美味しい物好きで健康志向

美味しい物好きで健康志向

2014年08月28日
XML
ツレと一緒に東急東横店の セイジョー石井 でお買いもの。レジ脇に見つけた美味しそうな グラノーラ

最近、血液検査の結果を見て、朝の食事が気になるツレ。この系統のシリアルが気になるらしい。

アンチエイジング的にも、グラノーラとか歓迎~~!という私。

ナチュラル素材のグラノーラ1
ナチュラル素材のグラノーラ1 posted by (C)家族で眼鏡

「これ、買ってもいい?」というとツレも同意して買った、こちら、ナチュラル素材のグラノーラは、買っちゃってから気づくと350gで通販でも980円税抜の、高級なグラノーラでした。

ナチュラル素材のグラノーラ3
ナチュラル素材のグラノーラ3 posted by (C)家族で眼鏡

そのかわり、有機のフルーツがたっぷりのようです。お高いわけだ!

原材料は、原材料名:有機オーツ麦(アメリカ産)、有機ドライフルーツ(有機トンプソンレーズン(アメリカ産)、有機ドライクランベリー(カナダ産)、有機サンマスカットレーズン(オーストラリア産)、有機ドライ黒カシス(オーストラリア産)、有機砂糖、有機植物油)、ハチミツ、有機パーム油、有機小麦全粒分(オーストラリア産)、粗精糖(国産)アーモンド、有機メープルシロップ(カナダ産)

ナチュラル素材のグラノーラ2
ナチュラル素材のグラノーラ2 posted by (C)家族で眼鏡

そしてカロリー的には、100gあたり462キロカロリー、6回分で割ったら77キロカロリー。これに牛乳とか加えてもまぁまぁか。

ナチュラル素材のグラノーラ4
ナチュラル素材のグラノーラ4 posted by (C)家族で眼鏡

しかしこのお値段でまずかったら怒るかも・・・と思いつつ、恐る恐る食べてみました。

ほの甘いお味がついていて、そのままでも食べやすいです。

ナチュラル素材のグラノーラ5
ナチュラル素材のグラノーラ5 posted by (C)家族で眼鏡

ドライフルーツがたっぷり、そして、ナッツが新鮮。ミューズリーでかつてこんなにおいしいと思ったことがあったかしら?と一瞬思う。

ツレ的には「なんだかこれ、歯にくっつくよなぁ」との感想。

ナチュラル素材のグラノーラ6
ナチュラル素材のグラノーラ6 posted by (C)家族で眼鏡

350gぽっちでは、家族3人で2日突入で綺麗になくなった。っていうか2日目は完全に3人とも足りなかった。せめて2日間はもって欲しい。

「これ、パンより高いよね」とツレ。まぁ、最近のパンの買い方だと、明らかに高い。

ナチュラル素材のグラノーラ7
ナチュラル素材のグラノーラ7 posted by (C)家族で眼鏡

そして、「今度は別のを買ってきて」とツレは言った。おいしいけれど、身体に良くて素敵だけれど、この値段は我が家的にはデイリーではなかったのであった。

ブロぐるめ! 食べ歩きポータル ←よろしかったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてすみません)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014年09月08日 22時09分17秒
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:成城石井で見つけた高級なナチュラル素材のグラノーラ(08/28)  
エンスト新  さん
おはようございます
成城石井は近くだと東京ドームの施設の一つである
ラクーア内とJR上野駅構内にありますが、おっしゃる通りデイリーな価格ではないので我が家も・・・です^^ (2014年08月28日 08時41分08秒)

Re:成城石井で見つけた高級なナチュラル素材のグラノーラ(08/28)  
私も昨日丸ビルの成城石井に行きました。
田舎に住んでいるのでカルディやユニオンは有るのですが、成城石井には電車に10分乗らないと行かれない。やっぱり品数は成城石井が多いですね。

グラノーラ娘が良く食べています。
牛乳で食べるといいのですがそのままだとちょっと食べにくいですね。 (2014年08月28日 08時55分50秒)

Re[1]:成城石井で見つけた高級なナチュラル素材のグラノーラ(08/28)  
家族で眼鏡  さん
エンスト新さん
おはようございますー!
最近成城石井を見かけることって多い気がします。
新宿駅にもあったような。
あと、恵比寿にも、新丸ビルにもと、いろいろとー。
通販までありますから、商品を手に入れやすいですよね。このグラノーラ、デイリー価格だったらなぁ。でも、品質とか別のものになってしまいますよね。きっとー。
-----
(2014年08月28日 09時03分15秒)

Re:成城石井で見つけた高級なナチュラル素材のグラノーラ(08/28)  
グラノーラはお安くはないですよね。
美味しければ美味しいほどフルーツの入り方が見事で更にお値段が上がって行くという。

350gはあっと言う間だし・・・。
確かにパンより高い。

好みのシリアルにドライフルーツをプラスしていってもコスト的にはなかなかになってしまうのですよね。
(2014年08月28日 09時10分35秒)

Re[1]:成城石井で見つけた高級なナチュラル素材のグラノーラ(08/28)  
家族で眼鏡  さん
灰色ウサギ0646さん

成城石井、いろいろとあって楽しいですよね!明治屋さんより、ちょっと大衆的なのですよね(^^)
カルディは、お安くなっているのが魅力だったりしますが、品揃えがどんどん変遷していくので、以前買ったものがもうなかったりしてー。

>グラノーラ娘が良く食べています。

グラノーラ、健康的ですよね。

>牛乳で食べるといいのですがそのままだとちょっと食べにくいですね。

おっしゃる通りです。
私も牛乳をかけていただきました。
よく噛むのは健康的ですが、古かったりするとー。
味気なくて餌みたいって思ったことがあります。
----- (2014年08月28日 19時42分25秒)

Re[1]:成城石井で見つけた高級なナチュラル素材のグラノーラ(08/28)  
家族で眼鏡  さん
Belgische_Pralinesさん
そうなんですー。
お安くはないですよね。
ケロッグのコーンフレークのなんとお安く感じることか。
そう、フルーツの入っているほうが美味しい。そしてナッツも。

>350gはあっと言う間だし・・・。
>確かにパンより高い。

そうー!
350gって少ないですよね。
もっと入っていて欲しいです(-_^)

あ、好みにってありますね。
富沢商店で見ました。
どんどんお値段が上がるなっておもいました。
アンチエイジングもお手軽ではないのね!
-----
(2014年08月28日 19時46分58秒)

Re:成城石井で見つけた高級なナチュラル素材のグラノーラ(08/28)  
最近こういうもの流行っていますよね。
ホテルの朝食でもなくなるのが早くなってる気がします。
ううん、もうちょっと多ければいいのにね。
でも家族で眼鏡家にはお好みの感じがします。 (2014年08月28日 20時06分04秒)

Re[1]:成城石井で見つけた高級なナチュラル素材のグラノーラ(08/28)  
家族で眼鏡  さん
ヴェルデ0205さん
そうそう、流行ってますわよね(^^)
アンチエイジングでいいって言われてからどんどん売れて、進化もしているような気がします。
こういうのが出るホテル、いいなぁー。

そう。
私的には大変お好みです(^^)
でも、少ないのね。
主人は歯にくっつくのがダメなのね。
-----
(2014年08月28日 21時00分49秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

家族で眼鏡

家族で眼鏡

Calendar

Category

カテゴリ未分類

(33)

スイーツ

(69)

スイーツ 生ケーキ

(358)

スイーツ プリン・シュークリーム

(235)

スイーツ ロールケーキ

(124)

スイーツ パイ

(177)

スイーツ タルト

(75)

スイーツ 焼き菓子

(213)

スイーツ 焼き菓子 ケーキ

(254)

スイーツ 焼き菓子 バームクーヘン

(165)

スイーツ 焼き菓子 クッキー

(297)

スイーツ マカロン

(13)

スイーツ チョコレート

(169)

スイーツ チョコレート ハイカカオ

(56)

スイーツ アイス

(247)

スイーツ ゼリー類

(184)

スイーツ 家庭

(38)

和菓子

(235)

スイーツ 和菓子 羊羹・棹菓子

(244)

スイーツ 和菓子 どら焼き類

(116)

スイーツ 和菓子 鯛焼 今川焼 人形焼

(39)

スイーツ 和菓子 大福

(88)

スイーツ 和菓子 カステラ

(78)

スイーツ 和菓子 餅もの

(266)

スイーツ 和菓子 わらび餅

(29)

スイーツ 和菓子 最中

(43)

スイーツ 和菓子 まんじゅう

(111)

スイーツ おみやげ

(39)

スイーツ 喫茶など

(104)

スイーツ 飴(あめ)

(21)

パン

(201)

パン(ホテル系)

(30)

パン(パティスリー系)

(42)

パン サンドイッチ

(46)

食事

(426)

外食 うなぎ

(38)

食事 カレー

(63)

外食 1080円以下

(71)

食べ物 持ち帰り(総菜など)

(173)

食べ物 嗜好品

(83)

ダイエット

(27)

健康対策・旬

(87)

健康対策 シリアル・ミューズリー

(11)

食べたもの 特集

(7)

食べたもの 特集 菓子店

(17)

飲み物

(88)

お弁当

(104)

もろもろ

(92)

展覧会

(31)

倉敷・軽井沢・関西

(25)

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

お気に入りブログ(楽天ブログ以外)

Vedure 4F ​ ←可愛いぼっちゃん子育て中の人生半分以上友人関係のブログです♡茶道を人生の傍らにおいて、とても楽しそう♡



💛💛楽天でお買い物 私が記事でとりあげたことのあるお店のバナーを下記に一部紹介します!💛💛

まずはクリオロです。カテゴリの「食べたもの特集 菓子店」内にクリオロの記事があり、そのページは私のクリオロの記事のリンク集となっています!ダイエット中の人には糖質制限のケーキもよいかと思う。


次に足立音衛門です。カテゴリの「食べたもの特集 菓子店」内に足立音衛門の記事があり、そのページは私の足立音衛門の記事のリンク集となっています!


「東京でお持たせに東京以外のお菓子を買いたいのだけど~」と言われたとき、何度かおすすめしているのが、グレゴリー・コレです。


「地方の人にお菓子を送りたい」というときに、買ったことがあるお店です。ケーキモンブランの発祥のお店といわれ、バター感の強いクッキーで、甘い物慣れしている人に好いかと思います。


楽天にイタリアのチョコ店、カファレルがあったとは!


そして東京の手土産として昔から使われてきている泉屋さんもあり!


バームクーヘンはリピ買いしています。平塚のスイーツ店


ポイントUPは魅力!


Comments

Belgische_Pralines @ Re:下高井戸ノリエット(Noliette)のアイス3種(06/20) New! ノリエットのアイス憧れです😍😍 カップ…
kopanda06 @ Re:下高井戸ノリエット(Noliette)のアイス3種(06/20) New! こんばんは。 いつもありがとうございま…
Photo USM @ Re:下高井戸ノリエット(Noliette)のアイス3種(06/20) New! こんにちは(USM) 源氏物語〔帚木20〕を…
ひーちゃん・ダイエット @ Re:下高井戸ノリエット(Noliette)のアイス3種(06/20) New! 確かにお高いアイスだけど、満足感もケー…
neko天使 @ Re:下高井戸ノリエット(Noliette)のアイス3種(06/20) New! こんにちは。 いつもありがとうございます…

Freepage List

Favorite Blog

ストケシアと梅仕事 New! コーデ0117さん

2024/06/20(木)・… New! 恭太郎。さん

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

アップルパイ専門店… New! マロングラッセ♪829さん

大分~別府へ電車で… New! Belgische_Pralinesさん


© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: