駅乗下車と旅行貯金と簡易乗りバス記

駅乗下車と旅行貯金と簡易乗りバス記

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

鉄乗り復活

鉄乗り復活

カレンダー

フリーページ

2024年07月03日
XML



深谷駅と秩父鉄道武川駅を結ぶもので、比較的素直な線形で
コミュニティバスであるが、沿線から鉄道駅への足といったものである。
深谷市のコミュニティバスは北部方面への便に​ 2019年に乗った に続き
2回目である。この時はハイエースだったが今回はポンチョであった。
12月29日から1月3日までは運休であるが、土休日も含めて、
1日10往復と利便性は高い。画像は武川駅北口での乗車のバス。
武川駅北口は駅舎がある側ではなく、ラッチ外の跨線橋を渡った所である。

13時代の乗車の便は武川駅北口から2名で発車し、途中1名乗車であった。
途中で降りたので、深谷駅側の乗車率は分からない。

高校生の帰宅と思われる利用があったので、定期的利用はあるのだろう。
にほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へ
にほんブログ村






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年08月21日 14時03分05秒
コメント(0) | コメントを書く
[路線バス・コミュニティーバス乗車] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: