美味しい物好きで健康志向

美味しい物好きで健康志向

2018年09月29日
XML
以前ご紹介した上北沢の静花。
また買ってしまいました!

rblog-20180929083423-00.jpg

1本あたり100円

rblog-20180929083423-01.jpg

焼き色のついもち。甘みがあるとろとろのたれ。そして、つきたての餅が伸びて柔らかいっ!

rblog-20180929083423-02.jpg

小さめだけど、100円はすごい。餅自体が美味しいし食感だってすごくいい。


rblog-20180929083423-03.jpg

あんこはこしあん。味の印象は赤福です。滑らかなあんこ。柔らかいもち。


rblog-20180929083423-04.jpg

でも、全体的にもっと、生感というか、フレッシュ感がある。手作り感なのかな?

美味しくて安くてあっという間に食べてしまいました!

静花さんのあんず大福の記事は​ こちら ​!黒糖巻の記事は​ こちら ​!リーフパイの記事は こちら

静花(しずはな):東京都世田谷区上北沢4-13-8 TEL03-3304-8718

ブロぐるめ! 食べ歩きポータル ←ポチ、お願いします~!(別リンクじゃなくてごめんなさい)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018年09月29日 08時53分50秒
コメント(10) | コメントを書く
[スイーツ 和菓子 餅もの] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:上北沢の静花の団子2種を食べた!(09/29)  
恭太郎。  さん
だんごちゃん、とても美味しそう。
あんこも好きだけどみたらしも大好き。(#^^#) (2018年09月29日 09時03分08秒)

Re:上北沢の静花の団子2種を食べた!(09/29)  
Photo USM  さん
こんにちは(USM)

朝ドラ「半分、青い。」が終わってしまった。
今回の朝ドラは、まとめて見ず毎日録画を見ていた。

あらすじだけは分かっていたのでいつ再婚かと、
思っていたけれども最終回で結婚が決まった。

半年ごとに何とも虚しい思いを味わう。
次の朝ドラ「まんぷく」が始まれば期待に変わるのか。
また2週間ほどは録画する事になるのだろう。

外は雨が降り続いているが「もも」の散歩へ。

(2018年09月29日 09時03分16秒)

Re:上北沢の静花の団子2種を食べた!(09/29)  
エンスト新  さん
おはようございます
つきたてというのがいいですね~ (2018年09月29日 09時27分30秒)

Re:上北沢の静花の団子2種を食べた!(09/29)  
お団子も食べたい。やっぱり美味しいところのつきたてを食べるのが一番ですよね。赤福に似た餡なんですね。肌理細かいのかな。 (2018年09月29日 10時39分39秒)

Re:上北沢の静花の団子2種を食べた!(09/29)  
悠々愛々  さん
こんちにゃんこ。

いつも応援ありがとなし。

スーパーで売っている

ヤマザキの「団子は、

美味しくないな・・

の、ポテチ・・

(2018年09月29日 12時18分28秒)

Re:上北沢の静花の団子2種を食べた!(09/29)  
歩世亜  さん
今晩は。

機械で捏ねているのでしょうね。

せめて搗いていると歯ごたえが出て来ますね。 (2018年09月29日 15時28分35秒)

Re:上北沢の静花の団子2種を食べた!(09/29)  
コーデ0117  さん
こんにちは~♪

画像を見ただけでヨダレたらたら~(´q`)
みたらし団子、大好きです!
ただ、残念なことに「スペシャルな美味しいさ」と
思えるものに出会えることは稀かも。
わりと「庶民のおやつ」的な位置ですもんね、
みたらし団子ってww

安っぽいのだと団子が×
餅というより求肥っぽくて不自然な味わい
のものが多いですよね(-_-;)
そのてん、こちらのはちゃんと「お餅」
なんですね!?
しかも、あんこは赤福っぽいとはスゴ~イヽ(^∇^)ノ
それでいてお値段一本100円という価格は
良心的!
これはぜひとも食べた~い☆

お加減、少し良くなってきたようで安心しました。
でもお薬はまだまだ必要なんですね?
完全に治るまでは仕方ないんだろうけど、長引くと
副作用が辛いですよね~(-_-;)
早くスッキリと完治するといいですね!
お大事に~☆

応援p~☆ (2018年09月29日 16時53分14秒)

Re:上北沢の静花の団子2種を食べた!(09/29)  
Mew♪  さん
こんばんは☆
いつもありがとうございます!
こちらも昨日とは打って変わり、冷たい雨の一日でした。台風24号、無事に通過することを願っています。どうぞ安全に気をつけてお過ごしください。
焼き目のついたみたらし団子、赤福のようなこしあん、どちらも魅力的♪
応援☆ (2018年09月29日 19時52分47秒)

Re:上北沢の静花の団子2種を食べた!(09/29)  
LAME39  さん
.
*------*------*------*------*

★こんばんは。
 コメントや応援、有り難うございました。

✉詩を読んで下さり、有難うございました。
 🍡🍡美味しいですよね。

☂きょうは、雨模様でした。
 長袖でも、寒かったです。
 風邪に気を付けて、ご自愛くださいね。
 *✿(^-^)~✿*~🍁*

🌀台風の影響が、心配ですね。

♪また来ますね~🌠おやすみなさい🌠

 *🌳❤✿゚~🍁.9/29.*P*♪

*------*------*------*------*
. (2018年09月29日 22時29分19秒)

Re:上北沢の静花の団子2種を食べた!(09/29)  
neko天使  さん
こんばんは。
いつもありがとうございます~。
今日もご挨拶と応援のみでごめんなさい(o_ _)o))
台風にはお互い気をつけましょうね。
応援☆
(2018年09月29日 22時50分32秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

家族で眼鏡

家族で眼鏡

Calendar

Category

カテゴリ未分類

(33)

スイーツ

(69)

スイーツ 生ケーキ

(358)

スイーツ プリン・シュークリーム

(234)

スイーツ ロールケーキ

(124)

スイーツ パイ

(177)

スイーツ タルト

(75)

スイーツ 焼き菓子

(213)

スイーツ 焼き菓子 ケーキ

(254)

スイーツ 焼き菓子 バームクーヘン

(165)

スイーツ 焼き菓子 クッキー

(296)

スイーツ マカロン

(13)

スイーツ チョコレート

(168)

スイーツ チョコレート ハイカカオ

(56)

スイーツ アイス

(246)

スイーツ ゼリー類

(184)

スイーツ 家庭

(38)

和菓子

(234)

スイーツ 和菓子 羊羹・棹菓子

(243)

スイーツ 和菓子 どら焼き類

(116)

スイーツ 和菓子 鯛焼 今川焼 人形焼

(39)

スイーツ 和菓子 大福

(88)

スイーツ 和菓子 カステラ

(77)

スイーツ 和菓子 餅もの

(266)

スイーツ 和菓子 わらび餅

(29)

スイーツ 和菓子 最中

(43)

スイーツ 和菓子 まんじゅう

(110)

スイーツ おみやげ

(39)

スイーツ 喫茶など

(103)

スイーツ 飴(あめ)

(21)

パン

(200)

パン(ホテル系)

(30)

パン(パティスリー系)

(42)

パン サンドイッチ

(46)

食事

(423)

外食 うなぎ

(38)

食事 カレー

(61)

外食 1080円以下

(70)

食べ物 持ち帰り(総菜など)

(173)

食べ物 嗜好品

(82)

ダイエット

(27)

健康対策・旬

(87)

健康対策 シリアル・ミューズリー

(11)

食べたもの 特集

(7)

食べたもの 特集 菓子店

(17)

飲み物

(87)

お弁当

(104)

もろもろ

(92)

展覧会

(31)

倉敷・軽井沢・関西

(25)

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

お気に入りブログ(楽天ブログ以外)

Vedure 4F ​ ←可愛いぼっちゃん子育て中の人生半分以上友人関係のブログです♡茶道を人生の傍らにおいて、とても楽しそう♡



💛💛楽天でお買い物 私が記事でとりあげたことのあるお店のバナーを下記に一部紹介します!💛💛

まずはクリオロです。カテゴリの「食べたもの特集 菓子店」内にクリオロの記事があり、そのページは私のクリオロの記事のリンク集となっています!ダイエット中の人には糖質制限のケーキもよいかと思う。


次に足立音衛門です。カテゴリの「食べたもの特集 菓子店」内に足立音衛門の記事があり、そのページは私の足立音衛門の記事のリンク集となっています!


「東京でお持たせに東京以外のお菓子を買いたいのだけど~」と言われたとき、何度かおすすめしているのが、グレゴリー・コレです。


「地方の人にお菓子を送りたい」というときに、買ったことがあるお店です。ケーキモンブランの発祥のお店といわれ、バター感の強いクッキーで、甘い物慣れしている人に好いかと思います。


楽天にイタリアのチョコ店、カファレルがあったとは!


そして東京の手土産として昔から使われてきている泉屋さんもあり!


バームクーヘンはリピ買いしています。平塚のスイーツ店


ポイントUPは魅力!


Comments

Freepage List

Favorite Blog

バトルフィーバーJ … New! エンスト新さん

【お土産】泉屋東京… New! hagi_hisaさん

【引き寄せの法則】… New! Mew♪さん

2024/06/01(土)・… New! 恭太郎。さん

5月の読書メモ 2024… New! コーデ0117さん


© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: