焼

(39)

スイーツ 和菓子 大福

(88)

スイーツ 和菓子 カステラ

(78)

スイーツ 和菓子 餅もの

(266)

スイーツ 和菓子 わらび餅

(29)

スイーツ 和菓子 最中

(43)

スイーツ 和菓子 まんじゅう

(111)

スイーツ おみやげ

(39)

スイーツ 喫茶など

(104)

スイーツ 飴(あめ)

(22)

パン

(202)

パン(ホテル系)

(30)

パン(パティスリー系)

(42)

パン サンドイッチ

(46)

食事

(426)

外食 うなぎ

(38)

食事 カレー

(63)

外食 1080円以下

(71)

食べ物 持ち帰り(総菜など)

(176)

食べ物 嗜好品

(83)

ダイエット

(27)

健康対策・旬

(87)

健康対策 シリアル・ミューズリー

(11)

食べたもの 特集

(7)

食べたもの 特集 菓子店

(17)

飲み物

(88)

お弁当

(104)

もろもろ

(92)

展覧会

(31)

倉敷・軽井沢・関西

(25)

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

お気に入りブログ(楽天ブログ以外)

Vedure 4F ​ ←可愛いぼっちゃん子育て中の人生半分以上友人関係のブログです♡茶道を人生の傍らにおいて、とても楽しそう♡



💛💛楽天でお買い物 私が記事でとりあげたことのあるお店のバナーを下記に一部紹介します!💛💛

まずはクリオロです。カテゴリの「食べたもの特集 菓子店」内にクリオロの記事があり、そのページは私のクリオロの記事のリンク集となっています!ダイエット中の人には糖質制限のケーキもよいかと思う。


次に足立音衛門です。カテゴリの「食べたもの特集 菓子店」内に足立音衛門の記事があり、そのページは私の足立音衛門の記事のリンク集となっています!


「東京でお持たせに東京以外のお菓子を買いたいのだけど~」と言われたとき、何度かおすすめしているのが、グレゴリー・コレです。


「地方の人にお菓子を送りたい」というときに、買ったことがあるお店です。ケーキモンブランの発祥のお店といわれ、バター感の強いクッキーで、甘い物慣れしている人に好いかと思います。


楽天にイタリアのチョコ店、カファレルがあったとは!


そして東京の手土産として昔から使われてきている泉屋さんもあり!


バームクーヘンはリピ買いしています。平塚のスイーツ店


ポイントUPは魅力!


Comments

kopanda06 @ Re:瀬戸田レモンケーキ 島ごころ 塩レモン(06/27) New! こんばんは。 いつもありがとうございま…
Belgische_Pralines @ Re:瀬戸田レモンケーキ 島ごころ 塩レモン(06/27) New! え。。。。 ホワイトチョコレートかかっ…
Photo USM @ Re:瀬戸田レモンケーキ 島ごころ 塩レモン(06/27) New! こんにちは(USM) 源氏物語〔帚木27〕を…
マロングラッセ♪829 @ Re:瀬戸田レモンケーキ 島ごころ 塩レモン(06/27) New! 今の季節はレモンのお菓子が美味しいです…
恭太郎。 @ Re:瀬戸田レモンケーキ 島ごころ 塩レモン(06/27) New! (✿✪‿✪。)ノコンチャ♡。 冷やすと更に美味しそう…

Freepage List

Favorite Blog

【大阪土産】むか新… New! hagi_hisaさん

おぎゃー❗ New! マロングラッセ♪829さん

2024/06/27(木)・… New! 恭太郎。さん

風水で願望を叶える… New! Mew♪さん

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん


© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: