PR
キーワードサーチ
カレンダー
コメント新着
フリーページ
小型車での運行であるが、コミュニティバスのようなものではなく、
通勤通学輸送に機能している事が分かる。
12時代の東大宮駅発の便は駅から12名・途中1名の13名乗車であった。
小型車なので座席は満席になった。
局訪問した後、見沼区役所から復路に乗車。
区役所乗車時点では7名乗車で途中6名乗車の合計13名乗車であった。
昼間時も利用率は高く地元に完全に根付いている様子だった。
画像は東大宮駅での乗車のバス。
東急バス 川和線市03系統に乗る(梅田橋→… 2025年03月19日
東急バス 中山線青90系統に乗る(青葉台… 2025年03月18日
十和田観光電鉄 野辺地線に乗る(十和田… 2025年03月05日