美味しい物好きで健康志向

美味しい物好きで健康志向

2014年06月04日
XML
カテゴリ: 食事
前回 からの続き、 オザミ・トーキョー (AUXAMIS TOKYO)のいよいよメインからです。

メインは4種類からえらぶことができました。私は、オーストラリア産仔羊のロースト エッセンスの軽いソースです。

オザミ10
オザミ10 posted by (C)家族で眼鏡

そう、仔羊を食べると太らないということ、ニュージーランド産の仔羊はおいしいということから、このお皿をチョイスしました。

オザミ9
オザミ9 posted by (C)家族で眼鏡

ごろっと固まった野菜が、食感をしっかり残しつつも、ちゃんと火が通っていて、野菜本来もつ甘味を感じます。

仔羊は食感がしっかりありますが、くさみもなく食べやすいです。

オザミ11
オザミ11 posted by (C)家族で眼鏡

ちなみに友人はUS産の牛ハラミのステーキ、赤ワインソースです。みたところボリュームがあり、痩せている友人が食べきれるかハラハラしましたが、食べ終えていました。

お肉は両方切りづらいけれど、食べてみると柔らかく、食べやすいという感じがしました。

オザミ12
オザミ12 posted by (C)家族で眼鏡

デザートもチョイスできるのが楽しい。

迷ったときには一番上だな。

オザミ13
オザミ13 posted by (C)家族で眼鏡

ベネズエラ産のチョコに惹かれました。思ったよりマイルドでした。だから万人受けすると思います。

オザミ14
オザミ14 posted by (C)家族で眼鏡

私はもっとキツイほうが好きですけれどもね。友人はルバーブのゼリーとミルクアイスクリームのとりあわせ。

オザミ15
オザミ15 posted by (C)家族で眼鏡

美しくていいですよね!

オザミ16
オザミ16 posted by (C)家族で眼鏡

〆はカプチーノで!!!ドリンクでカプチーノがチョイスできるなんてすごいですよね!

居心地良くて、すっかり長居(4時間以上?)をして、我々以外おそらく一組となってしまいましたのに、お店のかたが温かく見送ってくださり、心地よくお店を後にできたのでした。

ブロぐるめ! 食べ歩きポータル ←良かったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてすみません)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014年06月04日 08時47分46秒
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:居心地良さに長居。東京駅前丸ビル高層階のオザミ・トーキョーでゆっくりディナー(06/04)  
うわ~、美味しそうです~。
家族で眼鏡さんは割と羊のチョイスが多いですよね。
牛も豚も召し上がってますけれど、「鶏」のイメージはあまりないような・・・。

~痩せている友人が食べきれるかハラハラ~
って、どーして~? 笑

デザートを迷った時には一番上にするのがいいのですね!

4時間ですか~、長居だけれど、フレンチのコース食べてるとあっと言う間ですもんね。 (2014年06月04日 08時09分40秒)

Re[1]:居心地良さに長居。東京駅前丸ビル高層階のオザミ・トーキョーでゆっくりディナー(06/04)  
家族で眼鏡  さん
Belgische_Pralinesさん
>うわ~、美味しそうです~。
>家族で眼鏡さんは割と羊のチョイスが多いですよね。

うふふ。美味しそうでしょ?
そう、ニュージーランド産の仔羊は、ワカヌイ以来、惹かれるものがありまして!
ついつい頼んでしまいます。

>牛も豚も召し上がってますけれど、「鶏」のイメージはあまりないような・・・。

あ、でも、焼き鳥は好きだし、地鶏とか、鴨とか、惹かれますねぇ(^^)

>~痩せている友人が食べきれるかハラハラ~
>って、どーして~? 笑

この値段だから、量の期待はなく、でも量もあったし、お肉もこんもり、切りにくそうにしていたし、食べるのが辛くて無理してないかなぁと。
だから残しやすいよう、お肉だし、硬いと大変だねって言ったら、切るのは時間がかかるけど、柔らかいと言って、全部食べ終えてました。私もそういえば切りづらかった。ナイフのせい?

>デザートを迷った時には一番上にするのがいいのですね!

迷ったら、メニューは一番上。
お店の方は一番上はオススメを置くそうです(^^)

>4時間ですか~、長居だけれど、フレンチのコース食べてるとあっと言う間ですもんね。

そうですね。
でも、周りにいた人がほぼ、消えていたのですー!
-----
(2014年06月04日 08時55分34秒)

Re:居心地良さに長居。東京駅前丸ビル高層階のオザミ・トーキョーでゆっくりディナー(06/04)  
あ、今日、羊でかぶりました(笑)
4時間ですか、それはゆったりですね。
地上でのことを忘れての楽しい時間だったのでしょうね。
そうか、迷った時は一番上ですね! (2014年06月04日 20時24分08秒)

Re[1]:居心地良さに長居。東京駅前丸ビル高層階のオザミ・トーキョーでゆっくりディナー(06/04)  
家族で眼鏡  さん
ヴェルデ0205さん
>あ、今日、羊でかぶりました(笑)

お!そうなんですね。羊でかぶるとは珍しいですね!

>4時間ですか、それはゆったりですね。

ですよね。かなりゆっくりでした。
時間見て驚きました。
久々でしたのでね。

>地上でのことを忘れての楽しい時間だったのでしょうね。

はい。確かに天に近い場所での楽しい時間だったのですよね35Fですもの。

>そうか、迷った時は一番上ですね!

そうそう!一番上ならまちがいな~い!
-----
(2014年06月04日 21時24分59秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

家族で眼鏡

家族で眼鏡

Calendar

Category

カテゴリ未分類

(42)

スイーツ

(75)

スイーツ 生ケーキ

(386)

スイーツ プリン・シュークリーム

(238)

スイーツ ロールケーキ

(125)

スイーツ パイ

(189)

スイーツ タルト

(88)

スイーツ 焼き菓子

(229)

スイーツ 焼き菓子 ケーキ

(262)

スイーツ 焼き菓子 バームクーヘン

(168)

スイーツ 焼き菓子 クッキー

(326)

スイーツ マカロン

(13)

スイーツ チョコレート

(175)

スイーツ チョコレート ハイカカオ

(56)

スイーツ アイス

(253)

スイーツ ゼリー類

(189)

スイーツ 家庭

(38)

和菓子

(248)

スイーツ 和菓子 羊羹・棹菓子

(249)

スイーツ 和菓子 どら焼き類

(118)

スイーツ 和菓子 鯛焼 今川焼 人形焼

(42)

スイーツ 和菓子 大福

(90)

スイーツ 和菓子 カステラ

(83)

スイーツ 和菓子 餅もの

(275)

スイーツ 和菓子 わらび餅

(30)

スイーツ 和菓子 最中

(45)

スイーツ 和菓子 まんじゅう

(116)

スイーツ おみやげ

(42)

スイーツ 喫茶など

(108)

スイーツ 飴(あめ)

(25)

パン

(219)

パン(ホテル系)

(30)

パン(パティスリー系)

(43)

パン サンドイッチ

(48)

食事

(459)

外食 うなぎ

(42)

食事 カレー

(70)

外食 1080円以下

(73)

食べ物 持ち帰り(総菜など)

(186)

食べ物 嗜好品

(87)

ダイエット

(27)

健康対策・旬

(94)

健康対策 シリアル・ミューズリー

(12)

食べたもの 特集

(8)

食べたもの 特集 菓子店

(18)

飲み物

(95)

お弁当

(112)

もろもろ

(107)

展覧会

(34)

倉敷・軽井沢・関西

(26)

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

お気に入りブログ(楽天ブログ以外)

Vedure 4F ​ ←可愛いぼっちゃん子育て中の人生半分以上友人関係のブログです♡茶道を人生の傍らにおいて、とても楽しそう♡



💛💛楽天でお買い物 私が記事でとりあげたことのあるお店のバナーを下記に一部紹介します!💛💛

まずはクリオロです。カテゴリの「食べたもの特集 菓子店」内にクリオロの記事があり、そのページは私のクリオロの記事のリンク集となっています!ダイエット中の人には糖質制限のケーキもよいかと思う。


次に足立音衛門です。カテゴリの「食べたもの特集 菓子店」内に足立音衛門の記事があり、そのページは私の足立音衛門の記事のリンク集となっています!


「東京でお持たせに東京以外のお菓子を買いたいのだけど~」と言われたとき、何度かおすすめしているのが、グレゴリー・コレです。


「地方の人にお菓子を送りたい」というときに、買ったことがあるお店です。ケーキモンブランの発祥のお店といわれ、バター感の強いクッキーで、甘い物慣れしている人に好いかと思います。


楽天にイタリアのチョコ店、カファレルがあったとは!


そして東京の手土産として昔から使われてきている泉屋さんもあり!


バームクーヘンはリピ買いしています。平塚のスイーツ店


ポイントUPは魅力!


Freepage List

Favorite Blog

私ら、Uターン   … New! し〜子さんさん

体調不良 New! 土佐ぽん太さん

ないものねだり New! エンスト新さん

2025/05/17(土)・… New! 恭太郎。さん

猿橋 & 大月市郷土… New! コーデ0117さん


© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: